大人気漫画「ワンピース」のドレスローザ編では、コロシアムやドンキホーテファミリーとの戦いを経て7つの海賊団が子分盃を交わし、総勢5600人を超える麦わら大船団が結成されました。
麦わら大船団は歴史に名を残す「一大事件」を引きおこすと書かれているので、今後の重要な展開を担ってくるでしょう。
ドレスローザ編が終わった後、それぞれの航路に戻った麦わら大船団が扉絵シリーズでどの様子なのか描かれました。
その中でも麦わら大船団の主要メンバーの1人「バルトロメオ」が描かれた際、四皇の「シャンクス」の縄張りを示す海賊旗を燃やしていたことを考察していきたいと思います。
今回は「ワンピースのバルトロメオがシャンクスの旗を燃やす?扉絵から理由を考察」と題しお届けします。
目次
ワンピースのバルトロメオがシャンクスの旗を燃やす?
ワンピースのキャラでも風貌性格ともにかなり好きなバルトロメオのルフィ愛が 俺の推しMenさんへの信奉っぷりそのまますぎ!
最近原作見てないけど扉絵でまたとんでもなくパンクで基地外な事やらかしてるなw
バンドでもアイドルでも創作者全般でも、カルト的ファンを多々生み出す力って凄いと思います pic.twitter.com/MOpRJlaGLV— Daigo (@The_Judgment_D) February 8, 2019
扉絵では麦わら大船団のそれぞれの冒険の続きを約5回分の扉絵を使って描写されていきました。
扉絵でわかることは?
ドレスローザ編が終わりそれぞれの冒険に戻った麦わら大船団のメンバーでしたが、バルトクラブの一行も新たな島に上陸しました。
バルトクラブの主な活動は麦わら海賊団のすごさを布教すること。
バルトクラブの一味で唯一名前が判明しているガンビアは宣教師と言われるくらいなので、一つの宗教みたいな団体です。
布教活動を通し、反抗してきたらボコボコにして麦わらの一味ステッカーやピンバッチを高額で売りさばくまさしくギャングみたいなことをしているようです。
民衆にも半額で売りまわっているようですが、初登場時に民衆への砲撃をするくらい残虐という事も言われていたみたいなので逆らうと攻撃すると思われます。
しかし、バルトクラブが上陸した島はなんと四皇シャンクスの縄張りにしている島だと判明。
バルトロメオは意に介さず海賊旗を燃やしてしまったところまで描写されました。
シャンクスの報復は?
普通に考えれば報復に向かうと思います。
海賊旗を燃やすことはタブーであり、怒りの矛先が向くのは当たり前。
もし、縄張りが本当なら大ピンチですね。
しかし、最初のヒグマと出会った時にシャンクスは自分に手を出されたときは何も反抗しなかったですがルフィに手を出されときは激怒していましたよね。
なので、民衆にバルトロメオが手を出さなければシャンクスは出てこないのかもしれません。
ワンピースの扉絵からバルトロメオがシャンクスの旗を燃やした理由を考察
ONE PIECEの扉絵
あまり見てないから、あれやけどバルトロメオこれはダメ!笑早くバルトロメオ達出て来てほしい~(о´∀`о)
そして、マルコまだ見つからないの!?
ずっと待ってるんだけどw pic.twitter.com/ffS1YnUv4Y— おにぎり (@Rui10x10) November 1, 2017
バルトロメオがルフィについてどこまで知っていた上で海賊旗を燃やしたのか理由を考えてみました。
ルフィとシャンクスの関係を知らなかった?
結論から言うと、扉絵シリーズを見る限り知らなかったと思われます。
四皇?関係ないべや~と言っており、早かれ遅かれ戦う相手だと思い、火をつけたのでしょう。
また、バルトロメオはエースをエース様、サボを大先輩と呼んでおり、ルフィと関係を持っている人への態度は一変します。
そのため、左腕を食われてもルフィをかばったシャンクスは大恩人で憧れの存在だと知っていたら絶対にやらないと考えられます。
バルトロメオが燃やした旗は偽物?
@TakashiOowada
@TKS_K777
皆の質問に答えてみたの質問ってTwitterでも大丈夫ですかね??
僕がしたい質問は、1巻の時に出てたシャンクスの海賊旗と扉絵のバルトロメオにあるシャンクスの海賊旗ってドクロの口の部分が違うと思うんですけど、これは作画ミスなのか意図的なのかどっちだと思いますか? pic.twitter.com/lJveCQ7cHE— Junn🔑 (@junnn_YFM) March 22, 2019
シャンクスの海賊旗の口が空いてるかどうかで、シャンクスが二人いる説浮上してるけど、海賊旗がちょっとずつ変わって行ってるだけだと思うの自分だけですかね??(個人的にはシャンクスは見方であり、1人であって欲しいです) pic.twitter.com/gBWua3CLA1
— スクラッチメン・ユーゴ (@op_dj58) December 1, 2018
Twitter上ではバルトロメオが燃やした海賊旗はシャンクスのものではないという噂も出ています。
順不同で申し訳ないのですが、上記の二つのツイートを見てください。
- 1つ目のツイートの1枚目の写真が漫画1話でのシャンクスの海賊旗
- 2つ目のツイートの写真が漫画434話でのシャンクスの海賊旗
- 1つ目のツイートの2枚目の写真が扉絵シリーズのシャンクスの海賊旗
となっています。
歯の長さや本数が違っているのがすぐに分かると思います。
ここまで海賊旗のデザインが変わっている海賊船は異例なので、偽物なのではないかという噂が…。
実際にルフィたち麦わらの一味もでシャボンディ諸島でデマロ・ブラックにマネされるなどされているので可能性としては無くはないと考えています。
また、勝手に別の海賊が傘下を名乗っているパターンもあり、民衆からお金を巻き上げているという説もあります。
ツイッターでの考察は?
もしシャンクスの狙いがイム側の排除であれば、バルトロメオがしでかしたことを報告→五老星側に手を出させる…という策略を巡らせた…とすればバルトロメオ達大船団が歴史に残る大事件を引き起こす、という伏線も生きてくるように思えるんだけども…などと、妄想(¯﹃¯*)
— 坂本 (@dimvais) June 12, 2020
ルフィに憧れて ルフィの情報を知ったと コロシアムで バルトロメオは 言ってた。
情報知ったと いうことは
ルフィの憧れは シャンクスって知ってるってことだよな?
なんで バルトロメオ シャンクスの旗 燃やしたの?
やはり シャンクスは 白と見せかけて 黒なのか?
— モンキー・D・ガープ (@gxarp_bot) June 9, 2020
バルトロメオってルフィとシャンクスの関係知らないんだっけ??
— 真希波 (@tamu07tamu) March 13, 2020
ただバルトロメオ、四皇なんかやっちまえルフィ先輩〜〜!!!的な意味合いでよりによってシャンクスの旗燃やしてるんだけどな シャンクスがルフィの恩人だって知ったらその場で身投げしそう
— どら (@dora_sdkbn) March 17, 2020
まとめ
ここまでワンピースの扉絵シリーズでバルトロメオがシャンクスの縄張りの島で旗を燃やした行為に対して考察してきました。
麦わら大船団の扉絵シリーズで、ベラミーが麦わらの海賊旗を書く染師になる描写もあり、ついた町にもシャンクスの縄張りを示す海賊旗があるとされており、そことの関係性も気になりますね。
正直バルトロメオとシャンクスが戦う描写よりもルフィたちと戦っている描写を楽しみにしている人も多いでしょう。
また、バルトロメオをシャンクスが懲らしめてルフィたちをおびき出すなんて展開があっても、いままでのシャンクスへの憧れが幻滅しそうで描かれてほしくないなと思っています。
漫画800話で麦わら大船団が歴史に名を残す「一大事件」を引きおこすと書かれておりこれは全員が集まって引き起こす事件になると考えているため、バルトロメオだけ先に何かひと悶着起こすのは考えづらいと思います。
以上「ワンピースのバルトロメオがシャンクスの旗を燃やす?扉絵から理由を考察」と題しお届けしました。


