「BLEACH」(ブリーチ)は、週刊少年ジャンプにて2001年から2016年まで連載されていた大ヒット漫画作品です。
死神となった高校生・黒崎一護が大切な人を護るために戦う物語で、連載終了した今も根強い人気を誇っています。
ただどんなに素晴らしい漫画でも、連載が長くなることで連載を追えなくなったり、単行本のを集めるのが大変そうと思ったりする方も出てくるかと思います。
今回はそんな方に向けて、ブリーチの全話ネタバレをご紹介!
また、最新刊を無料で読む方法や全巻半額で購入する方法や20周年特別企画についてもまとめました。
ブリーチの面白さを知ってもらえるきっかけになれば幸いです。
今回は「ブリーチ全巻ネタバレ!最新刊を無料で読む方法と全巻お得に買う方法」と題してお届けします。
ブリーチのあらすじと全巻ネタバレに見どころ
【BLEACH書籍の公式POP】
表面に一護、裏面にルキアが載っている。 pic.twitter.com/5Jkeq6LBfq— イチルキbot (@ICHIRUKI_bot) August 26, 2020
まずはBLEACH(ブリーチ)について簡単にご紹介します。
漫画「BLEACH」は、幽霊が見える高校生・黒崎一護が死神の朽木ルキアと出会い、自らも死神となって戦う漫画です。
赤マルジャンプ2001WINTER号に読み切りが掲載されて反響を呼び、週刊少年ジャンプ2001年36・37合併号から2016年38号までまで連載されました。
実家で本棚の整理をしてるんですが、BLEACHの初期読み切りがでてきたよーー!連載1話からのも全て大事にとっていて、保存状態がとてもよく自分でびっくりしている。 pic.twitter.com/5B2eOP6Xzl
— 月ヶ瀬ゆりの@8/26から新連載『魔王と勇者に溺愛されて、お手上げです!』 (@tsukigase) December 31, 2014
作者は久保帯人さん、作品の世界累計発行部数は1億2000万部を突破しています。
その他のメディア展開(アニメや映画、小説、舞台、ショップ、ゲーム等)も多岐に渡っていて、漫画の賞をいくつも受賞しています。
20周年特別企画進行中!
来る2021年の『BLEACH』連載開始20周年を記念して、本日下記3プロジェクトを発表いたしました。
●「BLEACH」千年血戦篇アニメ化決定
●2021年 「BLEACH」原画展開催
●2020年 「BURN THE WITCH」シリーズ連載&劇場アニメ化全世界の『BLEACH』ファンの皆さん、盛り上がっていきましょう!!<担当> pic.twitter.com/oudJzjoWYM
— 久保帯人&スタッフ (@tite_official) March 21, 2020
BLEACHは2020年で20周年となります。
そのため、最終章である千年血戦篇のアニメ化や原画展の開催、最新作「BURN THE WITCH(バーンザウィッチ)」の連載と劇場アニメ化といった記念企画がいつくも進行中です。
詳しくは以下の公式サイトをご確認ください。
https://bleach-20th-anniversary.com/
ブリーチのあらすじと見どころ
BLEACH1話見たけどめっちゃ面白いじゃん🤣 pic.twitter.com/ntavt0Iohs
— Eto-エト- (@eto_rfwz) March 28, 2020
霊感が強いだけの普通の高校生だった黒崎一護は、「虚」(ホロウ)と呼ばれる悪霊に家族を襲われて、死神・朽木ルキアに助けられます。
しかしルキアは虚と戦う際に負傷し、死神の力を一護に与えたので一護は死神代行として戦うことになりました。
一護は戦う毎に力を増していき、死神のいる霊界「尸魂界」(ソウル・ソサエティ)や虚を消し去る霊力を持つ存在「滅却師」(クインシー)との争いなどに巻き込まれていきます。
尸魂界や死神、滅却師といった独特の世界観に説得力があり、強大な敵や絶望感を描く画力は圧倒的です。
単行本毎のコンセプトや作中で登場する鬼道という技の詠唱、セリフなどのセンスにも定評があります。
そして一護がどこまでも強くなってくれるため、絶望的な展開になっても「一護が何かしてくれる」と信じられるところが心強いです。
一護のクラスメイト、家族、かつては敵だった死神の組織「護廷十三隊」の隊長と副隊長、心を持つ刀「斬魄刀」なども魅力です。
ブリーチ単行本1~74巻(全386話)ネタバレ
BLEACHなんやかんや読んでたけどあと連載2話でおわると思うと寂しいなー😔でも重大発表ってあるから外伝とかやりそう pic.twitter.com/IWpTBcH66r
— NARUKOU (@narukou1004) August 5, 2016
それでは、各話の詳しいネタバレを見ていきましょう。
ブリーチ 死神代行篇(1~6巻)
1話目!
一護が死神になる瞬間😊 pic.twitter.com/x7xfplGJtz— (ま゜ー゜さ)ノト@翡翠団No.2 (@BLEACH_0310) January 22, 2016
オレンジ色の髪にブラウンの目を持つ黒崎一護は、現世の空座町に住む普通の高校生ですが、唯一ユウレイが見えるという特技がありました。
ある日、一護は化物(「虚」(ホロウ)と呼ばれる悪霊)に襲撃され、「尸魂界」(ソウル・ソサエティ)と呼ばれる世界からやってきた死神を名乗る少女・朽木ルキアに助けられます。
しかし一護をかばったことでルキアは負傷し、力を譲られた一護が死神代行となって虚と戦うことになりました。
死神としての力を失ったルキアは尸魂界に戻れず、一護の部屋に隠れ住み、同じ学校に通うことになりました。
さらに謎の雑貨屋「浦原商店」の店主である浦原喜助の怪しいグッズに助けられ、一護とともに虚と戦います。
彼らが虚と戦う中、身近にいる人々にも変化が起こります。
死神に恨みを持つ存在「滅却師」(クインシー)の末裔・石田雨竜は反発し、クラスメイトの井上織姫や茶渡泰虎(通称チャド)は不思議な力に目覚めます。
そしてその異変は尸魂界に気づかれるきっかけとなりました。
ブリーチ 尸魂界篇(6~21巻)
#自分が正義の味方になった時言ってみたい台詞
タグ見たときBLEACHとか関係なしに真っ先にこの言葉が浮かんだ
正義の味方が颯爽とヒロインを助けに来るシーンのイメージに多分、今もまだ根強く残ってるんだと思う「助けに来たぜ」 pic.twitter.com/HeRNJcQno9
— だぶるけ~ ver.4.0 (@BSwim417) November 21, 2018
人間に死神の力を譲ることは尸魂界の法に反していました。
そのためルキアには追っ手がかかり、義兄である朽木白哉と幼なじみの阿散井恋次に捕らえられ、尸魂界に連れ戻されて処刑されることになりました。
一護はルキアを助けるため、尸魂界に行くことを決意します。
元は尸魂界の住人で死神だった浦原と夜一が一護に修行をつけ、織姫とチャドと石田とともに尸魂界に乗り込みました。
一護たちの前には護廷十三隊という死神の組織の隊長や副隊長格が立ちはだかり、様々な戦い方、一つとして同じではない心ある刀「斬魄刀」で一護らを苦戦させます。
一護たちは戦いの中で進化し、一護は斬魄刀の最終形態「卍解」を会得、最強と言われる十一番隊隊長・更木剣八を始めとした死神たちをことごとく退け、ルキアの処刑を阻止しました。
しかし、その中でルキア処刑が五番隊隊長・藍染惣右介らが仕組んだことだと発覚します。
藍染は周りにいる者の心を具現化する力を持つ「崩玉」を手に入れるために一連のことを仕掛けたと認め、三番隊隊長・市丸ギンや九番隊隊長・東仙要などを連れ、尸魂界を去ります。
去り際、藍染は自らが天に立つという予告して消えました。
ブリーチ 破面篇(21~48巻)
-無月- pic.twitter.com/zbxLF3GkzC
— 遠藤まめ助٩( ᐛ )و (@endo_0299) July 23, 2017
藍染が逃亡し、一時現世に戻って平和な日常を送る一護。
そんな一護に近付いてきたのは虚の仮面を持つ「仮面の軍勢」(ヴァイザード)と名乗る組織でした。
先陣を切って近づいてきたのは平子。
平子は、実は藍染の策略によって虚化されられた尸魂界の死神で、他のメンバーも同じ境遇でした。
一護は彼らの助けを借りて自身の中にあった虚の力を呼び起こします。
そんな中、崩玉を自らに取り込もうとしていた藍染は織姫の事象を拒絶するという力に興味を持ち、現世と尸魂界のはざまにある虚圏(ウェコムンド)に連れ去ります。
一護や石田やチャド、そして護廷十三隊の死神たちが織姫の救出と打倒藍染のために虚圏に赴きました。
虚圏で待ち受けていたのは藍染の支配下に置かれ進化した虚「破面」(アランカル)です。
彼らは仮面を外すことで死神の力を手に入れていたため強敵でした。
中でもウルキオラやグリムジョーといった精鋭「十刃(エスパーダ)」は一護たちを特に苦しめました。
最後の決戦前、一護は父である一心の助けを借りて修行を行い、「最後の月牙天衝」を得て藍染と対決します。
藍染とは次元の違う力を見せつけて一護は勝ちました。
しかしそれと引き換えに一護は死神としての力を全て失ったのでした。
ブリーチ 死神代行消失篇(49~54巻)
54巻はしんどい…本当にしんどい…何回読んでも泣く…
銀城に救われた月島達、一護に救われた銀城。そして、目覚めない月島を背負って、獅子河原くんはどこへ行ったのか…つら…(´;ω;`) pic.twitter.com/P9QYIow9Af
— ぶー@鰤垢 (@b00_br) January 28, 2018
無事現世に戻った一護は、もう霊を見ることすらできなくなりました。
大事な人を護る力を失ってしまった一護は表には出さないものの、深く落ち込んでいましたが、そこに完現術者(フルブリンガー)を名乗る集団「XCUTION」が現れました。
完現術者とは、生まれる前に親が虚に襲われたため人間でありながら虚の力を持つ者のことです。
時を操ったり、ゲームの世界に引きずり込んだりといった不思議な能力を使うことができました。
リーダーの銀城空吾は一護の力を取り戻す手伝いをする代わりに自らの完現術という異端な力を奪ってほしいと言いますが、本当の目的は一護の復活した力を奪い、死神たちに復讐することでした。
銀城の正体は初代死神代行。
XCUTIONの他の仲間も全員同じ目的で動いており、中でも月島という男は、偽りの過去を記憶に挟む力を持っていました。
そのため一護は銀城に力を奪われるだけでなく、月島によって織姫やチャドといった大切な友達の過去まで変えられてしまい孤立無援となります。
そこにルキアや恋次、白哉、剣八、日番谷、一角といった護廷十三隊の精鋭たちが助けに来ました。
彼らは一護の力を取り戻させるべく斬魄刀に霊圧を込め、一護はそれを元に自分の力を取り戻し、銀城たちを倒しました。
ブリーチ 千年血戦篇(55~74巻)
一勇
斬魄刀→死神の力
刀が白い→虚の力
幽体化せずに刀と服出してる→完現術この時点でみっつの能力が混ざってて、これに織姫の拒絶を使える可能性がある
…やばない?#BLEACH pic.twitter.com/wpiYvv4vhH
— 桜_提言《胡蝶之夢》 (@skr_s_dream) April 1, 2020
最後の敵は滅却師(クインシー)の始祖・ユーハバッハです。
ユーハバッハは千年前に護廷十三隊の筆頭の山本元柳斎重國に一度退けられていましたが、見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)を築き上げ、力を蓄えていました。
そして準備を万端にしたユーハバッハは、虚圏を蹂躙し、護廷十三隊の実力者たちの卍解を奪い、壊滅状態にします。
さらに霊王を殺し、現世と尸魂界と虚圏を一つにして生死の境界がない世界、恐怖のない世界を創り上げようと企みます。
ただ、父が死神で母が滅却師だと判明した一護は卍解を奪われることなく、王属特務・零番隊の力を借りて更なる強力な力を手にし、ユーハバッハに立ち向かいます。
ユーハバッハは未来を改変するという恐るべき力の持ち主で、一護は卍解状態の斬魄刀「斬月」を折られてしまい、織姫の拒絶すらできない状況となります。
しかしそこに銀城や月島が現れ、折られなかった過去を挟むことで復活、石田が滅却師の秘技で一瞬動きを止めることでユーハバッハを倒すことができました。
その戦いから10年後、ユーハバッハに荒らされた尸魂界は復興しつつあり、護廷十三隊は京楽隊長が率いています。
ルキアは十三番隊の隊長となり、恋次との子「苺花(いちか)」を授かっていて、現世にいる一護には織姫との子「一勇(かずい)」が生まれていました。
一勇はユーハバッハの力の残滓をかき消すほど強力な力を持っていましたが、今のところは平和な時が流れています。
以上、BLEACHのネタバレでした。
ブリーチを無料で楽しむ方法!
今年の思い出はBLEACHが終わったことです。
今年というか人生の思い出と言った感じです。
一勇と苺花で続きを…泣 pic.twitter.com/JbooAXEkR6— イノッチ (@ryo1221bleach) December 31, 2016
ブリーチは、次にご紹介する方法を使うことで無料、あるいはお得に楽しむことができます。
漫画ブリーチ最終巻74巻を無料で読む方法
BLEACH74巻コンビニに並んだ瞬間我慢できず購入。初めて自分のお金で買った漫画はBLEACHだった。その時は片手にコーラだったのに今じゃ片手にビールなんだから月日を感じる。一護とルキアが出逢って始まった物語…思わず感激して涙が溢れた。最高の作品を生み出してくれてありがとう! pic.twitter.com/yPqR0zhivs
— 梓🌺 (@29loy) November 3, 2016
不朽の名作ブリーチですが、最終巻74巻を無料で読める簡単な方法があるんです!
その方法とは、日本最大級の動画サービスU-NEXTを利用すること!
U-NEXTは最新作から過去の名作まで20万本以上の作品を配信しており、毎月2千本以上の作品が更新されているんです。
動画じゃなくて漫画のサイトが知りたいんだと思われるかもしれませんが、もちろん動画以外も配信されていて、電子コミックの品ぞろえも豊富!
ブリーチを読むことだってできちゃうんです!
現在31日間無料お試しキャンペーンという大変お得なキャンペーンが実施中で、入会すると漫画1冊分を無料で読めるポイントがもらえるんです。
この無料でもらえるポイントを利用すれば、ブリーチが1冊無料で読めてしまうのです。
とてもお得なので、ぜひこのお得なキャンペーン期間中にU-NEXTに入会して、アクタージを読んでみてはいかがですか?
ちなみに、このキャンペーンはいつ終了するのかわからないので、迷っているのであれば今すぐお申し込みした方がいいです。
ぜひこの機会に、無料でU-NEXTを利用してみてはいかがですか?
アニメ映画など動画も見放題!
さらに、31日間無料お試しキャンペーンでは無料ポイントをもらえるほかに、18万本以上の動画も見放題となります!
ブリーチはもちろん、人気アニメや有名映画もたくさん見ることが出来ます。

以下のようなアニメも全部無料で見ることができます。
- 人気爆発の鬼滅の刃
- 実写映画が公開される約束のネバーランド
- 不動の世界一のワンピース
- 漫画で最終回を迎えた七つの大罪
- 現在5期放送決定のヒロアカ
もちろん映画やドラマも配信されているため、この機会に気になっていた作品を全部見ちゃってください。
利用してみて継続しなくてもいいかなって思った場合は31日以内に解約すればOK!
実際に31日以内に解約したことがありますが、1円もかからず無料で利用を終えることが出来ました。
すでに漫画や動画を見て楽しんでいる人も多数!
TwitterでもU-NEXTを利用しているという方がたくさんました。
下記がツイッターでU-NEXTを利用してアニメを見て楽しんでいるというツイートです。
まさかのユーネクストでBLEACHの続編出ててびっくりした!!
アニメ見るの忙しい!!— ゲーマー👾 (@gioppr) July 10, 2020
ユーネクストBLEACH話追加されてる🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰大画面で再び🥰
— 🐉天井回しの凛音鳴(リオナ)🦁 (@ssb_fabledworld) July 15, 2020
「DOCTORS新春スペシャル」視聴(U-NEXT)。
ずっとみたかったやつ。すぐるちゃん、最高!宮部さん、切ない。
— M・FuFu (@fufu__club) August 17, 2020
U-NEXT 最高すぎる〜
ほんとに家から出なくなる— rino (@_33rino) August 2, 2020
もうすでにU-NEXTに登録して楽しんでいる人が大勢います。
知っている人だけが楽しむことができる世の中ですね。
今回U-NEXTのことを知れたあなたは運がいいです!
今ならまだ無料キャンペーン実施中、登録すればすぐにでもU-NEXTで楽しんでいる人達の仲間入りをすることができます。
無料キャンペーンがやっている今の内に、試してみませんか?
ブリーチ全巻をお得に読む方法
BLEACH全巻まとめ買いしたら
74巻分の帯で実写映画の宣伝されて
思わず並べたわ pic.twitter.com/AOTygLmmSX— 今井拓海 (@tami_357) July 24, 2018
続いてブリーチ全巻をお得に購入する方法についてご紹介します。
ブリーチの単行本を書店で購入した場合、1冊につき459円から480円程度かかります。
既刊は74巻ありますので459円×74冊、合計33,987円以上とかなり高額、しかも74冊もの本を収納するためのスペースが必要です。
そのためブリーチの単行本が欲しいと思ってもためらう方は多いのではないでしょうか。
しかし、電子書籍サービスを使うことで収納スペース問題は解決、お得に読むことも可能です。
方法としては無料でもらえるポイントを利用して購入する、クーポンを利用して全巻半額にて購入するというものです。
無料会員登録でポイントやクーポンがもらえる電子書籍サービスと、配信価格をまとめた表が次の通りです。
サービス名 | サービス内容 |
U-NEXT | 無料会員登録で600ポイント、無料期間は31日間、40%還元あり |
DMM電子書籍 | 初回購入のみ最大100冊まで半額になるクーポンあり |
U-NEXT
U-NEXTとは無料会員登録するだけで、600円分のポイントをもらうことができます。
U-NEXTではBLEACHが459円にて配信されているので、600円分のポイントを使うことで1冊無料で読むことができます。
また無料期間が終わって、継続で契約して毎月もらえる無料分の1200ポイントを超えて利用すると、40%分がポイント還元されます。
もしBLEACH以外の漫画も買いたいという場合には、無料分も入れると実質2,105円で購入することができます。
かなりお得に買えるのですが、これは継続が必須の条件となりますので、月額料金を支払う必要があります。
ですので、会員となると18万本以上の動画が見放題となるので、映画やアニメを無料で見て、さらに漫画も読みたいという場合にはとてもお得です。
もし動画を見ないという場合には、下で紹介しますDMMがおすすめです。
DMM電子書籍
DMM電子書籍は、初回購入時に限り、最大100冊まで半額が適用されるクーポンが配布されています。
有効期限はクーポンを取得してから7日間と決まっているものの、期間内であればどんな電子書籍でも最大100冊まで半額になります。
BLEACHは1冊が459~480円で配信されていて全74巻あるので、全巻購入する場合は33,987円、半額になると約16,993円となるわけです。
中古でもないのに、1万円以上もお得になるってスゴイことではないでしょうか。
また100冊までOKということなので他の気になる作品が26冊まで半額になります。
ブリーチのスピンオフ作品や小説、その他の気になっていた作品を全巻揃えるチャンスですね!
特定の欲しい巻があるという場合にU-NEXT、全巻購入する場合にDMM電子書籍を使うという風に使い分けてはいかがでしょうか。
ブリーチネタバレまとめ
人気漫画作品「BLEACH」(ブリーチ)の全話ネタバレや最新刊を無料で読む方法、全巻を半額で購入する方法をご紹介しました。
死神となった高校生・黒崎一護の物語を描き、今なお人気の衰えないBLEACHは686話にして大団円を迎えました。
ブリーチの単行本は既刊74巻あり、全巻購入すると高額になります。
しかし電子書籍や動画配信サービスを使うことでお得に購入できたり、アニメを無料で見ることができたりします。
特定の巻を購入したいときとアニメを無料で見たいときにはU-NEXT、全巻購入したい場合はDMM電子書籍を使う方法をおすすめしました。
ぜひお試しください!
以上、「ブリーチ全巻ネタバレ!最新刊を無料で読む方法と全巻お得に買う方法」と題してご紹介しました。