2020年2月22日(土)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定のDr.STONE(ドクターストーン)本誌140話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
Dr.STONE(ドクターストーン)の前話139話では、千空の声をマネて地球全域を石化しようとしたホワイマンの真意について推理しました。
クロムがイバラを石化させたときの千空の状況をマネたのではないかと言いましたが、結論は出ませんでした。
その後、ソユーズが見つけた石化装置に似た刺青を入れている石像を復活させると、その人物はすご腕の戦士で銀狼を頭首だと勘違いしました。
戦士は名を松風と言い、平和だった島に突如大量の石化装置が降り注いだという過去の話をしました。
千空は松風の話と科学によって、ホワイマンは月面にいるという答えを出します。
「俺らは月に行く!!!!」、千空たちの新たな挑戦が始まります・・・!!
今回は「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話本誌速報140話確定】ホワイマンがいる月へ千空たちは宝島から出発」と題し紹介していきます。
これまでの話を読み返したいと思われる場合は、単行本を電子書籍でお得に読みましょう。

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐに無料で読むことができます。
さらには無料で今までのDr.STONEのアニメもイッキ見できてしまいますよ。
今すぐ読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報140話
好きな言葉が今週号のDr.STONEの表紙に。しっかりロケットの父といわれるロバート・H・ゴダードの言葉を選んでくるとか、この話創る作者だけあってさすが‼️ pic.twitter.com/kW7pP40TNi
— ぽん (@adapon121) February 22, 2020
最新話140話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
月旅行プロジェクトスタート!!
月に行くと言う千空に多くの仲間が驚きます。
スイカがどうやって行くのか聞くと、千空はいつもと同じように地道に一歩ずつだと返し、ニッキーにいつもと無謀さの次元が違うと言われます。
コハクは敵が月にいると分かっているのに黙ってやられるのを待てるほど自分たちは無欲ではないだろうと言います。
龍水やクロム、大樹なども月行きを前向きに受け止めました。
千空は世界中から素材を集めよう、月旅行プロジェクトスタートだと宣言します。
全てを繋ぐ宝島
翌日、千空たちは石化した島民たちを復活させていきます。
石化が解けていく様子に驚く松風に対し、何故か銀狼がドヤ顔ですごいでしょと言いました。
石片さえ揃っていれば復活できると千空が言うと、ソユーズが自身の父の石像を思い出し、悲しげな顔をします。
頭部の石片がないソユーズの父は復活させられないのです。
目覚めた島民たちはソユーズを見つけると一斉に跪き、20年も無事だったことを喜び、ソユーズを頭首と呼びました。
翌朝、まだ薄暗い中、宇宙船のあった場所に千空が佇んでいるとコハクがやってきました。
千空がここは数千年前、人のいない地球に百夜たちが初めて降り立った場所だ、何も残っていないがなと言うと、コハクはそんなことないと返します。
誰もが死んで塵になる、想いだけは未来に繋がる、それを科学と呼ぶと千空が教えてくれたとつづけます。
千空はそうだ、自分たちは彼らを飛び越えて月に行くと同意します。
コハクは百夜たちが全てを繋いでくれた、この島はまさに宝島だったと言うと、朝日が二人を照らし出しました。
科学の波で繋がっている
船の出港準備を整えたあと、ソユーズが島に残って島民全員の石化を解くと言いました。
さらにキリサメには千空たちと一緒に行って手伝いをしてほしいと言うと、キリサメは素直に従い、必ずや役に立つと誓いました。
すると銀狼も松風をスカウトします。
頭首の生まれ変わりっぽい自分の弟子として一緒に来るべきだというゲスなスカウトでしたが、それでも松風はキリサメと同じように潔く従いました。
コハクはソユーズと銀狼の品格が違うと呆れ、クロムも銀狼の調子こきレベルが上がったとヒいた目で見ています。
そして、船が出航しました。
千空はどれだけ離れていても電波がある、科学の波で繋がっている、今生の別れではないから涙はいらないと言いましたが、それでも見送るソユーズたちの目には涙がありました。
次元の違う無謀さ
船でこれからについての話し合いが始まりました。
カセキやクロムが宇宙船とはどんなものか、気球みたいな感じかと聞くと、羽京はソユーズも3人乗りだったからサイズ感は同じだと答え、コハクはそれなら数人かと言います。
パイロットには龍水が立候補し、科学使いを乗せなきゃ意味がないと千空が言うと、誰もがそれは千空だと考えました。
羽京があとは実行部隊だと言うと、マグマがとにかく一番強い奴だな、また御前試合か言います。
すると、千空は最強ならとっくにいると返し、そこで大樹も気づきました。
千空は石化装置を掲げ、宝島でこのDr.STONEをゲットした、コールドスリープから司を叩き起こすと言いました。
千空と大樹は司のあの約束を思い出します。
司は初めて二人と出会ったとき、君らにはもう二度と危険は訪れない、これからは自分が戦うと約束していたのです・・・。
Dr.STONE(ドクターストーン)最新話140話の感想ネタバレツイート
やっっっとついに起きるか
司あぁ長かったなああぁ…‼!
眠りから覚めて早々凄いミッションを頼まれる事になりますが千空「よう」
司「…現況は?」
千空「月にオメーを連れて行く事になった」
司「…なるほど。そこに敵がいるんだな」
一同「目覚めて早々理解早!!」多分こうだww#WJ13#DrSTONE pic.twitter.com/GLTwp9rg6z
— KUREO (@kureo900) February 22, 2020
以下がDr.STONE(ドクターストーン)140話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
開幕龍水様にまたしても名言追加
カッコいいなあもう#WJ13#DrSTONE pic.twitter.com/LGya9FibIJ— KUREO (@kureo900) February 22, 2020
Dr.Stone(稲垣理一郎/Boichi)
週刊少年ジャンプに連載中。今週一気読み。
「読んだ人が、科学というソリューションの価値を”自分事”で体感できる」という意味で、凄く魅せ方上手いし、まさに大人である私ですら、イチ個人の主観として知的探究心がゾクゾクしたし、科学の可能性にワクワクした😋
— コロちゃんa.k.a.コロナンテ/MCリンショウジョ (@coronante56788) February 22, 2020
「昨日の夢は、今日の希望であり、明日の現実である」
って良い言葉だなぁ。
ジャンプでやってる「Dr. STONE」の扉絵に書いてあった\(^o^)/#大事なことは漫画から教わった— ファジーコントロール (@AWDm7RUxmFvOHA1) February 22, 2020
ドクターストーン
石化装置見つけたんだから司復活してくれると嬉しい— やねうら (@yane_ex) February 22, 2020
おお!ドクターストーン名前の伏線回収じゃん
アツイねえ— ぎゃうざ (@gyozaemon) February 22, 2020
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報140話まとめ
Dr.STONE(ドクターストーン)本誌の前話139話では、ソユーズが石化した人間の腕に石化装置と同じ形の刺青があることに気づきました。
その人物を復活させると松風と名乗り、空から石化装置が降ってきたという衝撃の事実を語りました。
千空は松風と科学によってホワイマンが月面にいると知り、月を目指すことにしました。
最新話速報として140話のネタバレをお届けしました。
千空たちは月を目指すためソユーズにあとを任せて島を出ました。
必要なものは山ほどの素材と優秀な人材です。
千空は最強の人材として獅子王司を推薦、彼をコールドスリープから復活させることにしました。
千空は無事、司を目覚めさせることができるのでしょうか?
以上「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報140話確定】ホワイマンがいる月へ千空たちは宝島から出発」と題しお届けしました。