2020年4月6日(月)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定のDr.STONE(ドクターストーン)本誌146話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
Dr.STONE(ドクターストーン)の前話145話では、千空が勝利したポーカー勝負のあと、龍水プロデュースのカジノがオープン、ゲンはポーカーの舞台裏を明かしました。
つづいて千空が作ったビールが振る舞われ、松風が石化装置が降り注いだときのこと、銀狼に似た頭首のことを話しました。
その後、司は氷月を復活させ、氷月は力を貸す条件としてほむらとモズも石化から復活させます。
彼らが稽古に励む姿を見た銀狼は、金狼に稽古をつけてもらうことにしました。
アメリカ到着時には最強軍団が仕上がっているはず!!
今回は「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話本誌速報146話確定】明かされた松風の過去と最凶コンビ氷月とモズ復活!」と題し紹介していきます。
これまでの話を読み返したいと思われる場合は、単行本を電子書籍でお得に読みましょう。

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐに無料で読むことができます。
さらには無料で今までのDr.STONEのアニメもイッキ見できてしまいますよ。
今すぐ読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話146話考察
ドクターストーンこのシーン感動したなー✨
こういうぬいぐるみ作れる人いませんかー?僕の(笑) pic.twitter.com/Gsy4p1ShzD— 市岡元気@ロウソクの科学 (@genkiichioka) March 8, 2020
前話では千空と龍水のポーカー勝負の舞台裏が描かれました。
これから考えられる展開や見どころを紹介していきたいと思います。
復讐の武士松風
千空たちとも宝島の住人とも違う年代に生きていた松風は143話で意気込みを言って以来、登場していません。
銀狼が頭首に似ていたことから銀狼に仕えると話していましたが、カジノでも銀狼の傍に松風の姿は見られませんでした。
また石化の元凶であるホワイマンに仇討ちするとも宣言していたことから、キャッチコピーは「復讐の武士」でした。
ちなみに松風が仕えると言った銀狼のキャッチコピーは「ドゲス戦士」です。
石化された理由、腕に石化装置の印がある理由、船に乗りたがらなかった銀狼を船に連れ込んだ理由など、いまだ謎の多い松風。
石化装置が降り注いだときの話も途中のままです。
何か考えがあって姿を見せないのか、司に負けたから修行でもしているのか、近いうちに明らかになりそうです。
大圏航路での苦難
船長である龍水や科学のリーダー千空が何度も難しいと言った大圏航路での旅が始まります。
本土にいるルリと連携を取っていけば現在地が分かると千空は言い切っていましたが、実際には苦戦すると予想します。
考えられることと言えば、ルリと連絡が取れなくなったり、船が破損したり嵐によってルートを大幅にそれたり、3700年を経た地球が千空の知識を超えるような変化をしていたといった場合です。
Dr.STONE番外編「reboot:百夜」では石化後332年に小惑星が衝突した描写があり、ローマに穴が開いたり、緑色だったヨーロッパが灰色になったりしました。
あとは火山の噴火が何回もあったかと思いますので、地形に多大な影響を与えていることはずです。
そういったことを考えると太平洋横断はもちろん、到着してからも苦難が続きそうですね。
科学王国はどれほどの策を持ってきているのでしょうか。
アメリカでは誰が活躍する?
アメリカ大陸に到着したあと、科学王国の誰がどう活躍するか予想します。
まず大きな作戦の立案やトラブルシューティングは千空が担当するはずです。
次に体力無限大の大樹はコーン栽培を引っ張っていきそうです。
杠、クロム、カセキといった工芸&職人チームは農業や街づくりに必要な道具をつくり出し、司は科学王国のボディーガード兼銃の監察官という感じでしょうか。
復活した人たちとの交渉役はやはり口のうまいゲン、権力者と面識のある龍水や南が担当、英語レベルSSの羽京でしょう。
ちなみに登場人物の英語力レベルについては、単行本9巻のメカ千空Q&Aページに乗っていました。
SSレベルは羽京、Sは千空とゲン、Aは司、Bは氷月とニッキーです。
最低レベルのZは大樹と陽でした。
ただ大樹は英語ができなくてもパッションで意思疎通を図れそうな気がします。
5つの街の建設計画
千空は出発前5つの街をつくると言いました。
まずはコーンの街アメリカに向かっているわけですが、アメリカ復活後はどこに行くのでしょうか。
残っているのは超合金の街、アルミの街、ゴムの街、数学の街です。
ちなみに地球儀の場所とリアルでの地域特性から、都市の場所は次の通りだと予想しています。
- コーンの街・・・アメリカ
- 超合金の街・・・アフリカ
- アルミの街・・・オーストラリア
- ゴムの街・・・東南アジア
- 数学の街・・・ヨーロッパ
アメリカで食糧と復活液が手に入ることになるため、どこからでも復活させられるし、石化からの復活でケガや病気が治るため当面は生きていけるはずです。
ただ復活させて生活していく中で新たな病気にかかったり、人々の諍いが起こったりといった弊害は多々生まれることでしょう。
千空はホワイマンが人類復活を待ってくれるかわからないと考えているため、急いでいます。
アメリカを復活させたあとは、都市同時復活も視野に入れているのではないでしょうか。
Dr.STONE(ドクターストーン)最新話146話への感想・予想ネタバレツイート
capa do vol 15 de Dr. Stone pic.twitter.com/NDnpoZ5pW6
— しょうがない ; кyυ 🍞 (@fuminocchin) March 30, 2020
以下がDr.STONE(ドクターストーン)145話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
ドクスト、有能な人たちが自分の才能を振るう時に凄く楽しそうなのが、自分の才能に自信があり、自分の才能を活かすに値する居場所があるというのを示していて、とてもすきなんだよな
— ひゃっこ (@hyakko_925) March 30, 2020
今週のドクターストーン、ゲンが千空に向ける視線で大ゴマを使ってるのそこだけ感情があからさまにでかすぎる
— おむえむ (@OM_AM) March 30, 2020
スイカって本当に役立ってばっかりなんだよな
唯一のミスは御前試合の時にマントルに捕まったぐらいじゃないか?
松風のふたつ名?が忠義の武士とかじゃなくて復讐ってところがなんかやらかしてくれそう#wj16#ドクターストーン— OJT (@hgkrb12) March 15, 2020
#wj18 #ドクターストーン
羽京が中立な時点で40日でも大丈夫なんだろうな〜とは思っていたけれど、今回でとても納得のいく落とし所が見られたのでとてもよかったです。これぞドクターストーン。信頼できる。— hanaki (@d_st_hanaki) March 30, 2020
千空。ホントいいやつ
ゲンのプライドを慮って
一人で静かに外の風を浴びてる#wj18 #ドクターストーン— 鈴木宏 (@saxblue13) March 29, 2020
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報146話
ドクターストーン本当に面白かった。バトル系アニメも良いけどこういったものづくり系アニメも捨てがたいね!
2期が今から待ち遠しい(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ pic.twitter.com/iqbnv8SVGS— ワラビー@はやみん推し (@hansin2018) December 13, 2019
Dr.STONE最新話146話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
ビール爆誕!!
バーに酒がないことを陽がしつこく追及し、銀狼もまた酒がないとアメリカにたどり着けないとごねます。
金狼がどういう理屈だとツッコミますが、フランソワはご心配なく、ただいま熟成中だと言いました。
出発前、千空は麦を濡らして炙って乾燥させていました。
見ていたクロムやカセキが何をしたいのかと驚きます。
つづいてコハクが麦を揉んだり溶いたりこしたりして麦の汁を作り、酵母を足しました。
ここでゲンはピンときます。
船上でお披露目されたのはビール!
龍水がビールを注いだジョッキを掲げ、生き返るぞと言うと、陽や銀狼はもちろん船員たちも大いに喜びました。
酔っぱらった銀狼は松風にもビールを勧め、頭首がどんな人だったか聞かせてくれとからみます。
すると松風は頭首の話を始めました。
人間を舐めるなよ
松風は頭首のことを最期まで心の強い人だった、石化装置の悪意に人が負けるわけにはいかないと言っていたと言います。
石化装置が空から大量に降り注いだあと、宝島では装置の仕組みを理解して悪用する者たちが出てきました。
銀狼に似た頭首は島の治安を守るため、全て破壊するように命じ、松風と仲間たちは懸命に戦いました。
しかし頭首は石化の光を受けてしまい、松風がやむを得ず腕を切り落とします。
その負傷によって瀕死となった頭首は松風に、どうして石化装置が降ってきたのか考えていた、初めは天罰だと思っていた、しかし石化が目的なら最初から全て石化させればよかったと言います。
つまりこれは石化しあうよう仕向けられたもの、そんなものに負けるのは悔しい、人はそんなに愚かじゃない、人間を舐めるなと言って息を引き取りました。
その後、松風は一人戦いましたが、最後に天から降り注ぐ石化光線によって石化しました。
石化する寸前、松風は後世に忌まわしき元凶を伝えようと考え、腕に石化装置の印を刻みました。
最凶の敵から最強の仲間へ
フランソワは話し終えた松風に抹茶ビールを用意し、大人の苦みは積み重なるとまろやかな風味へと昇華するという言葉を添えました。
松風は一口飲んで倒れました。
酔いが覚めたあと、松風の前には剣を携えた司の姿がありました。
司は松風が酔って口走った武稽古を受ける、しかし武芸なら適任がいると言って、千空に一人の人間を起こすように言いました。
クロムは本当に起こすのかと怯えますが、千空は人類全員やられるかどうかの時に四の五のほざくバカではないから大丈夫と言いました。
氷月が石化から復活した。
モズとほむらも復活!
力を貸してほしいという司に氷月は、復活液を二人くれればいいと答えます。
千空や司、コハクはすでに誰の事か心得ているようですぐにモズとほむらを復活させました。
松風とモズ、司、金狼などの激しい稽古が始まりました。
影から見ていた銀狼はこっそり金狼を呼び、あんな危ない中に混ざれないと言うと口ごもります。
金狼は銀狼が稽古をつけて欲しいのだとすぐに理解して、かすかに笑いました。
稽古をする中、銀狼は苦いダメダメも積み重なるとまろやかになるという話をしました。
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報146話まとめ
Dr.STONE(ドクターストーン)本誌の前話145話では、千空と龍水のポーカー勝負の舞台裏、新しい福利厚生施設カジノとバーが描かれました。
今後はフランソワが作ったオリジナルカクテルのイメージの通りに千空たちが活躍し、途中のままだった松風の話が描かれるのではないかと考えました。
最新話確定速報として146話のネタバレをお届けしました。
ビールが仲間たちを潤す中、松風によって石化装置が降り注いだときの話、石化装置は人を試すためにもたらされたものではないかという話がされました。
その後、司が氷月を復活させ、モズとほむらもそれに続き、やる気のなかった銀狼の闘志にも火がつきました。
頭首の意志が時を超えて受け継がれ、科学王国に最強の仲間が増えていきます。
以上「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報146話確定】明かされた松風の過去と最凶コンビ氷月とモズ復活!」と題しお届けしました。