2020年5月11日(月)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定のDr.STONE(ドクターストーン)本誌149話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
Dr.STONE(ドクターストーン)の前話148話では、千空たちがアメリカ大陸に乗り込みました。
コーン探索と資源補充の二チームに分かれて川を上っていたところ、巨大なワニの腹の中からコーンが発見されたため、千空はアメリカ復活のタネが確定したと言いました。
149話ではコーン畑を探す千空たちが順調にコーンに近付いていきます。
しかしそれは謎の敵による罠で、千空たちは突如マシンガンによる攻撃を受けました。
科学王国を上回る技術力を目の当たりにした千空は、負けられないと闘志を燃やします。
見えない敵とどう戦う!?
今回は「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話本誌速報149話確定】ダークサイド科学使い登場千空との科学戦争勃発!?】」と題し紹介していきます。
これまでの話を読み返したいと思われる場合は、単行本を電子書籍でお得に読みましょう。

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐに無料で読むことができます。
さらには無料で今までのDr.STONEのアニメもイッキ見できてしまいますよ。
2期作成も決定したので見直してみてはいかがでしょうか?
今すぐ読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話149話考察
大樹の前向きさは、紙面に描かれてるのはたまにたまにしかないが、表立ってないストーリー上でもたくさんあるんだろうなーって思う。
あと千空、全人類に対する思い入れがほんま凄いな。石化前になんか重要なエピソードでもあったんかな?って考察してしまうほどだ。#ドクターストーン pic.twitter.com/xnwF5GHDTy— シラカワD2 (@cloudship2015) April 27, 2020
前話ではアメリカ大陸に到達した千空たちがコーン探索の手掛かりを見つけました。
これから考えられる展開や見どころを紹介していきたいと思います。
コーン発見&栽培開始!
147話でアメリカ大陸についた千空たちは、148話で早速コーンの手掛かりを発見しました。
コーン畑を見つける日も近いでしょう。
川で襲ってきたワニの胃袋の中にあったということは、近くに自生している可能性が高いです。
沿岸部から石化前にコーン栽培が盛んだったコーンベルトまで約3,000kmあります。
そこにあった生産効率の良いコーン品種イエローデントが、数千年かけて沿岸部まで広がっていたということなら、科学王国としてはラッキーですね!
以前、トリュフや石油を探したときはイノシシや犬といった動物の鼻を利用しました。
あとは気球に乗って空から探すというときもありました。
アメリカは広いので千空が科学でポイントのあたりをつけたあと、気球から捜索するという方法が取られるのではないでしょうか。
ワニ退治で絶好調!新武器を持った戦闘員
船上では氷月とモズとほむらが復活し、松風や司、金狼、銀狼などと一緒に稽古に励む姿が描かれました。
そこで培われた力は早速ワニ退治で発揮されました。
アメリカの生物が妙な生態系変化を起こしていることがわかったので、戦闘員はこれからもたくさん活躍することでしょう。
特に注目したいのが彼らの持っている武器です。
司は大剣、氷月は管槍と変わりありませんが、司帝国時代のものよりバージョンアップしています。
モズは以前氷月に管槍を教わりたいと言っていましたが、持っていたのが管槍ではなさそうだったので、まだ習得していないのかもしれません。
ちなみに、氷月はワニ退治直後、フランソワに振る舞われたワニバーガーを持って震えている後ろ姿が描かれました。
コミカルなシーンだったので、喜んでいるのだと思います。
敵のときはクールでダークなイメージだった氷月、仲間になったことで少しずつ違う顔を見せてくれるのかもしれません。
資源補充チームの功績
コーン探索チームと護衛が早速成果を上げそうなので、今度は資源補充チームの活躍が描かれると考えます。
資源補充チームの役割はまず、科学王国の衣食住を安定させることでしょう。
あとは広大なアメリカを復活させる上で、何がどこにあるのかを把握しておくことも必要です。
そして勝手知ったるアメリカの専門家も何人か欲しいので、そちらも探すかもしれません。
農業や化学の専門家が増えると復興のスピードも加速することでしょう。
ただ、千空たちの前には早くも妙な生態系変化をした巨大なワニが現れました。
こちらのチームの前にも危険が訪れるかもしれませんね。
Dr.STONE(ドクターストーン)最新話149話への感想・予想ネタバレツイート
氷月の尾張貫流槍術は漫画的誇張の入った描写なんだろうなぁと思ってたけど実際の動画見るとまじでグルングルン回っててビビる
槍先についてる布もファッションじゃなくて相手を撹乱するって意図があってすごいちゃんとしてる描写なんだなって思った#DrSTONE #ドクターストーン pic.twitter.com/d17h1rCyOL— ましろ (@ralorariru) December 9, 2019
以下がDr.STONE(ドクターストーン)148話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
探検チームにカセキと杠がいませんが、2人にはペルセウス号のメンテナンスという大仕事があります。
杠は帆の布を織っている糸が切れて布が弱くなっている部分が無いかあれだけの面積を全部チェックする超地味な作業があるでしょう。— 亜留間次郎 (@aruma_zirou) April 26, 2020
戦闘部員が最強すぎて笑った
そして人類70億人から78億人に増えてる…!!!#ドクターストーン #wj21・22— かん野がる子 (@kanno_garuko) April 26, 2020
解る…肉魔人の俺にはよく解るぞ。
とりあえず猛獣来い!!(*ಠ_ಠ)艸!!!だなww
40日も肉がほぼお預けとか、もう禁断症状ぶっちぎれるレベルww#ドクターストーンあと最強オールスター、金狼どこ行った?w
— シラカワD2 (@cloudship2015) April 27, 2020
サバイバル続きで千空の手が荒れてて、爪の先がボロボロなの最高にエモい
細かい
いい…
あと、ワニにビビるところなw#wj21#wj22#wj21・22#ドクターストーン— おいなり@ガラル地方 (@Izuna_OINARI) April 27, 2020
石化時にたかだか高校生やで。頭脳は既にスパコン並みやったのは解るけど、こんだけ全人類大好きになる下地が、普通に十数年生きただけで作られるもんだろうか。石化前はただの科学馬鹿な描写と全員助かるルールや百夜の為にとかくらいしかないからなー。
よし、小説も買うか!w#ドクターストーン— シラカワD2 (@cloudship2015) April 27, 2020
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報149話
#wj22
今週のドクターストーンの最後のコマですが、千空しか喋ってないのに極めて自然な形でコハクが隣にいるため、
夫婦ポイント+10000000点
を差し上げたい
恋人ポイントではないのが、なお良い pic.twitter.com/8rrrGLFdix— 重兵衛 (@hagishiki) April 26, 2020
Dr.STONE(ドクターストーン)最新話149話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
都合よくコーンが流れてくる
ワニの腹から発見されたコーンを持ってクロムは大喜びしました。
千空がそのイエローデントって品種は、味はひどいけどアルコールをつくる品種としてはいいと言うと、大樹はアメリカの石像に向けて待っていろと声を掛けました。
さらに千空がどれだけのコーンがあるのかが問題だと言うと、大樹は増やせばいいと返し、龍水は時間との戦いになると言いました。
そこで視力のいいコハクが氷月の髪を掴んで体を支え、ボートから身を乗り出してあるものを箸で掴み取りました。
コーンの粒です。
続々と流れていると言うと、上流に生えているのは間違いなさそうだと船員たちが喜びました。
千空だけは、そんな都合良く流れてくるものなのかと呟きました。
忍び寄る影
資源補充チームに向けて、無線で連絡を入れました。
ゲンが川からコーンが流れてきたと言うと、杠を含む補充チームは喜びます。
千空は現物を見たわけではないから情報が欲しいと続けます。
しかし、その無線を聞いていたのは補充チームだけではありませんでした。
無線を傍受していた一つの影が高い木から飛び降ります。
木の下には獰猛な獣が何匹もいましたが、影が通り抜けたあと、獣たちは血まみれとなって横たわりました。
夜になり、船の上で千空がライトを灯しました。
大樹がライトに虫が寄ってくると不思議がると、千空は寄ってきた虫を見ることで付近にあるものが読めると返し、虫取り網を振り回します。
網の中には美しい蛾がいました。
ヨーロッパアワノメイガ、コーンを主食とする蛾でした。
誘蛾灯
コハクやゲン、羽京が蛾を珍しがり、美しいと話していると、千空はコハクを含む村人たちにこの蛾を見たことあるかと尋ねました。
コハクたちは見たことないと答えます。
千空はこの短時間にこの蛾の集まり方はおかしい、大規模農園でもあるかのようだと言います。
大樹はコーンが大量なら良い知らせだと言いますが、そこで司が異変に気づきました。
殺気、そう言った司に松風が何故わかるのかと尋ねると、司はアドレナリン分解物の刺激臭で判断しているのだろうが自分でもハッキリわからないと返します。
司はさらに匂いを辿り、風の匂いに硝煙、使い込んだ銃の匂いがすると気づきます。
氷月は誘蛾灯にかかったのは自分たちの方かと言いました。
総員ボートへ避難、司が叫んだ瞬間、マシンガンによる銃撃が船を襲いました。
ダークサイドの科学使い
銃撃によって船が破壊される中、龍水が立ち上がり、船乗りをなめるなと水しぶきで防壁を作ります。
すると銃撃はいったん収まり、影の襲撃者は英語で何故バレたのかと呟きました。
船の上では人的被害がないことを確認したあと、襲撃者の正体についての言及が始まりました。
現状を見る限り、アメリカが石化を免れていたとは思えない、つまり自力復活者がいるということだと羽京が言うと、龍水がコーン栽培もそうかと言います。
千空が現れ、最悪の事態はダークサイドの科学使いと戦うことだと言います。
そして、それだけは負けられない、とつづけました。
Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報149話まとめ
Dr.STONE(ドクターストーン)本誌の前話148話では、科学王国がアメリカ大陸に入り、コーンと資源を探し始めました。
千空たちはコーン探索と資源補充チームの二手に分かれ、水陸両用の車を使って川を上ります。
途中ワニに襲われますが、戦闘員が瞬殺、腹の中からはコーンが発見されました。
そして最新話確定速報として149話のネタバレをお届けしました。
149話では、コーンを手掛かりに科学王国はコーン畑を探しますが、それは敵による罠でした。
千空たちはマシンガンによる銃撃を受けます。
龍水の機転や司の判断によって被害は軽かったものの、マシンガンという存在を前にした科学王国は自分たち以外の復活者の存在を確信します。
一筋縄ではいかない新大陸での冒険が予感されます。
以上「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報149話確定】ダークサイド科学使い登場千空との科学戦争勃発!?」と題しお届けしました。