2020年5月25日(月)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定のDr.STONE(ドクターストーン)本誌151話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
Dr.STONE(ドクターストーン)の前話150話では、千空たちが飛行機による再襲撃を受けますが、撃墜して飛行機をゲットしました!
拾ってきた飛行機にコーンの痕跡がついていたため、ゲンとクロムとコハクの最強追跡チームが結成!
しかし追跡途中でゲンが敵の罠に気づき、一人で襲撃者スタンリーと対面します。
スタンリーに連れられてゲンが訪れたのはコーン畑に城、そして城の中には科学者Dr.XENO(ゼノ)がいました。
ゲンは敵に潜入して全てを取り込もうと考え、科学王国の悪口を言います。
するとスタンリーが科学者を潰せばいいと話し、ゼノが科学者の名前を聞きます。
ゲンが千空を狙わせないためについた大嘘とは・・・!?
今回は「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報151話確定】科学使いDr.Xと戦うのはDr.大樹!?」と題し紹介していきます。
これまでの話を読み返したいと思われる場合は、単行本を電子書籍でお得に読みましょう。

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐに無料で読むことができます。
さらには無料で今までのDr.STONEのアニメもイッキ見できてしまいますよ。
今すぐ読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
ドクターストーンネタバレ151話最新話速報
Dr.STONE アニメ2期の情報来たぁぁぁぁああああ
・:*+.\(( °ω° ))/.:+#ドクターストーン pic.twitter.com/5iHRfbGL7p— シラカワD2 (@cloudship2015) May 18, 2020
Dr.STONE(ドクターストーン)最新話151話「Dr.X」の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
最強追跡チーム
視力のいいコハクが、飛行機の足にコーンの葉と粒がついていることを発見します。
大樹がコーン畑に滑走路があるのかと言い、司は奇襲を受けたら退避がセオリーだけど、追跡するメリットが大きすぎると言いました。
ゲンがおそるおそる誰が追跡するのかと尋ねます。
追跡チームは戦闘力と視力の良さからコハク、探索スキルでクロム、そしてメンタリストのゲンの三人で結成されました。
観念したゲンが先陣を切って襲撃者の足跡をたどります。
しかし、ゲンはすぐに足跡が罠だと気づき、ポーカー勝負での惜敗を引き合いに出して、連敗はしないと言いました。
コハクとクロムに後からついてきてと言うと、花をまきながら一人で森の中に入って行きました。
白旗を振り、英語で誰かいるかとゲンが尋ねると、突如マシンガンを構えた襲撃者が現れました。
Dr.XENO登場!
ゲンは驚いたものの、すぐに両手を挙げてボディチェックをすすんで受け入れ、武器はないと言いました。
襲撃者はタバコに火をつけ、武器はないけど色々と仕込んでいると言います。
ゲンは即座に両手から花を出し、マジシャンだと認識させました。
襲撃者は背中を向け、川で見た達人サムライ連中と違うのはわかる、聞きたいことが山ほどあるからリーダー先生に会いなよと言うと歩き出しました。
森を抜けた平野部に出ると、ゲンは再び驚きます。
広大なコーン畑に滑走路、湖には小舟、牛やトラクターなども存在し、その中心部には城が建っていたからです。
ゲンは襲撃者と城の中に入り、ゼノと呼ばれる科学者を紹介されました。
ゼノはテンションが高く口元が笑っていても目は笑っていない大人で、黒い白衣のようなものをまとっている不気味な男でした。
彼は襲撃者を軍人のスタンリー・スナイダー、自分はDr.ZENO(ゼノ)だと紹介し、ゲンにも自己紹介を求めました。
Dr.大樹誕生!?
スタンリーがゲンの手足を塩水に浸け、ゼノが首を触ります。
ゲンは何でそんなことをするのかと思いますが、とりあえず日本のマジシャンだと名乗ると、ゼノは素晴らしい、コロンブスと同じだとはしゃぎます。
そこでゲンはウソ発見器を使われているのだと気づき、メンタリストにそういう勝負を挑むのかとほくそえみます。
そして早速、科学王国の地獄の作業から逃げてきたとうそぶきました。
ウソ発見器は揺らがず、スタンリーは正直者だと言いますが、ゼノはとんでもない嘘つきかもしれないと返し、どちらも大好きだと言いました。
ゲンは潜入してこの国を取り込もうと思いますが、そこでスタンリーが科学屋を潰そうと言い、ゼノが科学屋の名前を聞くので焦ります。
千空はバトルモヤシ、とにかく丈夫な人と考えたゲンが出した天才科学者の名前は、Dr.大樹。
そのころ、バーガーをほおばる千空の横で大樹がクシャミをしました。
【ドクターストーン151話考察】千空の飛行機大改造にアメリカ版科学王国の実態!
コハクの脚、毎回のようにエチが過ぎる。
もうちょいカメラ右に寄って…。 pic.twitter.com/YL78hwTt5c— 二酸化マンガ(スタンド名『シークレット・シークレット』) (@manga_dioxide) May 17, 2020
前話ではアメリカにも自力復活者がいること、その中に千空レベルの科学使いがいるとわかりました。
これから考えられる展開や見どころを紹介していきたいと思います。
正義の飛行機誕生!
千空と龍水が嬉々として敵側の飛行機を回収しました。
正義の飛行機に1から作り直すと言っていたので、分解、再構築が行われるでしょう。
千空ならば飛行機の内部を見ることで、どういった技術があり、どんな素材が使われているかはすぐにわかるはずです。
元々千空は宇宙に行くために科学を学び始めていて、高校生のときにはロケットを作っています。
68話で車を作ったときにもありありと見てとれましたが、千空は乗り物作りが大好きです。
千空といえば腹黒顔とかダルそうな顔とか物作ってるときの顔とかが主ですか、車作ってる時の少年顔は可愛くて可愛くて永久保存ですよ pic.twitter.com/os0nXUdRVE
— 大豆はつか (@etgnj46jm) September 12, 2019
すごい飛行機が誕生する予感がしますね!
ただ、マシンガンは襲撃者が持っていってしまったので殺傷能力はなさそうです。
それに科学王国は全人類復活を目標としているので、けん制目的の拳銃はともかく、殺傷能力の高いマシンガンや銃火器はポリシーに反するはずです。
正義の飛行機に装備されるのは、捕まえたり、動けなくしたりするような武器ではないでしょうか。
襲撃者と科学使いの正体は?
強い美人っていいよね!女性だよね?#wj24 #ドクターストーン pic.twitter.com/Ve9q0beeq4
— ashwgm (@ashwgm) May 18, 2020
マシンガンを使い、飛行機に乗り、タバコを吸う戦士が現れ、その戦士が科学使いと連絡を取っていたため、少なくとも復活者は2人以上いることが確定しました。
襲撃者の戦いぶりを見る限り、何らかの戦闘訓練を受けていることは確実です。
アメリカのレンジャー部隊出身、あるいは過激な犯罪組織の一員だったのかもしれません。
美しい女性のような印象でしたが、本作には司のような長髪美形男子も登場しているので女顔の男性というパターンもあるかもしれません。
また、タバコを絶えず吸っていたことからチェーンスモーカーなことも伺えます。
ゲンがコーラを作ることを条件に協力したように、科学使いからタバコをもらう代わりに協力しているという可能性もあるのではないでしょうか。
科学使いに関しては、千空作のパイロフォリックのことを聞き素直に褒めていたため、科学大好きっ子であることは確実です。
話す機会があれば千空と意気投合するかもしれません。
三回目の襲撃はある?
敵の戦士は千空たちに襲撃を察知されたことを不思議がっていましたが、夜明けには再襲撃を繰り出すといった強硬策に出ました。
焦っているとも取れますが、タバコをふかした戦士の様子から焦りは見られませんでした。
自信あっての再襲撃なのでしょう。
その自信の根拠は自らの身体能力の高さや、科学力にあると考えます。
原始の世界で無線を傍受し、マシンガンや飛行機を持っている、野生の獣群にも勝つことができる、これは勝算ありと考えるのが自然です。
ただ、さすがに飛行機すら撃墜するような科学使いがいるとなると千空たちに対する三度目の襲撃はすぐにはないと予想します。
泳がせてペルセウス号に戻ったところを襲う、あるいは戻る前にペルセウス号を襲撃するという可能性はありそうです。
ホワイマンの仲間説
ダークサイドの科学使いお抱えの戦士が無線を傍受した際、一旦地球を俯瞰で見る描写が入りました。
これは月にいるホワイマンの仲間という伏線とも考えられます。
ホワイマンが地球に自分の仲間を増やして千空たちを襲わせたということです。
千空のようにマルチな分野であれこれクラフトできる人間はマレです。
マシンガンや無線、タバコをクラフトできる人が存在したというより、誰かに支給されたと考えるほうが自然です。
ただそうなると、存在が確定した巨大なコーン畑の説明がつきません。
ダークサイドの科学使いが本当にダークなのかどうかは、もう少し追加情報が必要ですね。
司率いる最強オールスターの戦い方
最初の襲撃直前、司は護ると言ったはずだろと自分を強く鼓舞していました。
しかし空からの攻撃を受けた際、千空の助けが入るまでは手が出せませんでした。
松風に至っては銀狼をかばって負傷しています。
これは戦闘員にとって悔しい結果なのではないでしょうか。
飛行機を手に入れたことで、科学王国側も空中で戦えるようになるのでしょうから、名誉挽回と言わんばかりに戦闘員たちが活躍すると考えます。
しかし、143話で司は科学を血には染めさせないと言っていたため、銃は使わずに戦うのではないでしょうか。
ちなみにボート転覆以降、司の姿が紙面上に確認できませんでした。
単独で戦士のあとを追うなんてことはしていない・・・はず!
ワニ退治と襲撃者撃退でお手柄!新武器を持った戦闘員
今週のハイライト#wj23 ネタバレ pic.twitter.com/BiH9X8UcP4
— 檜田 (@hiwajime) May 10, 2020
アメリカにつくまでみっちり稽古に励んだ司率いる最強オールスター。
早速ワニの群れを倒し、二度目の襲撃で負傷者を出すもののマシンガン相手に善戦したといえるでしょう。
特に司は超反応を見せ、殺気を察知するという離れ技も見せました。
まだ襲撃者を捕らえたわけではなく、アメリカの野生動物が妙な生態系変化を起こしているとわかったので、戦闘員は今後も忙しくなることでしょう。
彼らの持っている武器にも注目したいです。
司は大剣、氷月は管槍と変わりありませんが、司帝国時代のものよりバージョンアップしています。
モズは以前氷月に管槍を教わりたいと言っていましたが、管槍は習得に時間がかかるらしいのでお披露目はまだかもしれません。
ちなみに、氷月はワニ退治直後、フランソワに振る舞われたワニバーガーを持って震えている後ろ姿が描かれ、コハクがボートから身を乗り出したときは支えとして髪を引っ張られていました。
敵のときはクールでダークなイメージだった氷月ですが、少しずつコミカルなシーンが出てきました。
今後も楽しませてくれそうです。
アメリカの次はアフリカ?
出発前、千空は世界中を復活するために5つの都市を復活させると話していました。
千空が作るといったのはコーンの街、超合金の街、アルミの街、数学の街、ゴムの街です。
コーンの街(アメリカ)の復活はまだ始まったばかりですが、本作は展開が早いので次の復活都市を予想します。
今のところ、5つの都市のアメリカ以外は次の通りだと考えています。
- 超合金の街・・・アフリカ
- アルミの街・・・オーストラリア
- ゴムの街・・・東南アジア
- 数学の街・・・ヨーロッパ
もし超合金の街がアフリカなら一番近いです。
そういえばアフリカは千空がエボラの調査で訪れたことがあると4話で言っていました。
3700年も経って土地勘もないかと思いますが、行ったことある場所アフリカが次の復興都市に選ばれるかもしれません。
ただアメリカで大量に人材を確保できたのなら、別の都市と同時進行という可能性も高いと考えます。
151話への感想・予想ネタバレツイート
ドクターストーンもセンターカラーだ
あの復活者とどんなやり取りをするのか… pic.twitter.com/MDVESsZKfw— Tcat (@TVolcat) May 17, 2020
以下がDr.STONE(ドクターストーン)150話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
相手側は科学担当と実戦担当者は別々なのね
相手もガスマスク?に小型通信機?もあるし飛行機あるってなると人数もかなりいそう
マンパワーは大事って今まで何度も言ってたし#wj24#ドクターストーン— OJT (@hgkrb12) May 17, 2020
今週のジャンプ 2
⚠️ネタバレ⚠️・約ネバ
イザベラ!!( ; ; )先週からずっと気になってたけど読んだら…うわぁ😢一緒に生きて欲しかった🥺・ドクターストーン
理科が苦手なわいでも読めるしやっぱり面白い!!何あの美形くん!!顔好き!— じゃがりこ (@4VnKNI8BwTZuDvp) May 18, 2020
うっぉお!すげーキツめのびっじーん!な感じの姉さん出て来た!こ れ は ! !
は、置いといて、千空がマジで呆然としてんの初めてじゃね?Σ(OωO )ってか呆然としてるからか、すごい純粋に科学大好き少年の顔になっとるいい感じ!!
まあ、そのあと龍水とアレだがお約束www#ドクターストーン— シラカワD2 (@cloudship2015) May 18, 2020
皆の危機を救ったにも関わらずあまり浮かない顔をしているところから察するに、無人島で皆に迷惑をかけた後悔の念から、ようやくチームの役に立つことが出来たのだろうか…と考えているキリサメと、温かく見守るコハクママ
はあ pic.twitter.com/psShyBHwtc— ふー@冬眠 (@fuu0430) May 17, 2020
まとめ
Dr.STONE(ドクターストーン)本誌の前話150話では、再襲撃を受けた千空たちが敵の飛行機を撃墜し、嬉しそうにゲットする展開となりました。
夜明けになり、敵から逃げきったと思っていた科学王国一行。
しかし敵は飛行機に乗って現れました。
飛行機は千空の科学力とキリサメの投擲スキルによって撃墜、故障した飛行機は千空たちが押さえました。
敵側の襲撃者は無線で仲間と連絡を取りますが、その人物こそ敵側の科学使いでした。
科学使いによる科学バトル、楽しみですね!
151話の内容がわかり次第確定速報としてお届けしていきますので、ご確認ください。
以上「【Dr.STONE(ドクターストーン)ネタバレ最新話速報151話確定】」と題しお届けしました。