2020年10月26日(月)発売号の週刊少年ジャンプ本誌に掲載予定のドクターストーン171話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
ドクターストーンの前話170話では、空母に乗り込んだスタンリーが千空たちを追いかけます。
そのころ、千空とゼノは月の秘密についての意見討論を開始しました。
171話では、千空とゼノがシャボン玉をしながら大考察!
途中からクロムも加わり、模型を作り、考察に考察を重ね、ついに石化光線の発生地点を割り出しました。
天才たちの共闘はまだ終わらない!?
また、スタンリーに囚われた銀狼と瀕死の松風の安否は!?
今回は「【Dr.STONE(ドクターストーン)171話ネタバレ】千空とゼノとクロムが謎の源にたどり着く!」と題し紹介していきます。
これまでのドクターストーン話を読み返したいと思われる場合は、ドクターストーン単行本を電子書籍でお得に読みましょう。

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐにドクターストーン無料で読むことができます。
さらには無料で今までのドクターストーンのアニメもイッキ見できてしまいますよ。
今すぐドクターストーン読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
ドクターストーン171話ネタバレ考察
“im gonna get you back xeno no matter what, because i can.” pic.twitter.com/JaKG75bL1s
— °•hans•° READ PHANTOM SEER (@kiseexcy) October 16, 2020
ドクターストーン前話では、スタンリーが乗る空母が千空たちを追い始めました。
これから考えられるドクターストーンの展開や見どころを紹介していきたいと思います。
ドクターストーン171話ネタバレ考察|いざ超合金の街・南米へ!
*Dr Stone chapter 169 spoilers*
This arc was big step up from last arc. This arc was great from Senku and Dr Xeno face off to Chrome stepping up. I’m ready to learn more about the medusa. I am curious on how Dr Xeno will affect this journey. pic.twitter.com/gHSQffHkbu
— AAADATTERY (@aaadattery) October 12, 2020
石化光線発生の地である南米に行くことになりました。
これが日本から出発する時につくると言っていた五大都市の一つ、超合金の街となりそうです。
南アメリカは鉄、銅、金、ウラン、天然ガス、石油、石炭などの鉱物を中心とした資源が豊富です。
ここでロケットづくりのための材料を確保しつつ、石化光線発生の地に行くのではないでしょうか。
環太平洋火山帯があるので大幅に地形が変わっている可能性はあります。
ただアメリカの入り口の橋ゴールデンゲートブリッジ付近の石像が残っていた前例を考えると、南米もそこまで大きく変化していないかもしれません。
ドクターストーン171話ネタバレ考察|感想・予想ネタバレツイート
以下がDr.STONE(ドクターストーン)170話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
#ドクターストーン #DrSTONE pic.twitter.com/2HHL0sSeOx
— GhostMK21-Colourist (@GColourist) October 16, 2020
極めつけはスタンリーの突き刺すような冷たさ!こえーよ仲良くする気さらさらないって感じですねどう和解endするんだ#ドクターストーン
— Muu21 (@Muu2115) October 16, 2020
#wj46 #ドクターストーン #DrSTONE
新章と言っても代わり映えなく前回の続きからなんだな。
ゼノ側も月の事は知ってたのか。千空&ゼノの筆頭同士、互いの知識の照らし合わせから共通の敵に対してどう対策するのかな。休戦してとりあえず力を合わせるのか決別するのか。今後に期待!— 🐤 (@_JUMPxJUMP_) October 16, 2020
#wj46#ドクターストーン#DrSTONE
兵器を手に入れても人を支配することに即つながるって訳じゃないんだけどって、これは重箱の隅かな?
ちょっと意地悪になってますね反省反省
ただワクワクする展開ではあります
月の住人YAIBAの月星人みたいな感じだったら懐かしくて嬉しいけど多分違うんだろうなw— うえびれ 健全 (@lRqTp5VaQxTyblu) October 16, 2020
ペルセウスも(物語から)捨てるなんて大胆だなあ!と思ったけど、スタンリー達が乗って追いかけてきてくれるから、全然捨てたわけじゃないんだな。#wj46 #ドクターストーン
— 鈴木宏 (@saxblue13) October 16, 2020
ドクターストーン171話ネタバレ
ゆっふぃー鬼滅もいいけどDr.STONEも読もうぜ pic.twitter.com/i1Ab9ZJjKj
— よーすい (@4250cjb) October 16, 2020
ドクターストーン最新話171話「同じ光を見て」の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
ドクターストーン171話ネタバレ|ゼノから見た百夜
千空とゼノの会談は、カセキが持ってきていた小型レコードプレーヤーから百夜の声を聞くところから始まりました。
一通り聞いたゼノは、宇宙飛行士たちがもういないことに思いをはせます。
ロシアの皆、コニー、リリアン、そして百夜の顔を思い出し、久しぶりに百夜の声を聞いて嬉しそうな千空に向かって、百夜の話をしました。
ゼノは遠い目をしながら、百夜は情緒と合理性を笑いながら両取りするような男で、分かり合うことはなかったけれど、レコードと物語で未来に情報を贈るというやり方は彼らしいと言いました。
百夜はレコードの向こうから、石化光線は南米から始まっている、科学をお前らに託すと言って笑いました。
千空がお互いの脳をブン回して一歩一歩にじり寄るぞと言い、ゼノは全ての謎の源を緯度経度に至るまで突き止めようと応じました。
ドクターストーン171話ネタバレ|シャボン玉!?
二人の議論が白熱する中、他のメンバーは甲板でお茶をしていました。
ルーナが自分たちだけお茶していていいのかと言うと、龍水は二人の邪魔は無粋ではないかと言い、ゲンも数千年越しのトップ科学者の共闘だもんねと言いました。
しかしクロムだけは我慢できず、フランソワが持っていたお茶を強引に引き継いで走り出しました。
クロムは科学者同士、賢そうな議論や考察を重ねているのだろうと思い、ワクワクしながら覗きます。
するとクロムの目の前に、シャボン玉をする二人の姿が現れました。
クロムは驚き、楽しそうだけど何で遊んでいるのかとツッコミます。
ゼノは模型を作っていると冷静に返し、千空はシャンプーの時につくった界面活性剤にグリセリンを入れるとアホほど膨らむシャボン玉ができると言いました。
久しぶりにメカ千空の解説も入りました。
ドクターストーン171話ネタバレ|クロム参加
クロムはつづけてゼノの縄が自由なことに驚きますが、千空は今だけだと返します。
ゼノも気にせず、カセキの巨大な荷物袋から取り出された地球儀を受け取ります。
そして膨らませたシャボン玉をブラジルで破裂させ、半径12800kmの怪光線が宇宙規模で地球を呑み込んだと説明すると、クロムは分かりやすいと納得しました。
千空は模型がないとわからないほどボケたかといじりますが、ゼノはエレガントな結果を求めるなら見た目からだと返します。
クロムは城もすごかった、超効率厨の千空とは違ってゼノは形重視なのだなと言い、そこであることに気づきます。
石化光線がブラジルから迫ってくるのなら、裏側にある日本では光が地面から生えてこないとおかしいと指摘します。
千空はそうだ、実際には光が高波のように襲ってきた、この矛盾にヒントがあるはずだと言いました。
ドクターストーン171話ネタバレ|ペコリ、スス…
クロムはカンだけどと前置きし、光線が地面を通り抜けるのはきつそうだから空から来たと言います。
ゼノは面白い仮説だと喜びますが、ここでは客観性と再現性、いつも同じことが起きているかを確かめることが大切だと言います。
ゼノと千空はお互いの石化時間を言い合い、石化光線の速度を出し、宇宙ステーションに乗って地球の周りを回っていた百夜が石化光線の波にのまれなかったのはおかしいと言います。
そのことから光の波は低かった、そもそも光にしては速度が遅いから光ではないという答えを出しました。
そこからさらに激論はつづき、千空もゼノもクロムも生き生きと意見を戦わせます。
クロムの戻りが遅いと思い、パンを差し入れに来たコハクがペコリ顔を出します。
すると、必死に模型や紙をいじる千空とゼノ、模型片手にシャボン玉を膨らませるクロムといった理解不能の光景を目の当たりしたので、スス…と頭を引っ込めました。
ドクターストーン171話ネタバレ|全ての謎の源
千空とゼノはまたたく間に光が見えてから石化するまで56秒、時速は3万2千km、爆心地からジャスト8181kmの差がつく地点がビンゴと言います。
クロムは計算が速すぎるとツッコミます。
そのあと二人は角度について複数の推論を重ね、一人では手繰ることのできなかった問の答えにたどり着こうとしています。
そしてついに結論が出ます。
南緯3度7分西経60度1分、そこに全ての謎の源がある…。
ドクターストーン171話ネタバレまとめ
Dr.STONE(ドクターストーン)本誌の前話170話では、スタンリーが空母で出航、そこには松風と銀狼も乗っていて、松風をかばった銀狼から目的地が南米だと洩れました。
一方、ゼノは月のことを知っていると言い、千空と二人で議論を開始しました。
最新話確定速報としてドクターストーン171話のネタバレを紹介しました。
171話では、千空とクロムとゼノが石化の情報を出し切り、考察をしました。
シャボン玉を石化光線に見立て、自分たちが見えた景色から数字を出し、南米のどの地点で発生したかを割り出しました。
あの場所で起こったこととは…!?
ドクターストーンのつづきが待ち遠しいですね。
以上「【Dr.STONE(ドクターストーン)171話ネタバレ】千空とゼノとクロムが謎の源にたどり着く!」と題しお届けしました。