5月18日(月)に発売した週刊少年ジャンプで最終回を迎えた鬼滅の刃。
今後はスピンオフ短編として煉獄杏寿郎が主役となる「煉獄外伝」が掲載されることが分かりました。
「煉獄外伝」を担当するのは「きめつのあいま」や「冨岡義勇外伝」で知られる平野稜二先生です。
しかし、平野稜二先生について詳しく知らない方もいるでしょう。
今回は「平野稜二とは誰?冨岡義勇外伝ときめつのあいまに引き続き鬼滅の刃のスピンオフ煉獄を担当」と題しお届けします。
目次
平野稜二とは誰?
今週発売のジャンプで鬼滅の刃が最終回を迎えました。
それにあたりまして炎柱 煉獄杏寿郎の外伝の製作が決定しました!!大好きな作品にまた関われて本当に嬉しいです。
今年劇場映画にも登場する煉獄さんの魅力を更に伝えられるよう全力で頑張ります!よろしくお願い致します🔥🔥 pic.twitter.com/7m7xt0mZxa— 平野稜二 6/3帝都聖杯奇譚Fate/type Redline単行本発売 (@beshinobesi) May 17, 2020
平野稜二先生は1994年3月23日生まれ、富山県出身の漫画家です。
子供のころから週刊少年ジャンプを愛読し、高校在学中にはすでに漫画を描き始めていたとのこと。
2016年には週刊少年ジャンプで読み切り漫画「BOZE」が掲載され、2018年には週刊少年ジャンプで「BOZEBEATS」の連載もしていたようです。
その後、鬼滅の刃の公式スピンオフ「きめつのあいま」「冨岡義勇外伝」を担当。
本人は鬼滅の刃の大ファンで、大好きな漫画を通して鬼滅の刃に関われるのがとても嬉しかったようです。
現在は「TYPE-MOONコミックエース」において「帝都聖杯奇譚Fate/type Redline」を連載しています。
スピンオフ冨岡義勇外伝ときめつのあいまを担当
鬼滅の刃の公式スピンオフ「きめつのあいま!」
コミックスでねーかな pic.twitter.com/jPoRaU4jlk— スナバ@銀魂/ハイキュー/コナン/ヒロアカ/鬼滅/ヒプマイ/文スト (@tottoriganba) March 12, 2020
平野稜二先生が注目されるようになったのは、鬼滅の刃のスピンオフ作品「きめつのあいま」「冨岡義勇外伝」を担当するようになってから。
簡単に「きめつのあいま」と「冨岡義勇外伝」について紹介していきます。
冨岡義勇外伝とは?
「冨岡義勇外伝」は2019年に発売された週刊少年ジャンプ18号19号に掲載された「鬼滅の刃」のスピンオフ。
前編・後編に分かれており、前編は45ページ、後編は31ページほどの短編作品となっています。
炭治郎と出会った後、水柱・冨岡義勇と蟲柱・胡蝶しのぶが雪山での任務に挑むといった内容になっており、寡黙でクールな冨岡義勇の意外な一面が描かれています
ちなみに、「冨岡義勇外伝」は鬼滅の刃のコミックスには未収録。
しかし、ファンの間ではそのあまりの完成度の高さからコミックスに収録してほしいとの声が…。
現在、鬼滅の刃最終巻23巻までの特典が発表されましたが、「冨岡義勇外伝」のコミックス収録情報はありませんでした。
人気の高いスピンオフなので、いつかコミックス化されるのを期待しましょう。
きめつのあいまとは?
「鬼滅の刃」のスピンオフ作品「きめつのあいま」とは、鬼滅の刃のアニメと連動した4コマ漫画。
二頭身のデフォルメされたキャラクターたちが登場し、本編のシリアスさは関与しないギャグテイストの作品となっています。
こちらは少年ジャンプ+において2019年4月7日から9月28日までWEBで連載。
キャラクターたちの普段見られないコミカルな姿が見られる、貴重なスピンオフ作品となっています。
現在も少年ジャンプ+で配信されているので、気になる方はぜひ読んでみてください。
ちなみに、「きめつのあいま」も「冨岡義勇外伝」同様、鬼滅の刃コミックスに収録されていません。
これだけ人気のある作品なので、いつか書籍化されるのを期待しましょう。
週刊少年ジャンプに鬼滅の刃のスピンオフ煉獄外伝が掲載!
WJで『煉獄外伝』を描く平野稜二先生は義勇外伝と同じ人です! pic.twitter.com/EyhhLo27WA
— 阿部ダイキ (@dai_abe0713) May 17, 2020
2020年5月18日(月)に発売された週刊少年ジャンプにおいて、炎柱・煉獄杏寿郎が主役となる「煉獄外伝」の作成が発表されました。
煉獄杏寿郎は鬼殺隊最強「柱」の一人。
秋に公開される劇場版アニメ「鬼滅の刃・無限列車編」では、炭治郎や伊之助、善逸に多大な影響を及ぼす重要なキャラクターでもあります。
物語の序盤で命を落としてしまったので、煉獄杏寿郎のエピソードをもっと見たかったというファンの声も…。
鬼滅の刃本編は最終回を迎えましたが、「煉獄外伝」の制作発表はファンが待ち望んでいたといっても過言ではないでしょう。
平野稜二についてのツイッターの反応は?
鬼滅完結してしまったけど
煉獄外伝あるから生きていける
本当にありがとうございますありがとうございます(´;ω;`)ブワッ pic.twitter.com/ScH8uHpuEG— みょな (@miyonalisa) May 18, 2020
「煉獄外伝」に対するTwitterの反応を紹介します。
きっとあると信じましょう😭
そうなんです…本誌の内容バレではないので許してください🙏
でも、煉獄外伝は本当です!!!
めちゃくちゃ嬉しいです😭😭
劇場版までの楽しみができました!!!— グランパパひろし/∞列車乗車まで後151日 (@grandfather198) May 17, 2020
鬼滅スピンオフの煉獄外伝も気になるけど、煉獄外伝が(煉獄パパ)があの人助けたシーンのお話の経緯、みたいです。支部ではその後煉獄さんと仲良くするみたいな話はあるけど!!!!!あとは恋柱の蜜璃を弟子にしていた経緯、気になります
— べりを (@shirotumi) May 17, 2020
待って!今知ったけど
煉獄外伝するの?!
いぃぃぃっやっふぅぅぅぅ!!!!
煉獄さぁぁぁぁぁぁん!!!!煉獄さんっ!煉獄さん!!
— 単純なおにく (@oniccku) May 17, 2020
煉獄外伝ありがとうございます
煉獄外伝ありがとうございます
煉獄外伝ありがとうございます
原案は🐊先生で
原案は🐊先生で
何卒よろしくお願いします…— グランパパひろし/∞列車乗車まで後151日 (@grandfather198) May 17, 2020
きっとあると信じましょう😭
そうなんです…本誌の内容バレではないので許してください🙏
でも、煉獄外伝は本当です!!!
めちゃくちゃ嬉しいです😭😭
劇場版までの楽しみができました!!!— グランパパひろし/∞列車乗車まで後151日 (@grandfather198) May 17, 2020
まとめ
鬼滅の刃の本編は最終回を迎えましたが、公式スピンオフとして「煉獄外伝」の製作が発表されました。
「煉獄外伝」を担当するのは「きめつのあいま」や「冨岡義勇外伝」で知られる平野稜二先生です。
平野稜二先生が担当するということで傑作だと噂される「冨岡義勇外伝」に引き続き、「煉獄外伝」もかなりのクオリティになるのではないでしょうか?
今のところ、「煉獄外伝」がいつ週刊少年ジャンプに掲載されるのか発表されていません。
ファンとしては「煉獄外伝」の続報が待ち遠しいですね。
以上「平野稜二とは誰?冨岡義勇外伝ときめつのあいまに引き続き鬼滅の刃のスピンオフ煉獄を担当」と題しお届けしました。