2020年6月1日(月)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定の僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)本誌273話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
僕のヒーローアカデミアの前話272話では、死柄木の個性により、病院はおろか街全体に崩壊の波が襲ってきました。
デクは街を崩壊から救うために、崩壊の波に向かってセントルイススマッシュ エアフォースを45%の力で繰り出します。
しかし崩壊は止まることなく、迫ってきています。
住民たちに逃げてと指示を出すデク。
今後どのように展開していくのでしょうか?
今回は「【僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)ネタバレ273話最新話確定速報】崩壊していく街にヒーローの勝利は絶望的か?」と題し紹介していきます。
現在ヒロアカでは今回で273話となっており、戦いも激化してますね。
ここでこれまでの話を読み返したいとなる人も多いかと思います。
そこでヒロアカの電子書籍を無料で読みませんか?

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐに無料で読むことができます。
今すぐ読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
ヒロアカ273話ネタバレ最新話速報
ロックロック、マニュアル、ネイティブ、ケサギリマン、あと体育祭編転職ウーマンも何とか生き残ったか…
クラスト失ったのはかなりマズいぞ…#ヒロアカ pic.twitter.com/BIARxSfhXP— R☆E☆N (@BobKarateren7) May 25, 2020
僕のヒーローアカデミアの最新話273話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
止まらない崩壊
蛇腔病院のほうから迫ってくる崩壊の波に、デクは咄嗟に45%の出力でエアフォースを繰り出します。
しかし、崩壊は止まりません。
その様子を見た麗日は、あの崩壊の波が衝撃のようなものではないみたいだと叫びます。
デクは以前ショッピングモールで死柄木とした会話を思い出し、この崩壊の波は死柄木によるものだと確信します。
デクの横で、轟も崩壊の波を食い止めようと穿天氷壁を繰り出します。
しかし、崩壊の波よりも高さがあるはずの氷壁すらも、一瞬で塵芥と化してしまいます。
バーニンの退避命令が飛ぶと、雄英生たちは必死に一般市民を抱えて逃げ出しました。
爆豪は市民の服を口で咥えながら飛んで、デクは黒鞭の個性を駆使してバスごとひっぱりあげます。
マキアへ呼びかける死柄木
病院側のヒーローたちと交信を試み続けるバーニンですが、エンデヴァーやリューキュウの名を呼びかけても、返事はありません。
一方、崩壊の発生地である病院で、死柄木は周囲がすべてが砂と化した場所にいました。
寒さを感じつつも、死柄木は砂になっていない機械を開け、そこから薬の残骸を取り出します。
オーバーホールが大量生産した薬が、ほぼダメになってしまったようです。
そして、近くに落ちていた携帯を手に取ります。
解放戦線とヒーローの戦いでは、ヴィラン側の状況はよくないようだと察知する死柄木。
しかし、死柄木の目覚めと共に、「何か」が始まるのだといいます。
マキアを呼ぶ死柄木。
手元の携帯に向かって、話しかけます。
今ここからすべてを破壊する、と。
そしてその言葉を聞いたマキアも、アジトの地下で動き出しました。
ヒーローたちの混乱
蛇腔病院から80キロ離れたアジトへ、場面は移ります。
ホークスを抱えた常闇は、ファットガムの指示を受けてそのまま遠くのほうへと飛び立っていきます。
戦場では、外典による氷の個性技に苦戦するマウントレディの姿が。
その後ろで戦うヒーローのひとりが、突然仲間の首を切りつけました。
突然の行動に、混乱するヒーローたち。
切りつけたヒーローの正体は、変身したトガヒミコでした。
トガの怒り
アジトの上層階にて、荼毘はコンプレスと落ち合っていました。
コンプレスはトガを止めたようですが、いまトガはヒーローたちの中で暴れまわっています。
あれは自殺行為だと語るコンプレス。
トガは冷静さを失っていると言います。
ヒーローの中で、刃物を振り回し次々と切り付けていくトガ。
いつものような笑顔はなく、怒りに満ちた表情でヒーローたちと相対しています。
そして、自分の「生きやすい世界」には、ヒーローが邪魔なのだといいます。
次の瞬間、瓦礫の中に立つトガの後ろから、地面が砕け、大きな手が出てきました。
エンデヴァーVS死柄木へ
場面は再び転換し、蛇腔病院へ。
死柄木のもとに、空からエンデヴァーが飛んできました。
怒りの形相で死柄木に攻寄るエンデヴァー。
対して死柄木は余裕そうな笑顔を浮かべます。
ヒロアカネタバレ273話最新話考察
やっぱヒロアカは「死柄木弔成長物語」#ヒロアカ#wj25 pic.twitter.com/XOPnG779bH
— ΑmatoPerida (@RoughShip_AP) May 25, 2020
前話では死柄木の個性により、病院はおろか街全体に崩壊の波が襲ってきました。
それにOFA45%の出力で対抗するデク。
しかし崩壊の波は津波のように街やヒーローたちを蹂躙していったのです。
今後どうなるのでしょうか?
考えられる展開を紹介していきたいと思います。
死柄木の強化内容
死柄木復活とともにワンフォーオール初代の声が!!ここに来て初代は熱い。初代の力コントロールするんかな
それにしても死柄木が圧倒的に強すぎ。ヒビに触った瞬間死ぬはやばすぎやろ
どうやって勝つんだい pic.twitter.com/w1gtjF7g7R— シルシル@白犬 (@danmemoshiru) May 24, 2020
ヒーロー側は今回の襲撃作戦にあたって、ホークスの諜報により様々な情報を得ていましたが、「死柄木の強化」の内容については情報がなかったようです。
死柄木の崩壊は触れたもののみならず、その触れたものが接触するものすべてに伝播していく個性へと進化を遂げています。
咄嗟の判断でマイクを抱え上げ、全員に「ヒビに触れるな」と叫んだグラントリノはさすがの分析力です。
崩壊していく街にヒーローの勝利は絶望的か?
#ヒロアカ
エンデヴァーはミルコとリューキュウのSKを抱えて離脱。リューキュウも口にトイトイを咥え、右手でネイティブを掴んで退避。No.269で突入してきたネームドで逃れた姿が確認できないのは13号とバックドラフトか…。2人とも自力で飛ぶのは難しそうな”個性”だし、もしかしてこれ死…?#wj25 pic.twitter.com/9vGCPpiFUM— コウ (@s_g_hrak) May 24, 2020
死柄木の起こした崩壊の波で、一瞬にして崩れ去っていく建物や、人々。
死柄木の個性は接触するものはすべて崩壊してしまうので、空を飛ぶことができるヒーローでないと、自分自身の身も守れない恐ろしい個性です。
今回も、たったの一撃で、多くのヒーローが犠牲になりました。
ハイエンドに足を掴まれ、あわや崩壊の波に呑み込まれてしまうところだった相澤を救い、己が犠牲になったクラスト。
死柄木のすぐ隣にいたエクスレスも、描写はありませんが恐らく崩壊してしまったのでしょう。
雪崩や自然災害を想起させるほどの甚大な被害。
各地で救助活動を行っていたヒーローたちの安否も気になります。
現時点での主なヒーローたちの安否をまとめてみました。
ビルボードチャート上位ヒーロー
- No.1 エンデヴァー 退避
- No.2 ホークス 重傷
- No.3 ベストジーニスト 行方不明
- No.4 エッジショット 山荘チーム
- No.5 ミルコ 欠損、エンデヴァーに抱えられ離脱
- No.6 クラスト 崩壊し死亡
- No.7 シンリンカムイ 山荘チーム
- No.8 ウォッシュ 避難活動
- No.9 ヨロイムシャ 山荘
- No.10 リューキュウ 飛行し退避
その他ヒーロー
- ロックロック リューキュウに乗って退避
- オニマー・キドウ リューキュウに乗って退避
- マニュアル リューキュウに乗って退避?
- トイトイ リューキュウに咥えられ退避
- ケサギリマン リューキュウに乗って退避
- 13号 不明、死亡?
- バックドラフト 不明
- エクトプラズム 不明
- ギャングオルカ 山荘チーム
- Mt.レディ 山荘チーム
- シシド 山荘チーム
- セメントス 山荘チーム
- ファットガム 山荘にて常闇を追いかけて現在は不明
- イレイザーヘッド 退避
- グラントリノ 退避
- プレゼントマイク グラントリノに抱えられ退避
- ピクシーボブ 個性「土流」による土の盾で崩壊の向きをずらした?不明
死柄木の個性に太刀打ちできるようになるには、空を飛べることは大前提ですね。
その面でリューキュウは、多くの人を乗せて飛ぶことができるのでかなり重要ですね。
今後、飛べないヒーローでも、リューキュウの背に乗って死柄木へと近づくことができる、なんていう場面も出てくるかもしれません。
デクのOFA45%
そしてやはり注目すべきは主人公・デクの活躍です。
最後にデクがフルカウルを出したときは20%が限界だったところを、今回45%まで引き上げています。
前回は20%以上で動くと、身体に負担がかかり動けなくなると言っていたので、この3ヶ月で鍛え上げてきた成果と思われます。
しかし、いくら45%の力が出せても、死柄木の崩壊の凄まじさを見てからですと不安が拭えません。
果たしてデクは、ヒーローたちは死柄木を止めることが出来るのでしょうか。
ギガントマキアの動向
#ヒロアカ #wj24
ラストは死柄木が超常解放戦線のアジトまで来たのかと思ったけど、ギガントマキアは死柄木に敬服した際にも「(主の)後継」と呼んでいたので、AFO自身が脱獄してやって来た可能性もありますね。 pic.twitter.com/dueHJ6553E— ハンセイ (@neoamakusa) May 18, 2020
ついにギガントマキアが動き出しましたが今回は出てきませんでしたね。
マキアが起きると、山荘側がピンチになると考えていましたが、マキアには「死柄木がどこにいても探しあてて追ってくる」という特性があります。
ここから病院に一気に駆けつけ、死柄木とともに病院側のヒーローと戦う展開かもしれません。
死柄木だけでもかなりの脅威なのに、ここにマキアが加わると、ヒーロー側の勝機がかなり危ういものになってしまいます。
272話への感想・予想ネタバレツイート
え?死柄木チートじゃんw pic.twitter.com/GhyHrOoYLB
— あんな (@Kx279h0YT0xPN2Q) May 24, 2020
以下が僕のヒーローアカデミア272話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
クラストォォォ!
熱い男だった…先生助けてくれてありがとう
目見開いて充血してる相澤切ない
瞬きせずこの崩壊の「元」を探してたんだろうな
13号置いてかれてる気がするけど大丈夫かな
崩壊を足止めしようとするピクシーボブ、デクかっこいい
デクの出力大分上がっとる#wj25 #ヒロアカ— じんちょう (@zintyo4) May 24, 2020
#wj25 #ヒロアカ
いや今回めっっっっちゃ好き
連鎖して崩壊していく建物、逃げるヒーローたち、ミルコを抱いて逃げるエンデヴァー、ドクターのおぞましさ、デクたちへ移動する視点。— なかの (@butaneko311) May 24, 2020
#wj25
8番目ヒロアカ
タイトル「おはよう!」からの崩壊&死亡、悪趣味がすぎる やはり悪を描くときのホリーはイキイキしているな… ここからギガントマキア加わること考えるとだいぶ絶望感あるけどヒーロー側はどこまで戦えるんだろうか— つくね (@tukunebako) May 25, 2020
ここのさあ台詞無しで展開されてくシーンが洋画みたいなハリウッドみたいな印象するんだよこの間名探偵ピカチュウ見たから?鳥肌が立つ
多数が逃げる中で己の個性故に立ち向かうピクシーボブ格好良すぎ死なないで…あとウォッシュの個性やばかったそういう使い方かよ!そりゃビルボード入るわ— みつば (@mitsuhane328) May 25, 2020
取り敢えずマイクちゃとザワが無事で良かったっていうかグラトリさんとクラストさをいなかったら…って思うとゾッとしちゃうな…やべえな…ありがと。クラストさんありがと…泣いちゃうな…
待ち侘びたウォッシュさんの個性、そんなんやったんか。救助向き?いや、あれ強度によっては戦闘向き??— 祐樹 (@yuuki_1132) May 25, 2020
まとめ
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)本誌の前話272話では、死柄木が目覚め、崩壊の個性で街を破壊していくさまが描かれていました。
多くのプロヒーローたちが崩壊の波に呑まれていくさまは恐怖でしたね。
最新確定速報として273話のネタバレをお届けしました。
死柄木の能力による崩壊は町をどんどん飲み込んでいってしまします。
そしてマキアを携帯で呼び出します。
そこにエンデヴァーが攻め込んでいきますがどうなっていくのでしょうか?
次も見逃せない展開になりそうですね。
以上「【僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)ネタバレ273話最新話確定速報】崩壊していく街にヒーローの勝利は絶望的か?」と題しお届けしました。