2020年6月8日(月)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定の僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)本誌274話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
僕のヒーローアカデミアの前話273話では、目覚めた死柄木の崩壊の個性で、街が一瞬にして壊れていく様を描いていました。
今後どのように展開していくのでしょうか?
今回は「【僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)ネタバレ274話最新話確定速報】ギガントマキアも始動。死柄木VSエンデヴァーへ!?」と題し紹介していきます。
現在ヒロアカでは今回で274話となっており、戦いも激化してますね。
ここでこれまでの話を読み返したいとなる人も多いかと思います。
そこでヒロアカの電子書籍を無料で読みませんか?

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐに無料で読むことができます。
今すぐ読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
ヒロアカネタバレ274話最新話速報
#WJ26
【僕のヒーローアカデミア】
最後の引きでのエンデヴァー対死柄木の所のコマ割りと構図
これ神野の時のオールマイト対AFOの時のセルフオマージュですね
あれが旧NO.1ヒーロー対旧ヴィラン側のNO.1だったように今回のも新NO.1ヒーロー対新ヴィラン側のNO.1の構図なのが上手い pic.twitter.com/QuXpeKyvlz— サダール (@Sata4290) June 1, 2020
僕のヒーローアカデミアの最新話274話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
声
エンデヴァーは死柄木のもとへ単身で飛び込みます。
死柄木は目覚めてからずっと感じている頭痛と、とある声を感じました。
とある声は、死柄木へ語りかけます。
「ワンフォーオール」と。
そんな中で、エンデヴァーは死柄木を一歩も前に行かせてはいけないと考え、一刻も早く戦闘不能にしようと、攻撃を繰り出します。
死柄木の周囲を灼熱の炎で包み、逃げ道を塞ぎました。
しかし死柄木はその炎の中でも立ち続け、余裕そうな素振りで、エンデヴァーを右手で触ろうとします。
エンデヴァーの攻防
その右手を瞬時に判断し避けたエンデヴァー。
己の炎で死柄木を焼いたはずが、すぐに再生していることに気がつきました。
一度空中へ高くあがり、体勢を整えたエンデヴァーは、空を飛ぶことができ闘えるものは包囲網を作るように、と全体通信で指示を出します。
その通信が終わらないうちに、死柄木はエンデヴァーのもとに近づき、攻撃を繰り出してきました。
エンデヴァーは地面へと叩きつけられてしまいます。
ワンフォーオール
死柄木はエンデヴァーと戦いながらも、自分の状態を分析し始めました。
オールフォーワンが集めてきた個性が、まるで最初から自分にあったかのような、万能感を感じています。
いつも顔につけていた手を取り出す死柄木。
死柄木の顔は火傷と再生を繰り返しながら、まるで別人のような顔になってしまっています。
手に入れた力に、非常に満足しつつも、どこか物足りなさを感じている様子の死柄木。
エンデヴァーは再び死柄木に向かってきますが、その攻撃を軽く防ぎつつ、思考を巡らせました。
自分の中で、何者かがワンフォーオールを欲しているのだと気づきます。
考えがすべて声に出ていた死柄木のつぶやきを、エンデヴァーが聞きました。
そして、ワンフォーオールという単語に、疑問を持ちました。
「サーチ」の個性
ワンフォーオールという言葉は、エンデヴァーと通信をしていたバーニンにも届いていました。
よく聞き取れてはいない様子ですが、ワンフォー、という言葉は何なのかと問います。
その通信の様子をバーニンの近くで聞いていたデクは、驚きで固まっていました。
死柄木は、「何らかの力」によってワンフォーオールのいる場所を察知したようで、
そこにいるね、と呟き、その言葉はデクにも届いていました。
ワンフォーオールの存在を感じ、嬉しそうにほほえむ死柄木と、
驚いたように目を見開き、汗を流すデク。
一方、プッシ―キャッツ事務所で待機するラグドール。
誰もいない事務所で暇そうにしながら、「サーチ」の個性が奪われていなければ、みんなの役に立てたのに、とひとりごちています。
デク、死柄木のもとへ
住民の避難誘導やアシストに向かうヒーローたち。
死柄木は一瞬でエンデヴァーから距離を取り、空へと飛んでいきます。
エンデヴァーは即座に通信をつなげ、死柄木が避難所のほうに向かって飛び出したことを告げます。
そして、戦闘区域を広げ、避難誘導を街の外へも広げるように指示を出します。
慌ただしく駆け回るヒーローたちや避難する人の流れの中で、デクはひとり立ち尽くしていました。
そして、決意するように避難する人波を見やり、反対方向に走り出します。
爆豪の追走
走り出したデクの隣には、並走してデクと同じ方向へ向かう爆豪の姿が。
ここでワンフォーオールのことを言ったら、デクを守るために人員が分けられると指摘します。
そして、デクと共に走りながら、はじめから選択肢は一つだと言いました。
爆豪の言葉に、デクも覚悟を決めたように個性を発動させます。
街の人たちの安全が最優先だというデク。
ふたりで走り出したデクと爆豪に対して、轟たちはどこに行くんだと叫びます。
デクは忘れものだとごまかしつつ、ついに地面を蹴り上げ飛び出していきました。
麗日は不安げな表情でデクを見送ります。
デク、死柄木と対峙へ?
そして空中に飛び出しながら、エンデヴァーと通信を行うデク。
死柄木は自分を狙っている可能性があり、自分は死柄木を人のいない場所へ誘導できるかもしれないといいます。
そしてふたりで、ビルの間をかけ飛んでいくデクと爆豪。
このあと一体どうなってしまうのでしょうか。
ヒロアカネタバレ274話最新話考察
#ヒロアカ
エンデヴァー、再び病院跡地へ!このコマ割りは神野編のオールマイトvsAFOのセルフパロ…!さすがに完全には一致してないけど確実に意識はしてますね、空から飛んできたヒーローをヴィランが迎え撃つ図がまさにそれ。いきなり両サイドのトップの対決は出し惜しみなくて熱い展開…!#wj26 pic.twitter.com/yXbUIo9PSE— コウ (@s_g_hrak) May 31, 2020
273話では、死柄木の目覚めの個性発動で、街が崩壊の渦に呑まれていく様子が描かれていました。
プロヒーローたちが為す術もなく一瞬で崩れ去る光景を見ていると、死柄木のパワーアップした威力を嫌でも痛感してしまいますね。
今後どのような展開になっていくのでしょうか。
死柄木VSエンデヴァー
エンデェヴァーと死柄木のバトルですか・・・どうなるのか楽しみだわ
…くれぐれも死なないように pic.twitter.com/hDlmB4JeGZ
— @イレイズ (@5cxwiAiUhRx0FJD) June 1, 2020
死柄木にひとり立ち向かうエンデヴァー。
先程も述べたように、エンデヴァーにはまだ荼毘との因縁、家族との確執など多くの因縁が残っています。
少なくとも荼毘との対峙前に死亡してしまうという展開は考えにくいでしょう。
しかし、死柄木が負けるという可能性も低いので、エンデヴァーは深手を負わされるか、個性消失弾により個性を消失して戦闘不能になるか。
あるいは、敵側の捕虜となり、荼毘がエンデヴァーの過去を世間に発表、ヒーローの信用を失墜させるために利用するなどの展開が考えられるのではないでしょうか。
オールフォーワンの力を手に入れた死柄木とエンデヴァーには圧倒的な力の差があるように見えるので、ここでエンデヴァーがどのように動いて、どこまで死柄木に攻め入ることができるのかがポイントになってくるように思います。
デクは?
#今週のジャンプ#ヒロアカ
今週のジャンプも最高だったな!
ついにデクのOFAの上限45%セントルイススマッシュエアホースをくりだした!どんどん強くなっていくなぁデク、次のジャンプが待ち遠しいな(´Д`)ハァ…楽しみだ! pic.twitter.com/Jdmuhc5ElA— フジモン☠️ (@fr19970227) May 27, 2020
デクは住民を引っ張って退避していました。
ワンフォーオール初代の「死柄木を止めろ」という声を聞いていましたが、ここからデクが単身死柄木のもとへ行くのは難しいでしょうから、もうしばらくデクと死柄木の対峙はなさそうです。
しかし、前回45%のエアフォースを撃って、その後も問題なく動けていることから、前回の45%は火事場の馬鹿力や後先のことを考えていない攻撃というわけではなく、最低でも45%までなら安定して使えるようになっているみたいですね。
住民を抱えて退避するときにも、黒鞭を駆使して、バス1台分も軽々と持ち上げています。
黒鞭に関しては、もうだいぶ使いこなせているようですね。
あと明らかになっている先代の個性は「浮遊」ですが、こちらは現段階でデクがどれだけ使えるようになっているのかは不明です。
今回の闘いの中で、デクはどれくらい活躍するのでしょうか。
273話への感想・予想ネタバレツイート
No273 「破滅のボルテージ」
デクが死柄木の共鳴?してる感じだった‼︎「おいでマキア」のくだりをcv付きで早く聴きたい😊トガちゃんの怒りシーンもカッコ良くて良かった✨
次週エンデヴァーvs死柄木??かな🤔
エンデヴァー死にそう😭 pic.twitter.com/p92ZhY7LYF— 甘楽~(かんら) (@P0Grtk5LTveKNFT) June 1, 2020
以下が僕のヒーローアカデミア273話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
ヴィラン側優利過ぎない?死柄木の個性もそうだし、トガちゃんの個性も他人の個性使えるわけで。さらに個性消失弾持ちからの異能解放軍もいて、おまけにギガントマキアとハイエンドまでいる状況。おそらくまだ死柄木はマスターピースにはならないんだろうが、この戦いでどこまで進めるつもりなのか。
— Bassey☆(バッシー)(カマ兄) (@basitter_2) February 1, 2020
#ヒロアカ
今後の展開予想
エンデヴァー対死柄木の勝負は死柄木の勝利、エンデヴァーは捕虜に
プロヒーローをあらかた倒した後
荼毘がエンデヴァーと共にTV出演とかして「コイツが子どもを殺そうとしたヒーロー社会の破綻の象徴だ」
みたいなことを暴露して既存のヒーロー社会崩壊の流れ
どうでしょう— ハッチ (@999gayuku) May 31, 2020
本誌ヒロアカ。
えぐすぎる展開…ぞっとした
ホークスの顔は見られなかったけど、なんとか助かってほしい。
トガちゃんは切ないけど怖い。そして死柄木と対峙するのはエンデヴァー。no.1の戦い。絶対に死なないでほしい😭
てかヒロアカってこの戦いどう帰結させるの?クライマックスじゃないよね?
— ひなこ☃️⛄️ (@coccochan910) May 31, 2020
本誌ヒロアカ
展開エッグい!!止まらない崩壊めちゃめちゃ怖いやんマジでどう対応すんのこれ
それはそれとして「全員走らせろ」「皆逃げて」で詳細解らずとも疑問投げる前にまず避難する判断、避難しつつ迫る崩壊に「止まらない」「塵になっていく」って認識を新たにしていく描写好き 皆優秀やね…— アヤメ (@ayatoriaya) May 31, 2020
【ヒロアカ本誌感想】
元はエクスレスさんのマントとはいえ、完全にコスチュームがお師匠みたいになったね弔くん……
後「おいで、マキア」は色んな意味で反則だと思います(南無)
そしてトガちゃんのブチギレ顔の迫力が凄まじかった。— 黒猫🌹 (@kuronekoMHA) May 31, 2020
まとめ
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)本誌の前話273話では、ギガントマキアに呼びかける死柄木や、崩壊し続ける街から逃げるデクたち、最後に死柄木へ単身飛び込むエンデヴァーの姿が描かれていました。
最新話確定速報として274話のネタバレを紹介してきました。
274話では、以前の戦いで奪われていたラグドールの個性「サーチ」を使って、死柄木がワンフォーオール、つまり、デクの居所を察知しました。
そして死柄木のもとへと駆け出したデクと爆豪。
いよいよ主人公と、敵のリーダーの戦いがみられるのでしょうか?
ますます今後の展開から目が離せませんね。
以上「【僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)ネタバレ274話最新話確定速報】ギガントマキアも始動。死柄木VSエンデヴァーへ!?」と題しお届けしました。