週刊少年ジャンプで大人気連載中の漫画「呪術廻戦」のファンブックが、3月4日より発売されました!
衝撃的な新情報が相次いでいるなか、ひと際ファンをざわつかせているのがキャラクターの既婚情報の発表です。
そこで、ここでは人気キャラクターが結婚しているのかどうか、また呪術廻戦公式ファンブックの内容に対する感想などをまとめていきます!
今回は「呪術廻戦のファンブックで既婚者が判明?内容やファンの感想を紹介!」と題しお届けします。
ちなみに、呪術廻戦ファンブックは本屋さんでは売り切れ続出中…。
書店で取り寄せてもらったとしてもすぐ届くのかどうか分かりません。
しかし、電子書籍ならすぐ読めて、お得に購入することが可能です。
呪術買ったー🥳
仕事あったから予約してたけど、ホント予約しててよかった…❤️(特にファンブック)
夕方行ったら店頭分は売り切れだったわ💦💦子供達も寝たし、今からゆっくり読みますかねー😘✨ pic.twitter.com/TCNyLKCsTK
— プププ (@pupupu1122910) March 4, 2021
漫画を無料で読める違法海賊版サイトもありますが、ウイルスに感染してスマホが使えなくなってしまったり、違法のため最悪逮捕されてしまうかもしれません。
そこでおすすめなのはU-NEXTというサイトです。
U-NEXTは公式のサイトなので安全です。
そして今だけ31日間無料トライアルキャンペーンを実施しており、その間に漫画購入に使えるポイントが600円分ももらえます。
ですので、無料ポイント600円を使えば呪術廻戦ファンブックが236円で読めてしまうということなんです。
さらには漫画だけでなく呪術廻戦のアニメも無料で見れてしまいます!

それ以外にもさまざまなアニメ、映画など見放題作品も豊富ですので、この機会に楽しんでみてはいかがでしょうか?
もし継続したくないと思っても、31日間の間に解約してしまえば、無料で利用することが出来ます。
試しに無料期間内に解約したことがありますが、1円もかかることなく31日間利用できました!
コロナの影響で会員数も増えて、このキャンペーンがいつ終わってしまうかわかりませんので、今のうちに試してみませんか?
電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなく呪術廻戦をすぐお得に読むことができます。
今すぐ呪術廻戦を読み直したいと思ったら、下のリンク先でおすすめのサイトを紹介していますので、チェックしてみてくださいね。
本ページの情報は2021年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
目次
呪術廻戦ファンブックで既婚者が判明!
おはパンダ〜👋🐼
今週から夜勤です。
呪術廻戦の公式ファンブックが品切れになった最中に
ネットを見ると倍以上の値段で売られてるという悪質…
しかしやっと正規の値段で売られてるのを見つけて〜今自宅に届きました‼️🐼🤞めっちゃ嬉しい〜😭😭😭
夜勤前に車の中で読みます📖👀#呪術廻戦 pic.twitter.com/rq1JEVcFcJ
— パンダJr🥊🐼🥊~正当ギャンブラー『中山12Rのみ😰』 (@pandaJr1002) March 22, 2021
ファンブック発売前に公式より発表されたキャラクターの既婚情報が話題となり、Twitterでもトレンド入りをしていました。
呪術廻戦では五条悟や七海建人など、女性人気の高いキャラクターが数多く存在します。
一体だれが既婚者なのでしょうか?
また、離婚歴のある人物はいるのでしょうか?
それでは呪術廻戦キャラクターの既婚者情報を見ていきましょう!
夜蛾正道(やがまさみち)
呪術高専学長であり、傀儡呪術学の第一人者、夜蛾正道は婚姻歴があるそうです!
このキャラクターは初期に出てきて、虎杖悠二に呪術高専に来た理由を問うた人物であり、あの愛くるしく強いパンダを作った張本人。
結婚歴はあるものの既に離婚しているようで、作者である芥見先生は「夜蛾正道 バツ1」とだけ回答されています。
夜蛾正道はあのいかつい見た目で、元妻には一体どんな表情を見せていたのでしょうか。
ちなみに呪骸がみなかわいらしい見た目をしているのは、夜蛾正道の趣味らしいです。
五条悟
五条悟は結婚していません!
この情報にホッとした方も多いのではないでしょうか?
作者にすら『特定の女性に誠実になるイメージができない(結婚とかに関しての質問)』といわれているので、イメージ通り、と言ったらそうかもしれませんね笑
しかしファンブックによると、五条悟は呪術界御三家である五条家の当主であることが記されています。
ということは、将来的に子供に家を継がせるために結婚する可能性も…?
これからの展開で、いったいどうなっていくのか心の準備だけはしておきましょう。
七海建人
七海建人は結婚していません!
理想的な上司としてファンの多い七海建人ですが、こちらも未婚。
個人的な意見では、一番結婚していそうなオーラが漂っていた馴染みやすいキャラクターなので、少し意外でもありました。
七海建人の過去の恋バナも気になるところですね。
夏油傑(げとうすぐる)
夏油傑は結婚していません!
年齢は五条悟同様28歳で、結婚していてもおかしくない年齢ですが未婚のようです。
その理由は興味がないからか、はたまた他の宿願のためか…?
呪術廻戦ファンブックの内容やファンの感想は?
呪術廻戦公式ファンブック
①70以上のキャラクターに作者が回答したQ&Aを掲載
②作者への取材による細かい設定
③原作64話までを作者が解説
④芥見先生✖️久保帯人先生との対談
⑤芥見先生のルーツを辿るコラム
🆕️
⑥伏黒が中学時代に起こした「ヤバイ」事件公開▼予約https://t.co/PBT3oGpFh9 pic.twitter.com/fyXMPbsLJP
— 呪術廻戦情報速報@ツカモト (@jujutu_sokuho) February 8, 2021
呪術廻戦ファンブックには新情報が盛りだくさん!
作者である芥見下々先生が約70名のキャラクターに関するQ&Aに答えたり、物語の世界観や設定を語ったり、呪術廻戦が徹底解剖されています。
それ以外にも、芥見下々先生がBLEACHの作者である久保帯人先生と対談されている様子も記されているようです。
また芥見下々先生オタク化とも…?
呪術廻戦ファンブックは、各キャラクターの意外な一面が知ることが出来、芥見下々先生の内面も見られる大変読み応えのある一冊となっています!
呪術廻戦ファンブックの内容についてのツイッターの反応は?
呪術廻戦ファンブックを読んだ人の反応をまとめてみました。
基本ファンブック系って買わないんだけど、質問形式でキャラの知らない部分とかを知れるのは見易くてめちゃくちゃよかったわ。ありがとう呪術ファンブック
— くまがわっぴー (@KumagawaPpy) March 6, 2021
呪術ファンブック……凄い……です、笑える情報の後に普通にえぐってくる情報があったりで……何だかこぅ…一歩一歩読み進める感じです、ちょっと一旦何か……食べて…情報整理出来ないのですが……脳を休ませたい……です。情報が凄過ぎて……
— いろはと かるた * (@irohatokaruta2) March 6, 2020
ところで呪術15巻、ファンブックがもやもやをはらしてくれたから最高の気分で楽しめた、みたいなことをちらっと言ってすぐ消してたんで、感想整理してみようかと思ったんだけどやっぱ「超良かった」というシンプルな話になっちゃった。
— 耳鼻😎😗✌️ (@______6m) March 9, 2020
昨日はジャンプ漫画を一気に買って延々と読んでたけど、一番読み物として面白かったのは『呪術廻戦』ファンブック。作者がだいぶネタ元(とくにジャンプ以外の漫画とアニメ)を書いてるのと、複雑な設定について細かく解説されてる(けど読んでもこんがらがる)ので、設定好きにはたまらん仕上がり。
— 成馬零一(なりまれいいち) (@nariyamada) March 4, 2021
呪術ファンブック、後ろの方にある単行本8巻までの作者の全話解説が偉い饒舌でめちゃくちゃ読み応えあるわ笑えるわでこんなのもうただの面白ブロガーじゃん
— マツモトキヨシ (@nnachtwachen) March 4, 2021
そう、まさしくこれまでのファンブックが作中の記述などをまとめたのが多い「データブック」だったのに対して、呪術のはまさにファンブックって感じなんですよね。作者の血が通ってる、体温を感じると言うか。その点では一線を画してますよね
— トール (@thor4649) March 6, 2021
たくさんの新情報を知れて喜ぶ声や、「質問形式がおもしろい!」という声も。
また呪術廻戦のファンブックは多数の新情報以外にも、作者である芥見下々先生について知ることができるようです。
BLEACHの作者である久保帯人さんとの対談では、芥見下々さんの人間性が分かっておもしろいようですね。
キャラクターの新たな一面や、芥見下々先生がどのような考えでこの物語を描いているのかが知れるファンブック、まだ読んでいない人はぜひ読んでみてください!!
呪術廻戦のファンブックまとめ
呪術廻戦のファンブックが発売されて新たな情報が解禁されました!
その一部であるキャラクターの既婚情報では、呪術高専の学長である夜蛾正道のみ結婚歴がありバツイチであること、また呪術師は独身が多いことが明らかに。
五条悟や七海建人が未婚だったことに安堵する感想が多くみられ、ファンにとっていかに影響力のある一冊だったかが伺えます。
その他の内容も驚きの連続があり、呪術廻戦のおもしろさが深まっていきます。
物語以外でも、著者の芥見下々さんがどのような思いで呪術廻戦を描いているのか、どんなことを考えているのかを知ることができます。
この呪術廻戦ファンブックは、芥見下々先生自身に興味がある方も必読です!
以上「呪術廻戦のファンブックで既婚者が判明?内容やファンの感想を紹介!」と題しお届けしました。