ついに12月4日に鬼滅の刃最終巻の23巻が発売となりました。
それに合わせて、新聞に鬼滅の刃のキャラクターが1面広告で載ったようです。
そこで鬼滅の刃ファンは大勢コンビニなど新聞を探し求めて何店舗も回ったといった報告も上げられていました。
新聞によって掲載のキャラクターが違っていて、ヤフオクやメルカリなどでも転売が多くされていました。
今回は新聞の5紙に広告が載ったようなのですが、どの新聞にどのキャラクターが乗ったのでしょうか?
画像と一緒に紹介していきます。
主要15キャラクターはどの新聞に、どのように掲載されたのでしょうか。
今回は「鬼滅の刃新聞広告の画像を全公開!どこの新聞でどのキャラクターが載っているのか紹介!」と題しお届けします。
目次
鬼滅の刃新聞広告の画像を全公開!
おはようございます😃
姉姫、5時半に起きて鬼滅の刃 外伝を買いに行きました🎵
(最終巻は予約済み)今朝の新聞広告、泣ける😢😢#鬼滅の刃最終巻 pic.twitter.com/t1AA4gJ1zs
— nao (@naoanyuzu) December 3, 2020
今回の鬼滅の刃の新聞広告は5紙に出ており、それぞれキャラクターが3人ずつ載っています。
ですので、5紙全部揃えないと全部のキャラクターの絵が見られないということですね。
というわけで、新聞広告を見られないという方も多いかと思いますので、全部のキャラクターの画像を紹介していきます。
竈門炭治郎・栗花落カナヲ・悲鳴嶼行冥
今流行りの鬼滅の刃
新聞開くと広告が…
うちは読売だからこのメンツ?#鬼滅の刃 pic.twitter.com/JbL4hogUaR— ❄すのうまん⛄ (@snowman0822) December 4, 2020
まずは主人公炭治郎から!
竈門炭治郎は読売新聞に掲載されていて、栗花落カナヲと悲鳴嶼行冥が一緒でした。
将来結ばれる炭治郎とカナヲという組み合わせに喜んだファンの方も多いようです。
「夜は明ける。想いは不滅。」というテーマとともに各キャラクターの印象的なセリフも添えられています。
竈門炭治郎「人は心が原動力だから心はどこまでも強くなれる!!」(7巻53話)
栗花落カナヲ「一人じゃ無理だったけど仲間が来てくれた」(19巻163話)
悲鳴嶼行冥「誰が何と言おうと私は君を認める」(16巻135話)
我妻善逸・竈門禰豆子・時透無一郎
鬼滅の刃の新聞広告。
朝日新聞は禰豆子&善逸&無一郎
禰豆子と善逸が一緒というのは収まりが良い。センター見開きを禰豆子&善逸にしなかったのはミスだと思う。無一郎の意図は分からないが、哲学的なところが朝日読者に受けそうと判断したのだろうか?#鬼滅の刃 #朝日新聞 #新聞広告 pic.twitter.com/QbikSQl27t— ソルジャークラス3rd (@SO02612225) December 3, 2020
つづいては朝日新聞。
炭治郎と親しい同期である我妻善逸と炭治郎の妹で鬼の竈門禰豆子、最年少の柱である時透無一郎という組み合わせです。
竈門禰豆子に猛アタックしていた我妻善逸がこの掲載を知ったら大喜びしそうですよね。
我妻善逸「俺は自分が信じたいと思う人をいつも信じた」(4巻26話)
竈門禰豆子「大切なのは今なんだよ」(11巻92話)
時透無一郎「僕は幸せになる為に生まれてきたんだ」(21巻179話)
冨岡義勇・胡蝶しのぶ・宇髄天元
鬼滅の刃すごい!
我が家は毎日新聞。 pic.twitter.com/z70jNGaRyQ— 五十肩だよフォートナイト (@3qfevVPdmDPIgoP) December 3, 2020
毎日新聞では冨岡義勇、胡蝶しのぶ、宇髄天元の柱3人です。
冨岡義勇は炭治郎を鬼殺隊へと導き、胡蝶しのぶや宇髄天元は最終決戦までに打倒無惨への仕上げをしてくれました。
本作はほとんどの登場キャラクターが仲間想いですが、特にその気持ちが強い3人ではないでしょうか。
冨岡義勇「もう二度と目の前で家族や仲間を死なせない」(18巻154話)
胡蝶しのぶ「きっと君ならできますから」(3巻24話)
宇髄天元「恥じるな生きてる奴が勝ちなんだ」(9巻75話)
嘴平伊之助・不死川玄弥・不死川実弥
【鬼滅の刃 2020年12月04日朝刊 広告】
産經(産経)新聞嘴平伊之助
不死川玄弥
不死川実弥夜は明ける。想いは不滅。
鬼滅の刃、一億冊突破。 pic.twitter.com/5QceeA3uTi— たかℹ︎12/4休🔴大阪府「医療非常事態宣言」発令中🔴冷え込み注意(☁│☀) (@twtaka_jp) December 3, 2020
産経新聞では炭治郎の頼もしい同期の一人とあの兄弟がきました。
嘴平伊之助、不死川玄弥、不死川実弥です。
不死川兄弟についての反響はすさまじく、ツイッターでもトレンド入りしたようです。
もちろん伊之助も缶コーヒーのCMが功を奏してか知名度が上がっているため、たくさん反響がありました。
嘴平伊之助「俺は動き出す猪突猛進をこの胸に!!」(9巻76話)
不死川玄弥「兄ちゃんが俺を守ろうとしてくれたように俺も兄ちゃんを守りたかった」(21巻179話)
不死川実弥「テメェは本当にどうしようもねぇ弟だぜぇ」(19巻166話)
煉獄杏寿郎・甘露寺蜜璃・伊黒小芭内
日経の鬼滅の刃広告。煉獄さんとおばみつ。おばみつは見開きで並んでてしかもセリフがこれですよ!尊い……。 pic.twitter.com/UyvaVoLU3s
— あきりん (@akilin) December 3, 2020
映画でも外伝でも大活躍した、煉獄杏寿郎。
そして「おばみつ」というカップリング名でおなじみの甘露寺蜜璃と伊黒小芭内が日経新聞に来ました。
命を燃やして鬼を倒した柱3人、それぞれのセリフの字面を見るだけでぐっときます。
煉獄杏寿郎「俺は信じる君たちを信じる」(8巻66話)
甘露寺蜜璃「また人間に生まれ変われたら私のことお嫁さんにしてくれる?」(23巻200話)
伊黒小芭内「今度は必ず君に好きだと伝える」(22巻188話)
鬼滅の刃の新聞広告はどこの新聞でどのキャラクターが載っているのか紹介!
鬼滅の刃最終巻、新聞広告一生の宝です pic.twitter.com/XOKO1ArXJ3
— なぷ (@j_11_lav) December 3, 2020
様々な新聞に主要キャラクター15名が現れました。
どのキャラクターがどこの新聞なのかは次の一覧の通りです。
読売新聞 | 竈門炭治郎・栗花落カナヲ・悲鳴嶼行冥 |
朝日新聞 | 我妻善逸・竈門禰豆子・時透無一郎 |
毎日新聞 | 冨岡義勇・胡蝶しのぶ・宇髄天元 |
産経新聞 | 嘴平伊之助・不死川玄弥・不死川実弥 |
日本経済新聞 | 煉獄杏寿郎・甘露寺蜜璃・伊黒小芭内 |
鬼滅の刃新聞広告についてツイッターでの声は?
新聞についてツイッターでも盛り上がっています。
少しだけご紹介します。
はじめて新聞店で新聞を購入。しかも夕刊。お店が近くで良かったなんて、はじめて思った。鬼滅に出会ってはじめてが増えました。ありがとう鬼滅の刃😭明日は最終巻の発売日。さようなら、ありがとう。
そしておめでとうございます🎉#鬼滅の刃 pic.twitter.com/2D3KP5QhQI— まるり (@fDWLUjS5ZZ1qmrg) December 3, 2020
これで新聞が売れますね。企業を救っていく鬼滅の刃👹
組み合わせに関係はないんだろうけどさ…朝日は「俺は自分が信じたいと思う人を信じた」
毎日は「生きてる奴が勝ちなんだ」 pic.twitter.com/dzhjgeP3KC— ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」@向井真人MahitoMukai (@puninokai) December 4, 2020
鬼滅新聞広告、しのぶさんの1番いい笑顔のシーンにいいセリフを併せているので爆笑してしまった pic.twitter.com/q1s2FtS06R
— んぺ (@npeofnpe) December 3, 2020
鬼滅の刃の新聞の広告
基本的に家族、カップル+αの組み合わせやね#鬼滅の刃
— 共長絢助 (@kentom1996) December 3, 2020
各新聞さんの、鬼滅メンバー、
組み合わせ最高やよね🤤— じゃむ▷勝手にフォローすみません (@bluesky_kmt) December 4, 2020
鬼滅の刃の新聞広告はメルカリなどで転売されている?
鬼滅の刃新聞広告、メルカリで絶賛転売中。めざとすぎ、、、呆 pic.twitter.com/euSEGppC4L
— カンヤケケンイチロウ@WaGaGoTo#求人ツッコミニスト (@kkanyake_9jin) December 4, 2020
鬼滅の刃23巻の発売日の昼頃にはすでにヤフオクやメルカリなどで、多数の鬼滅の刃の新聞広告が出品されていました。
メルカリをスマホで見たところ、スクロールしても、スクロールしても、どんどん出てくるくらいありましたね。
案の定といった声が多かったですが、アニメの竈門炭治郎役を演じている花江夏樹も炭治郎が掲載されている読売新聞だけ手に入れられなかったようです。
それだけファンが探し回っていたということですが、転売するために転売ヤーも集めて回っていたのかもしれません。
ですが、すでに売っていないということは、もう転売されているものを買わなければ手に入らないかもしれませんね。
アマゾンなどでもすでにうられていましたので、どうしても手に入れたいという場合は、高額にはなりますが、こちらから買う必要がありそうです。
鬼滅の刃新聞広告まとめ
今回は鬼滅の刃の最終巻の23巻に合わせて新聞広告が出ましたので、画像と一緒にどの新聞でどのキャラクターが載っていたのか紹介してきました。
映画も好調で今勢いに乗っている鬼滅の刃ですが、色々なグッズも販売されて、新聞広告にも一面で載るなんてすごい人気ですよね。
お気に入りのキャラクターの新聞広告は手に入れられたでしょうか?
もし手に入れられなかった場合でもこちらのサイトで画像を確認していただければと思います。
まだまだアニメの方では完結していませんので、これからの展開も楽しみですね。
以上「鬼滅の刃新聞広告の画像を全公開!どこの新聞でどのキャラクターが載っているのか紹介!」と題しお届けしました。