2020年4月13日(月)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定の鬼滅の刃(きめつのやいば)本誌202話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
前話201話では、無惨によって炭治郎が鬼になってしまいました。
人を食ってしまう前に太陽の光で炭治郎を焼き殺そうとする冨岡ですが、なんと炭治郎は日に当たっても焼けなかったのです。
伊之助は、以前炭治郎が語っていた「誰かが道を踏み外したら正しい道に戻してやろう」という言葉を思い出し、炭治郎に向かうことを決意。
しかし、優しかった炭治郎の笑顔を思い出し、攻撃することが出来ませんでした。
今回は「【鬼滅の刃(きめつのやいば)ネタバレ最新話202話本誌確定速報】鬼化した炭治郎を救う新章スタート?」と題し紹介していきます。
202話となり話も転換点となっています。
これまでの話を読み返したいと思われる場合は、単行本を電子書籍でお得に読みましょう。

鬼滅の刃の人気はさらに上がって最新刊19巻は初版150万部を突破!
売り切れている店舗もあるようですね。
電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐに無料で読むことができます。
今すぐ読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
鬼滅の刃202話ネタバレ
KIMETSU NO YAIBA 201
.
.
.
.
.
TOMIOKA IL PLEURE PTN ET TANJIRO IL EST EN TRAIN DE S’ÉVAPORER À CAUSE DU SOLEIL JVAI PLEURER PTN J’AVAIS PAS VU ÇA C’EST TROP TRISTE JSUIS DANS LE MAL 😭😭😭 pic.twitter.com/QIIKgA97zC— ✨Sophie✨ (@Sophie_Dsp_) April 2, 2020
鬼滅の刃最新話202話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
禰豆子到着
伊之助に襲い掛かる炭治郎。
善逸や隠は伊之助が殺されると思ったようですが、なんと禰豆子が到着し、炭治郎を止めてくれたようです。
禰豆子は炭治郎の体を抱きしめ、家に帰ろうと優しく語り掛けました。
それでもなお、炭治郎はうなりながら攻撃をやめようとはしません。
伊之助や隠も炭治郎に飛びつき、炭治郎の攻撃の手を止めようとします。
そんな炭治郎の様子に伊之助は激怒。
妹である禰豆子にケガをさせるようなやつではなかったはずだ、前の優しかった炭治郎へ戻れと言いながら、炭治郎を殴り始めました。
そんな周囲が煩わしいのか、炭治郎は大きく叫んで当たりのを吹き飛ばします。
それでも禰豆子は炭治郎から離れず、炭治郎に攻撃をやめてくれるように懇願するのでした。
なぜ禰豆子を喰わないのか
この状況を見た冨岡は、なぜ炭治郎が禰豆子を喰わないのか考えていました。
禰豆子は炭治郎の攻撃を受け、腕から大量の血を流しています。
禰豆子という血の滴る食い物が目の前にあるというのに、禰豆子を喰わない炭治郎。
さらに、先ほどの攻撃が逸れたことから炭治郎自身も抗っているのではないかと冨岡は考えていました。
炭治郎自身が自我を取り戻すことが出来ればどうにかなるものの、そんな奇跡が簡単に起きるはずもありません。
しのぶが残してくれた薬
その頃カナヲは炭治郎にしのぶから託された薬のことを考えていました。
この薬は、以前、禰豆子に使う薬が足りなかった時のためにとしのぶが藤の花から作った薬ですが、珠代が3つも薬を作ってくれたおかげで不要となっていました。
しのぶから託されたこの薬を炭治郎に使おうと考えたカナヲは、両目とも失明しなかったのはこの時のためだったのだと考えていました。
鬼になってすぐの今なら、炭治郎の攻撃をかわして近づくことが出来るはず。
そう考えたカナヲは、残された方の片目で彼岸朱眼を使うのでした。
炭治郎にある変化が…
攻撃をかいくぐって炭治郎のもとへたどり着いたカナヲは、しのぶの作った薬を炭治郎に注入することに成功。
カナヲが言い残した「禰豆子ちゃんを泣かせたらダメ」という声は、炭治郎の奥深くに響いたようですが、カナヲはその場に倒れてしまいます。
攻撃を止めようと炭治郎くっついていた禰豆子は、倒れたカナヲに声をかけますが返答はありません。
その時、炭治郎の中で何かが変わり始めていました。
鬼滅の刃202話ネタバレ考察
鬼滅の刃201
単純にもう悲しすぎた。
伊之助が刃を炭治郎に振らない、い
や振れない所も泣けた。
炭治郎、鬼にならないで欲しかった
鬼舞辻無惨本当に恨む。
202話読むのが怖い…….
殺されるのかな炭治郎
#鬼滅の刃 #鬼滅の刃201話 #ネタバレ注意 pic.twitter.com/zYw5AWJFvH
— 코코로🥑 (@MONSTAX_CIX_ko) April 3, 2020
前話では炭治郎が鬼となってしまいました。
人を食べる前に太陽の光で焼き殺そうとする冨岡ですが、炭治郎は日の光でも焼けないようです。
伊之助は炭治郎の言葉を思い出し、自分で炭治郎を切ることを決意。
しかし、以前の優しい炭治郎の顔を思い出してしまい、切ることが出来ませんでした。
今後どうなるのでしょうか?
考えられる展開を紹介していきたいと思います。
現状誰が動ける?
悲鳴嶼さん…伊黒さん…甘露寺ちゃん…嘘でしょ?
柱ほぼ全滅??
ってか炭治郎?えっ??
勝利の代償でかすぎん?
ってか無惨ほんとに死んだ??
ほんとに??
大抵安堵後の執念の復活あるから恐怖でしかないんだけど💦
ってか皆の生死後の大事な人との再会シーン毎回泣く😭#鬼滅本誌 pic.twitter.com/8yjDFeBVav
— ぺこ (@jirokun999) March 30, 2020
無惨戦の時にその場にいた柱は冨岡、伊黒、甘露寺、不死川、悲鳴嶼の5人です。
このうち悲鳴嶼はすでに亡くなってしまったような描写がありました。
伊黒と甘露寺は意識があり、お互いに会話をしていますが、その内容から長くは持たない様子。
不死川は死の淵から戻ってきたようですが、まだまだ油断はならない状況です。
唯一戦える柱は冨岡でしたが、これまでの戦いにより足元がふらつき、そこを伊之助に助けてもらっていました。
この状況から、戦える柱は誰一人いないと考えられます。
ちなみに無惨戦には伊之助、善逸、カナヲの3人も参加しています。
伊之助は炭治郎との約束を思い出し、自分が炭治郎を正しい道に戻してやらねば!と決意したようですが、やはり切ることが出来ませんでした。
善逸も動ける状態ではありますが、伊之助同様、炭治郎を切ることは出来ないでしょう。
カナヲが鬼化炭治郎に攻撃を仕掛ける?
カナヲに関しては、片目を失明しているものの、体力的にはまだ戦えるはず。
にもかかわらず、無惨戦では活躍の場が少なかったのです。
最近は登場もしていなかったですよね?
これは鬼化した炭治郎と戦う展開の伏線なのでしょうか?
もし炭治郎と戦うことになっても、無惨のすべての血液を注がれた炭治郎は相当強いはず。
カナヲ一人で応戦できるはずはないので、炭治郎が逃げる展開が待っているかもしれません。
自我を失った炭治郎を救うのは?
現在無差別に人を襲っている炭治郎。
まだ禰豆子が鬼のままだったら、禰豆子の血液を与えることで炭治郎は自我を取り戻し、少量の血だけで生きていくことが出来ます。
また血鬼術の爆血でしたら、鬼の血を燃やすことができるので炭治郎の中に流れてしまった無惨の血を燃やして浄化することもできるかもしれません。
しかし、禰豆子は人間に戻ってしまいました。
もう禰豆子には鬼の力は残っていないのでしょうか?
もし完璧に人間に戻ってしまったのなら、すぐそこまで来ているようですが、今来たところで禰豆子が出来ることは何もありません。
ましてや、人間に戻ってしまった禰豆子は他の隊員に守られ、足手まといになってしまう可能性が…。
今後炭治郎が鬼として順応し、自我を取り戻した場合、自分のしたことを思い返して強い罪悪感に苛まれるでしょう。
そんな炭治郎を人間に戻す新たな物語が始まるかもしれませんね。
炭治郎は無惨になったのか?
実はこの時に細胞を炭治郎の中に潜り込ませていて、死んだ(?)炭治郎の体乗っ取って無惨様復活とかない? pic.twitter.com/d8FZMgZOcG
— いわべ (@tiger_18be) March 30, 2020
無惨の大量の血液によって、鬼となってしまった炭治郎。
201話では無差別に人を襲っていましたが、果たしてこれは炭治郎なのでしょうか?
無惨が炭治郎の体を乗っ取り、暴れまわっていると考えることもできますが、恐らく無惨自体はもう死んでしまったのでしょう。
その証拠に、無惨は炭治郎に血液を注ぐ直前、鬼の王となれと希望を託しています。
このことから、今暴れまわっているのは自我を失った炭治郎ということで間違いないでしょう。
炭治郎の姿をしているだけで、中身は全くの別物ということなのでしょうか?
炭治郎が今どのような状態なのかも、今後明らかになってくるかと思います。
炭治郎は正気に戻る?
この時みたいに、鬼化した炭治郎が禰豆子襲撃しかけてボロ泣きしだしたら切ないな
無惨の細胞と必死に体内で戦っててほしい pic.twitter.com/6irbha74Pk— ㅊㅊ (@18hhhr) April 3, 2020
炭治郎はこのまま無惨の言ったように鬼の王となってしまうのでしょうか?
禰豆子は最初こそ炭治郎を襲いましたが、その後無意識で炭治郎を守りました。
そのことから炭治郎も禰豆子のことを想う気持ちが強かったことから、禰豆子が現れたら、人間を襲うことをやめるのではないでしょうか?
その場合はこれから炭治郎と禰豆子の関係が入れ替わって炭治郎を人間に戻す旅に出ることになるかもしれませんね。
青い彼岸花に関してもまだ何もわかっていないのでその点も今後明らかになってくるのではないでしょうか?
202話への感想・予想ツイート
来週発売の「鬼滅の刃」201話を先読み。なんと炭治郎が鬼に…?またまた辛すぎる展開になりそうです(´;ω;`) #鬼滅の刃 #ネタバレ注意 pic.twitter.com/jm3YfkZGYM
— キャラガ☆コスギFX漫画家 (@kosugi_dandy777) April 4, 2020
以下が鬼滅の刃202話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
鬼滅の今後の展開は炭治郎に無惨が寄生か炭治郎が鬼になって禰豆子が救うと予想する。
— はるぽん (@h_a1109) April 4, 2020
鬼滅の刃は展開として敵側の鬼が鬼になる前の悲しい過去の回想が入る。
なので炭治郎が鬼化して今までの話が実は炭治郎が鬼になる前の長い回想だったってオチだと予想!
妹の禰豆子の鬼化を治したけど自分が鬼になっちゃったって悲しい話。
最後は炭治郎らしく自決かなぁ。
ジャンプらしくないか!— nasubee (@onasu0510) April 3, 2020
鬼滅201話を見てしまった…
やっぱり炭治郎の鬼化か…
予想出来た展開ではあるけど…
慈しい鬼退治ってあるし、主人公死亡という結末を迎えそうでツラい…— ❄️やまいこ❄️ (@y_aiko1208) April 3, 2020
鬼滅だし炭治郎鬼化してそれを治す云々の方向は行かずにそのままボスポジションになって新章入りそうだよね
— 健全なアカウント (@hanaxo_com) April 4, 2020
鬼滅ジョジョと展開ほぼ似てるんだよね
このまま行けば義勇と炭治郎が死ぬ— わらびもち (@Warabimo10) April 3, 2020
まとめ
鬼滅の刃(きめつのやいば)本誌前話201話では無惨の血液によって、炭治郎が鬼になってしまいました。
人を襲う前に炭治郎を殺さなければと考えた冨岡は、日の光で炭治郎を焼き殺すことを決意しますが、日の光でも焼けない炭治郎は無差別に人を襲いだしました。
最新話確定速報として202話のネタバレをお届けしました。
鬼化した炭治郎のもとに禰豆子が到着しました。
禰豆子に少しでも鬼の力が残っていればこの危機を脱することが出来るかもと思っていましたが、やはり完全に人間に戻ってしまったようです。
そんなとき、カナヲが登場。
しのぶから託された鬼を人間に戻す薬を使うときだと考え、残った片方の目で彼岸朱眼を使ってしまいました。
その後、炭治郎の中で何かが変わり始めたような描写がありましたが、果たして人間に戻ってくれるのでしょうか?
203話での展開が楽しみですね!
以上、「【鬼滅の刃(きめつのやいば)ネタバレ最新話202話本誌確定速報】鬼化した炭治郎を救う新章スタート?」と題しお届けしました。