僕のヒーローアカデミア

ヒロアカの個性消失弾とは?敵連合が使いまた誰かが無個性になってしまう?

ヒロアカの個性消失弾とは?敵連合が使いまた誰かが無個性になってしまう?
Pocket
LINEで送る

週刊少年ジャンプで連載中の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカ。

現在、ヒーローたちと超常解放戦線の戦いが激化し、盛り上がりを見せています。

先手を打ち、ヒーロー側が優勢だったのですが、敵連合のリーダー・死柄木が強化し覚醒することで、大きく戦局は変わりました。

死柄木は、目覚めてすぐに個性を発動し、周囲のものをすべて崩壊させてしまいます。

崩壊させたものの中にはかつてオーバーホールに量産させた「個性消失弾」もありましたが、いくつかはまだ使えるようです。

今後、この個性消失弾がヒーローの誰かに使われて、無個性にさせられてしまうのでしょうか。

今回は「ヒロアカの個性消失弾とは?敵連合が使いまた誰かが無個性になってしまう?」と題しお届けします。

 

ヒロアカの個性消失弾とは?

個性消失弾は、死穢八齋會の若頭であるオーバーホールが作った弾丸のことです。

オーバーホールは壊理という少女の「巻き戻す」個性を抽出し、この弾丸に込めました。

 

壊理の個性

壊理の個性「巻き戻し」は、対象の時間を巻き戻し、人間を生まれた瞬間に戻すだけではなく、進化の前段階である猿に、など「種としての流れ」さえも巻き戻すことができる個性なのです。

 

ヒロアカの「個性」

ヒロアカの世界に存在する「個性」という能力は、通常の人類から「進化」した「個性因子」を持つ人類が持つ能力のことです。

つまり、個性消失弾を使うことで、「個性因子」を持たない「進化前」の人間に戻すという原理なのです。

この弾丸を撃ち込まれれば、個性は永遠に失われ、ヒーローはヒーロー生命を絶たれることになるでしょう。

 

個性消失弾はいくつ残っている?

個性消失弾は増産されていたようですが、死柄木の崩壊によりそのほとんどが壊れてしまったようです。

しかし、まだいくつかは残っている様子。

そしてそのすべては死柄木の手の中にあります。

ちなみに個性消失弾の巻き戻しを、さらに巻き戻すことで個性を復活させる血清も、壊理の個性から作られていますが、こちらも敵連合の手の内にあります。

今後誰かが個性消失弾で個性を失ったとしても、血清もあるため、個性がもとに戻る展開も有り得ます。

 

ヒロアカの個性消失弾を敵連合が使い誰かが無個性になってしまう?

個性消失弾を撃たれて、無個性になってしまう人物について、いくつか候補をあげて考察してみましょう。

 

エンデヴァー

現在、最も死柄木の近い場所にいて、死柄木に立ち向かって行っています。

特に、エンデヴァーは個性婚により家族を不幸にしてしまうなど、個性に執着するあまりやり方を間違えてしまった過去があります。

現在、彼は自分の犯した罪に向き合おうとしている最中ですが、個性を失うことで、更なる苦悩が与えられる展開は、可能性としては高いと思います。

 

イレイザーヘッド

イレイザーヘッドの個性は、敵連合にとって実に厄介でしょう。

死柄木の崩壊も、イレイザーヘッドの個性を使われてしまえば無力化されてしまいます。

そんなイレイザーヘッドの個性を真っ先に消そうとしてくるかもしれません。

しかし、イレイザーの抹消の個性はドクターも欲しがっていたほどの個性。

無闇に個性消失弾で消失させるよりも、オールフォーワンの力を使って、個性の強奪をはかる可能性の方が高いかもしれません。

 

デク

主人公であるデクは、元々無個性の少年でした。

ヒロアカのはじまりが、無個性でありながらヒーローに憧れるデクが、オールマイトに個性をもらってヒーローを目指すというところからはじまっているので、ここでデクが無個性に戻るということに、物語としての大きな意味が持たせられそうです。

デクはオールマイトと出会ったときに「無個性でもヒーローになれるか」と尋ねています。

今現在、デクは個性を持ってヒーローを志していますが、個性を奪われ、無個性に戻ってしまったときでも志はヒーローで有り続けることで、かつての自分の問いへのアンサーを見せる、という展開がくれば、非常に熱いですよね。

更に、デクの個性であるワンフォーオールは、オールフォーワンを止めるために継承されてきた力です。

オールフォーワンに害なす力として、敵に狙われる可能性はかなり高いです。

 

死柄木弔

死柄木の能力は強大化し、いまではオールフォーワンの力も手にしました。

そんな死柄木に、ヒーロー側の勝機があるとすれば、個性消失弾を奪い、死柄木に撃ち込むことで個性を消失させることかもしれません。

 

個性消失弾についてのツイッターの反応は?

ヒロアカの個性消失弾についてのツイッターの反応は以下の通りです。

 

まとめ

ヒロアカでのヒーローたちは個性を武器に敵と戦います。

敵連合はオーバーホールに作らせた個性消失弾を所持し、ヒーローの誰かに使うつもりなのかもしれません。

厄介な個性を持っているイレイザーヘッドなのか、はじめに死柄木と対峙したエンデヴァーなのか。

無個性になるということは、この世界ではヒーローとして闘うことができなくなることを意味しています。

誰が個性消失弾の被害にあってしまうのか、気が気でないですね。

以上「ヒロアカの個性消失弾とは?敵連合が使いまた誰かが無個性になってしまう?」と題しお届けしました。

>>ヒロアカの最新話ではどうなる?<<

Pocket
LINEで送る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。