現在ワンピースのワノ国編は熱い展開となっていますね。
これからワンピースはどんな展開となっていくのでしょうか?
2021年1月4日発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定のワンピース本誌1000話のネタバレ最新話確定画バレ速報をお届けします。
みなさんジャンフェス2021オンラインご参加ありがとうございました!スーパーステージも、ONE PIECEライドも、楽しめましたか!?
さて、スーパーステージで発表された尾田さんからのコメントを公開!✨
明日はついに本誌は999話!1000話に向けてこれからもよろしくっ!#ONEPIECE1000LOGS pic.twitter.com/r7nwwU3itY— ONE PIECEスタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) December 20, 2020
前回のワンピース999話では、カイドウの悪魔の実がウオウオの実だと判明、そのカイドウに悪魔の実を与えたのがビックマムでした。
ビックマムがカイドウに言っていた「一生の借り」とはこのことなのでしょうか。
とうとうカイドウとビックマムの繋がりが明らかになってきましたね。
そしてヤマトとエースの友情についても知り、その話の流れでモモの助はヤマトがカイドウの娘であると話されとても驚いていましたね。
モモの助は月光おでんの残した航海日誌の存在も教えてもらいました。
エースと言えば、マルコがエースとの過去を思い出して涙する場面もありましたね。
前回のワンピースでは各場所で展開がありました。
エースの話が多いところを考えるとワノ国には欠かせないのでしょうか。
今回はいよいよ1000話です。
記念すべきワンピース1000話はついにルフィと四皇が戦うことになるのでしょうか。
マルコの助けを借り、ゾロもルフィの元へとたどり着けつる感じがしますね。
1000話なので、戦闘というよりこれまでの伏線のうち、今後のワンピースに欠かせない伏線が回収されるような気もしますね。
1000話で明かされるストーリーはどんなものなのでしょうか!?
今回は「【ワンピース1000話ネタバレ】俺の名はモンキーDルフィ!大決戦開幕!」と題しお届けします。

目次
- 1 ワンピース1000話ネタバレ考察
- 1.1 ワンピース1000話ネタバレ考察|ルフィと同じころにゾロも屋上へ到達?
- 1.2 ワンピース1000話ネタバレ考察|キングやクイーンと戦うのは誰?
- 1.3 ワンピース1000話ネタバレ考察|ルフィがとうとうカイドウの元へ到達
- 1.4 ワンピース1000話ネタバレ考察|ルフィより先に頂上に到達?
- 1.5 ワンピース1000話ネタバレ考察|新鬼ヶ島計画開始!カイドウが島を浮かしている今が攻撃するチャンス?
- 1.6 ワンピース1000話ネタバレ考察|ローはいつ合流するのか
- 1.7 ワンピース1000話ネタバレ考察|人型に戻り鬼が島を浮上させるカイドウ、赤鞘たちはどうなった?
- 1.8 ワンピース1000話ネタバレ考察|イゾウも危険に?
- 1.9 ワンピース1000話ネタバレ考察|赤鞘たちを守るのはルフィたち?
- 1.10 ワンピース1000話ネタバレ考察|ミンク族がカイドウを倒す?
- 1.11 ワンピース1000話ネタバレ考察|おでんの航海日誌の内容が明らかに?
- 1.12 ワンピース1000話ネタバレ考察|ワンピースを読んでの感想・予想ネタバレツイート
- 2 ワンピース1000話ネタバレ
- 2.1 ワンピース1000話ネタバレ|ジャンプ表紙でお祝い!?
- 2.2 ワンピース1000話ネタバレ|ルフィ遂に屋上へ!
- 2.3 ワンピース1000話ネタバレ|ゾロも屋上へ到着!
- 2.4 ワンピース1000話ネタバレ|おでんの航海日誌の内容が明らかに!
- 2.5 ワンピース1000話ネタバレ|エースがヤマトに話したルフィの言葉
- 2.6 ワンピース1000話ネタバレ|ヤマトがエースに渡したビブルカード
- 2.7 ワンピース1000話ネタバレ|屋上に到着した超新星5人
- 2.8 ワンピース1000話ネタバレ|屋上に到着したルフィが目にした光景
- 2.9 ワンピース1000話ネタバレ|ローに赤鞘たちの移動を頼むルフィ
- 2.10 ワンピース1000話ネタバレ|カイドウと再会、ルフィ新技
- 3 ワンピース1000話ネタバレまとめ
ワンピース1000話ネタバレ考察
これも最高です。20年間後書き直したんだね、1000話に楽しんでる#今週のワンピ #OnePiece999 pic.twitter.com/UHUgm0XCOB
— Ricardo (@rickym10op) December 20, 2020
考えられる今後のワンピースの展開を紹介していきたいと思います。
ワンピース最新話999話までのネタバレを含みますのでご注意ください。
ワンピース1000話ネタバレ考察|ルフィと同じころにゾロも屋上へ到達?
ゾロをドーム屋上へ運ぶために、マルコは囮となりながらも、不死鳥の足で掴み、
特殊な炎(温度調整可能) を煌びやかに燃やしながら、敵を吹き飛ばしながら空を飛ぶ。ゾロ 「こりゃいい」(あれだ、ユニバの鳥に乗るアトラクションだ。。 ザ フライング ダイナソーだ!) pic.twitter.com/kbnbddFU7q
— 芳我英典EISUKE HAGA™️(IQ89555兆)🇯🇵 (@Eeeeechan1) December 21, 2020
マルコはゾロを屋上へ運ぶことができるのでしょうか。
屋上へ行くにはキングとクイーンをなんとかしなくてはなりません。
倒さずに屋上へ行けばキングもクイーンも屋上まで追いかけてくると思いますし、そんなことがあっては屋上での戦いが更に大変なことになってしまいます。
ルフィたちよりカイドウ側の戦力が増すことになりそうです。
そうならないようにするにはマルコがゾロだけでも屋上に置いてくる?
そしてマルコ自身はキングやクイーンが屋上へいかないように戦闘開始?
ゾロが屋上へ到達できると久しぶりにルフィとゾロのコンビを見ることができますね。
ワノ国ということで剣士のゾロの大活躍もありそうですし、ゾロはこのままカイドウとの戦いに参戦へとなりそうですね。
ワンピース1000話ネタバレ考察|キングやクイーンと戦うのは誰?
ゾロを屋上へ送り届けた後、マルコがキングと戦うことになりそうですね。
クイーンの体系ではマルコを追いかけるのは難しそうです。
ライブフロアにはロビンとブルックがいますが、クイーン相手にこの二人では戦力が足りないような気もします。
ロビンとブルックがクイーンと戦っているときに、誰か仲間が合流しそうですね。
ブラックマリアのところでは戦力にならないサンジがここで活躍するのでしょうか。
サンジがブラックマリアから逃れられたとするなら、代わりにブラックマリアと戦っている人がいるということになるか、それともサンジがうまく逃げ出してくるのでしょうか。
ワンピース1000話ネタバレ考察|ルフィがとうとうカイドウの元へ到達
みんながルフィを先に先にと進めるように協力してきたので、1000話ではとうとうカイドウの前に到達すると思われるルフィ。
カイドウに前に到達したルフィの前にはもう一人の四皇、ビックマムもいるという事になります。
さすがにルフィ一人では敵いそうもありません。
しかし、赤鞘たちの痛々しい姿を目にすることにもなると思うので、仲間を大事に思うルフィにとっては怒りがマックスとなるのかもしれません。
そんなルフィなら四皇相手にもダメージを与えることが可能かもしれませんね。
でも倒すにはルフィ一人では無理があると思うので、仲間と合流すると思われます。
カイドウとビックマムの同時攻撃が開始された時にはどう戦うのかも見ごたえありそうです。
今カイドウは新鬼ヶ島計画である、鬼ヶ島を花の都に移動している最中なので、もしかするとすぐには攻撃してくることはないかもしれませんね。
そうなると、まずビックマムと戦う事になる可能性もあります。
ルフィがぼろぼろになってしまう前にゾロやローなどなるべく多くの仲間が合流できればいいのですがどうなるのか気になりますね。
ワンピース1000話ネタバレ考察|ルフィより先に頂上に到達?
屋上に向かっているルフィにギフターズが、キッドも上がっていったと伝えていましたね。
4階にはフーズ・フーがいましたがキッドはそこを避け屋上へ行くことができたのでしょうか。
そうなるとルフィが屋上へたどり着いたときには先にキッドは戦っているのかもしれません。
しかし、キッドも四皇には簡単に敵うとは思えませんし、先に戦っていてはすでに痛々しい姿になっている可能性もあります。
四皇相手にはなるべく多くの力を合わせ挑んだ方が有利だと思われるので、先にキッドがたどり着いていてもまだ戦いは始まってない状況かもしれません。
それとも、5階にもいると思われる屋上へ行こうとする者の行く手を遮る何者かと戦っているのかもしれません。
キッドとキラーが5階の敵の相手をしてくれていればルフィは体力の消耗なしに屋上へ行くことができますね。
ワンピース1000話ネタバレ考察|新鬼ヶ島計画開始!カイドウが島を浮かしている今が攻撃するチャンス?
【今週のワンピース】
カイドウの能力で鬼ヶ島飛ばすこと出来るのか。#今週のワンピ #ワンピース pic.twitter.com/fih3LTqKn8
— レオ(`∀´) (@ABC56ggy) November 30, 2020
新鬼ヶ島計画の発表では花の都に鬼ヶ島を移すと言っていましたね。
そんなカイドウは今、鬼ヶ島を移動させる為に浮遊能力に集中しているはずです。
こんな時のカイドウには隙があると思いませんか?
島を落とすわけには行かないのでカイドウが攻撃をしてくることはないのではないでしょうか。
もしルフィたちが攻撃に成功したとしても、鬼ヶ島にいるルフィたちも島ごと落ちる可能性があり危険ではあるのですが…。
今カイドウにダメージを与えるチャンスなのは間違いなさそうです。
しかし、カイドウは人型で鬼が島を浮かせているという事はホロブレスとかも人型でもできるということなのでしょうか。
炎はいつでも出せてしまう?
まだまだカイドウの強さは隠されていそうです。
ワンピース1000話ネタバレ考察|ローはいつ合流するのか
#今週のワンピ
ヤバすぎんかー!!
久しぶりのロー!
Dについて興味があるロビンとロー!
ワノ国でポーネグリフ探しチームで共に行動するシーンあるかな?Dについてロビンに聞いてたりするのかな?って想像してたけどまさかその会話が本誌で現実になったなんて!嬉しい!ローの服のキャラ。誰? pic.twitter.com/bZ0AYrMfoa— もっさん (@nico26nico106) November 21, 2020
Dの真相を知るために必要なロードポーネグリフを捜しているロー。
カイドウを倒さなければロードポーネグリフを取ることはできないのではないでしょうか。
ローの能力はカイドウを倒すにはとても重要となってきそうですし、早くみんなと合流してほしいです。
ローの潜水艦は鬼ヶ島への裏口上陸予定でしたが、鬼ヶ島が浮上したためひとまずストップとなりました。
ワンピース1000話ネタバレ考察|人型に戻り鬼が島を浮上させるカイドウ、赤鞘たちはどうなった?
人型になったカイドウと赤鞘たちの戦いが見られるかと思いきや鬼が島を飛ばし花の都に向かいだしたカイドウ。
ということは赤鞘たちは今誰もそんなカイドウを邪魔する力は残ってないのかもしれません。
侍が好きだというカイドウ、しかしその侍たちとの戦いを終わらせるつもりのようです。
カイドウの攻撃の威力のすごさ、力の差も見せつけられた赤鞘たちに戦う意欲は残っているのでしょうか。
カイドウは20年前の月光おでんとの戦いの際も龍の姿で戦ったものの、倒した時は人型に戻っていましたね。
ルフィが倒された時も人型…。
人型となったカイドウは金棒を振り回し錦えもんは攻撃を受けていました。
無惨にも横たわる錦えもんに対しカイドウは何度も金棒で攻撃を与えていましたね。
止めようとした傳ジロ―も攻撃をうけ赤鞘たちは全員地面に横たわっていましたが無事なのでしょうか…。
ワンピース1000話ネタバレ考察|イゾウも危険に?
流桜でしかダメージを与える事のできないカイドウに対し、イゾウの銃はダメージを与えることができていました。
弾丸に覇気が込められていたのでしょうか。
銃の攻撃という事はある程度離れていても攻撃は可能ですがその特性と、お菊が攻撃を受けてしまったというイゾウの怒りや哀しみがカイドウへダメージを与える攻撃として形になるのでしょうか。
しかし、そうなるとカイドウの反撃もありそうです。
お菊に続いてイゾウも致命的な攻撃をうけてしまうのでしょうか。
もう動けないほどどの攻撃を受けている可能性もでてきてしまっていますね。
カイドウが鬼ヶ島を浮上させています。
そんなカイドウを止めることができていないことを考えるとイゾウだけではなく赤鞘たちにもう戦える力は残っていないのかもしれませんね。
ワンピース1000話ネタバレ考察|赤鞘たちを守るのはルフィたち?
なんと、トランプゲームの名称であったか!https://t.co/bZPRI1eWMx
— 儂@TL追えてないです (@wa4sandeus) November 1, 2020
赤鞘たちがこのままカイドウにやられてしまうのかはルフィたちの到着がどのタイミングかによりそうですね。
カイドウの攻撃「斬風」に全くと言っていいほど反応できなかった赤鞘たち。
目で追うこともできなかった速さの攻撃に、そう長くは持ちこたえることができるとは思えません。
現在カイドウが鬼ヶ島を浮かせていることから考えても赤鞘たちは動ける状況じゃなさそうです。
カイドウもダメージを受けている身ではあるといってもカイドウにとってはたいしたこのないのかもしれません。
ルフィやジンベエでも「斬風」は避けることが精一杯になりそうですね。
ワノ国という事もあり、剣士のゾロが大活躍しそうな予感もしますが一刻も早く屋上にルフィでもゾロでもたどり着いてほしいです。
ワンピース1000話ネタバレ考察|ミンク族がカイドウを倒す?
両陣営の大将であるカイドウと赤鞘九人男が、従者たちの戦いに加わらず静観している様がとても良いな。
自分たちは敵将を討つことだけに集中して、大看板のジャックとミンク族は敵の戦力を削ぐために尽力する。
言葉少なに場面転換していく所も決戦の緊張感がよく伝わるなぁ。#今週のワンピ pic.twitter.com/EXX7gtwvG6— まな (@mana__) September 14, 2020
ワンピース987話の最後で、ネコマムシが呼び寄せたゾウの戦士たち、ミンク族が龍に変身したカイドウを取り囲みました。
「生まれながらの戦闘民族」とも言われるミンク族が、描かれているのをみた限りでも数十人も集まっています。
さらに舞台は満月の夜で、ネコマムシたちはミンク族の奥の手である「月の獅子(スーロン)」と化しようとしていました。
スーロン化は満月の光がミンク族を高揚させ、記憶の奥底の更なる野生が呼び起されると同時に、自分の身を滅ぼすほどの凶暴性と言われています。
作中ではキャロットがその力をビック・マムの万国にて披露していました。
ゾウの二人の国王でもあるイヌアラシとネコマムシが揃い、さらにネコマムシが呼び寄せた戦士たちが揃っています。
その全員が、スーロンとなってカイドウに襲いかかってくるということなので、流石のカイドウも無傷ではすまないでしょう。
ミンク族がカイドウの喉元に、どれだけその牙を突き立てれるのかが見どころですね。
ワンピース1000話ネタバレ考察|おでんの航海日誌の内容が明らかに?
ヤマトっておでんの航海日誌持ってるし自称おでんだからポーネグリフに文字刻み込むのはヤマトじゃないかと予想😊
桃の助に伝承してないし桃の助はワノ国を背負って経つ男やで pic.twitter.com/HkVIJ5V0qY— 🐉🍢おしるこ君🍢🐉 (@Oden_yamato) September 6, 2020
光月おでんの処刑される姿をみて感動したヤマト。
男としての憧れを持ったヤマトですが、なんとおでんのいた九里でおでんの航海日誌を手に入れたのでした!
ヤマトはこれを大切に持っていたようで、カイドウにさえ日誌の存在はバレていないようです。
おでんは伝説の海賊白ひげとロジャーと共に航海してきましたから、日誌だけでも新たな情報は次々に浮かび上がってくるでしょう。
ラフテルの秘密までも書かれているかもしれません!
そして、おでんが思い描く20年後のワノ国についても言及されているはずです。
その夢の実現をヤマトは願い、さらにはルフィに協力を得て託そうとしているのでしょう。
ルフィ側が形勢逆転する大きな一歩となりそうです。
またこのおでんの航海日誌の内容をルフィが知れば、今後の航海にとても有益な情報が入っているかと思います。
これでルフィの海賊王の道もかなり近くなったのではないでしょうか?
しかしルフィは航海は自分の決めた道を進みたいと思いそうなので、おでんの航海日誌には興味はありそうでしたが、あえて読まないかもしれませんね。
ワンピース1000話ネタバレ考察|ワンピースを読んでの感想・予想ネタバレツイート
以下がワンピース1000話を読んでの感想、これからのワンピースの予想をしていたネタバレツイートの一部です。
#ワンピース やべえよおおおおおお!!
100話でグランドラインに突入したワンピース。
1000話でついにあの秘密が明らかになる流れじゃないかああああああ!!新年早々にどんだけ壮大なロマンスドーンぶちかましてくれるんじゃああああ!! https://t.co/ugcECjEiGu
— ミロワ Objects In Mirror (@NastyFilm) December 20, 2020
やべぇ今週のジャンプどの漫画も重要すぎてついていけない。どうしよう。ワンピースあと1話で1000話だしもうテンションぶち上げ😇😇😇😇😇
— ゲマさん (@gemasun_927) December 20, 2020
ワンピースの1000話目遂にDとは何かが明かされるのでは⁈
あの先生100話とかにドラゴン登場やら、グランドライン入りする決意の回したりするから、なんか大きなイベントは来ると思ってる!— ポトフ@ジャンプチ、白猫 (@greatpotofuman) December 20, 2020
ワンピース、1000話に合わせて、そろそろDの意味とか重大な情報が明かされそうな感じなのかな
— おがわゆーすけ (@enpitu123) December 20, 2020
ワンピース一気にドカドカ情報出てくるわ1000話で何をメインに明かすつもりなん?!Dについてかやっぱり?!
— するめ🍒 (@SuxRuxMex) December 20, 2020
ワンピース1000話ネタバレ
週刊少年ジャンプ連載
『ONE PIECE』1000話まであと【1話】https://t.co/AFuTwRsKMZ#ONEPIECE1000LOGS pic.twitter.com/vrINPyi1EZ
— ONE PIECEスタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) December 20, 2020
ワンピース最新話1000話内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
ワンピース1000話ネタバレ|ジャンプ表紙でお祝い!?
ワンピース1000話のタイトルは「麦わらのルフィ」。
記念すべき1000話にぴったりと言えるタイトルですね。
ワノ国ではルフィ太郎として行動しているルフィですが、タイトルはルフィなのですね。
そして表紙は前回掲載されていなかった残りの漫画作品とのコラボとなっています。
好きなワンピースキャラクターとのコラボなのでおもしろい組み合わせを見ることができます。
- サンジ×僕とロボコ
- ロビン×ぼくらの血盟
- キッド×仄見える少年
- アーロン×呪術廻戦
- しらほし×ブラッククローバー
- スモーカー×アンデッドアンラック
- ラパーン×破壊神マグちゃん
- シュガー×あやかしトライアングル
- ヘラクレスン×森林王者森キング
- ベン・ベックマン×SAKAMOTO DAYS
1000話到達記念の素敵なコラボ表紙を見ることができますね。
ワンピース1000話ネタバレ|ルフィ遂に屋上へ!
5階から屋上に急ぐルフィ。
そんなルフィにやはり敵は攻撃してきます。
そこにミンク族の戦士達であるシシリアンやイヌアラシ三銃士のジョバニンとコンスロットがルフィを待っていました。
一刻も早くカイドウのいる屋上へルフィを行かせてあげたい、また行ってほしいと思う気持ちはみんな同じなのでしょうか。
屋上で戦っていた筈が、ジャックとの戦闘により負傷し5階へと移動してきていました。
ルフィが来ることを信じ、カイドウの部下達を制圧し屋上へと続く階段を守っていたのです。
シシリアンは最後の力を振り絞ってルフィに伝えます。
俺たちがお前にしてやれることはここまでだと話すシシリアンにルフィは、ありがとうシシマムシ!と感謝を伝えます。
ミンク族たちが雷ぞうを守るためにジャックと命がけで戦ってくれていたこともルフィはちゃんと覚えていました。
そんなルフィに対し冷静に、シシリアンだ、と答えていました。
屋上へと向かうルフィの姿を涙を流しながら見つめるシシリアン。
そんなシシリアンの想いもルフィは感じていそうですね。
いろんな人のサポートを受け、ついにルフィは屋上へ到着することができました。
ワンピース1000話ネタバレ|ゾロも屋上へ到着!
マルコがゾロを屋上へと急いでいましたが、そんなマルコは攻撃を受け続けています。
キングとクイーンの攻撃は増すばかりです。
クイーンの長い首は、首の中に仕込まれていたサイボーグ状の首を使い更に長く伸び銃弾を発射します。
…クイーンはもしかして全身サイボーグ人間なのでしょうか…?
キングはと言うと、マルコに突撃します。
簡単に屋上へ行かれては大看板としては困りますもんね。
しかしさすがマルコです。
両翼の炎を大きく広げ、どうするのかと思いきやクイーンとキングの首を掴みました。
クイーンとキングは動けません。
マルコは落ち着け若造、彼を通らせてくれよいと言うと、ゾロに声をかけました。
攻撃が増す中でもマルコはしっかりとゾロを守っています。
ロロノア、飛ぶ準備だ!と足を蹴り上げ屋上に向かってゾロを投げます。
ゾロは、これは聞いてないと言いながらも屋上へ吹っ飛びます。
屋上へ到着したゾロ。
ゾロが屋上で目にしたものとは、そこにいたのは誰なのでしょう…?
ワンピース1000話ネタバレ|おでんの航海日誌の内容が明らかに!
モモの助におでんの航海日誌の存在を明かしたヤマト。
ヤマトが航海日誌を手にした経緯もわかりました。
おでん城が燃えてしまったあの日、誰かが航海日誌を持ち出したようでおでん城のふもとの川岸で拾ったようです。
モモの助は父上の日誌?と驚くもヤマトはにこにこしています。
しのぶも、おでん様の日誌があるなんて…と驚いた様子です。
おでん城の火災の時にモモの助も死んでしまったと思っていたヤマトからすると、今こうしてモモの助と一緒にいることは想像できないことでした。
しかし今こうして出会えた以上、航海日誌はモモの助のものだとヤマトは伝え、モモの助にとって亡き父の形見でもある航海日誌を渡すことを申し出ました。
モモの助はヤマトから、おでんが経験した世界での様々な出来事、おでんの素晴らしい人生全てがこの中に書かれていると教えてもらい、涙を流しながら話を聞いています。
その内容のひとつには、モモの助が白ひげの船で生まれた事やロジャーの船にも乗っていたことなども書かれています。
そして航海日誌の内容と繋がることでもある、ルフィの名前にDがついていることも話しています。
ルフィの名前にDがついていることは運命としか思えないとなにか期待するような顔で話していました。
航海日誌には、名前にDのつくもの現る的な事が書かれていたのでしょうか。
20年後に力を持つ若い海賊が新世界ワノ国に出現すると記されていることをヤマトは知っていたようです。
ヤマトはエースからルフィの話を聞いています。
航海日誌の内容とエースの話から、ワノ国に現れるのはルフィだと確信していたのかもしれませんね。
ワンピース1000話ネタバレ|エースがヤマトに話したルフィの言葉
エースはヤマトにルフィの夢についても語っていました。
ルフィの夢を幼少期に聞いたとき、エースはルフィならその夢を実現できるのではないかと思ったようです。
サボと共に呆れかえってはいましたが、表面上には出さなかった確信的な思いがあったのですね。
そんなエースは、ルフィの夢やその夢の果てには何をしたいのかをヤマトに話してしまったようです。
慌てたエースはそんなルフィの夢を笑わないでほしい、笑ったら許さねぇとヤマトに言いました。
ヤマトは、ルフィの言葉がロジャーが白ひげとおでんに言った言葉と同じだった為、笑うどころか涙を流して聞いていました。
ヤマトは、ルフィが海賊王になることが夢だと言ったときも笑うことなく真剣に聞いていましたね。
ワノ国を救ってくれるもの、ヤマト自身の憧れでもある海に出ているもの、ヤマトにとってのルフィは期待や憧れの存在ですね。
そんなヤマトですが、エースとの別れ際にビブルカードを渡しています。
ワンピース1000話ネタバレ|ヤマトがエースに渡したビブルカード
ヤマトが、エースとの別れ際に渡したビブルカード。
ビブルカードさえあればまた僕らを引き合わせてくれることを伝えました。
ヤマトはエースが語るルフィについて、このおでんの航海日誌にはルフィと同じことを言った偉大な男について書かれているのだとエースに伝えました。
エースは、そいつとも酒でも飲んでみたいと言いましたがヤマトはもうこの世にはいない人なんだと答えます。
手錠さえなければすぐにでも海に出ると決めているヤマトはエースとの再会を楽しみにしていたと思います。
しかし、ヤマトはエースとはもう会えないことを知ることになります。
エースに渡したビブルカードがある日焼失してしまったのです。
その時にヤマトはエースが命を落としてしまったことを悟りました。
そしてヤマトはその後、エースがロジャーの息子だったことやエースが語っていたのは兄弟のことだったのを知ったのです。
ワンピース1000話ネタバレ|屋上に到着した超新星5人
1000話で屋上に到着するのはルフィとゾロだけではありません。
ルフィが屋上への扉を蹴り壊し見た屋上の状況は、なんと先に仲間が到着していました。
ルフィと同じころにゾロ、先にキッドとキラー、そしてローが屋上に着いていたのです。
最悪の世代と言われているキャラクターたちが1000話で集結し、全員屋上にたどり着くことができました。
このメンバーなら四皇相手でも大丈夫そうと思えるのですが、しかし目の前には四皇が2人も…。
ルフィは先に着いていた4人の真ん中に入り、左からキラー、キッド、そしてルフィ、その横にゾロ、そしてローの5人が、プロメテウス、ビックマム、カイドウ、ゼウスを睨みつけます。
ワンピース1000話ネタバレ|屋上に到着したルフィが目にした光景
カイドウはルフィに問いかけつつもビックマムに、おいリンリンと自分の話を聞けと言っています。
この小僧が何になりたいと言ったと思うかとビックマムに話しています。
ビックマムはニヤニヤ笑いながら答えます。
俺は知ってるよ、生意気な奴、俺の城を壊した時も言っていたからねと。
そんなカイドウとビックマムの奥の光景にルフィの目がいきます。
あっと気がついたルフィは歩き出します。
カイドウとビックマムの方へ向かって歩くルフィに対し、カイドウとビックマムは自分が先に倒すと言いあっています。
そんな二人の事は気にせず通り過ぎ歩いていくルフィ。
カイドウとビックマムに対し、今ルフィに手を出すなと言わんばかりにゾロが刀に手をかけます。
カイドウは、前に何かになるといっていたがもう一度自分たちの前で言ってみろとルフィに対して挑発します。
そんな挑発に答えるよりも先にルフィは、カイドウとビックマムの奥に倒れていた錦えもんの元へ向かいます。
大丈夫か?遅くなってごめん、と錦えもんの体を起こし話しかけます。
錦えもんは血を吐きながらも答えようとします。
もういつ死んでしまってもおかしくない状態です。
涙を流しながらも錦えもんは、このままでは終われないと訴えます。
自分にはカイドウを倒すことができなかったと悔しがっています。
面目ないと話す錦えもん。
あの世でおでん様に合わせる顔がない、ルフィ殿、ワノ国という重荷を背負ってはもらえないだろうかと、虫の息状態の錦えもんがルフィに想いを伝えています。
ルフィは、もちろんだと、友だちの国だからと同意します。
屋上には他の赤鞘たちもいますが、ルフィの目には悲しすぎる光景なのではないでしょうか。
仰向けに倒れてしまっている雷ぞう、お菊、傳ジロ―、ネコマムシ、アシュラ童子に、壁にぶつかりうなだれているイヌアラシ。
河松とイゾウはうつぶせに倒れていました。
ワンピース1000話ネタバレ|ローに赤鞘たちの移動を頼むルフィ
赤鞘たちのもとにいるルフィに対しカイドウが、俺を無視するとはいい度胸だと棍棒を振り上げます。
ルフィはローに、錦えもんたちを移動してくれ!と頼みます。
ローは応え、すかさずROOMの能力で球状のサークルを展開します。
そして屋上から下の階へと移動させることに成功しました。
早く治療を受けれるといいのですが…。
ローも屋上に到着していてよかったです。
赤鞘たちには無事でいてもらいたいものですね。
ワンピース1000話ネタバレ|カイドウと再会、ルフィ新技
カイドウは、前に何かになるといっていたがもう一度自分たちの前で言ってみろとルフィに対して挑発します。
しかしそんなカイドウの言葉に答えるよりも先に赤鞘たちの元へルフィが行ったことが気にいらなかったカイドウは棍棒をルフィがいる場所へ振り下ろします。
するとルフィは瞬時に移動し、親指を噛んで吹きます。
ギア3となったルフィの腕は、武装色覇気を送り込み大きく膨らみます。
ここで今までワノ国に向け出会ってきた人たちがフラッシュバックします。
いろんな人々の思いが更にルフィを強くさせているようです。
モモの助がカイドウを倒してほしいと願ったあの日。
仲間を敵に売ることはないと笑顔で答えたネコマムシ。
イヌアラシやネコマムシが雷ぞうは生きていると錦えもんに伝えたときのこと。
錦えもんが20年前のワノ国から来たことを初めて話したその決意や、ワノ国を守りみ皆が望むワノ国の未来を願い命をかけた康イエ。
泣きながら、まだ未来を見ていいのかと言ったヒョウ五郎。
オロチをぶっ飛ばすと自分たちが誓ったことなどたくさんの人の顔や想いがフラッシュバックします。
そんなルフィの思いも知らずカイドウは、上空からのルフィの攻撃など自分には痛くも痒くもないと言わんばかりに睨みつけ、無防備状態です。
ギア3状態のルフィの攻撃は、炎を纏い更に速さを増しています。
その速さでカイドウの頭は揺れています。
カイドウに新技で攻撃します。
「ゴムゴムのレッドロック」!!
なんと新技がお披露目になりました。
カイドウはガン!ガン!!と二重の衝撃を受けます。
ルフィの攻撃により燃えながら地面に倒れるカイドウ。
パンチ一発で倒れたカイドウをみてビックマムは、麦わらごときにお前が殴り飛ばされるなんてと汗をかき、目も見開いて驚いた様子です。
ルフィはというと、麦わら帽子を自分の頭にかぶせカイドウに対し名乗ります。
俺の名は、モンキー・D ・ルフィ!
お前たちを越え、海賊王に俺はなる!
と、カイドウとビックマムを睨みます。
とうとう大決戦の幕開けとなりましたね。
ワンピース1000話ネタバレまとめ
ワンピース前話999話では、ウオウオの実の能力者だったカイドウとビックマムの関係が判明、カイドウに悪魔の実を与えたのはビックマムでした。
またなにかと話題がでていたエース、ワノ国だけでなく今後のワンピースのストーリーにもエースは欠かせないのかもしれません。
そして今回ワンピースは記念すべき1000話となります。
最新話速報としてワンピース1000話のネタバレを紹介してきました。
ワンピース1000話では、まず表紙から豪華連載陣とのコラボから始まりました。
内容としてはルフィやゾロ、キラー、キッド、ローなどが屋上に到着、ヤマトはエースから聞いたルフィの夢を話をしました。
ルフィはカイドウ相手に新技「ゴムゴムのレッドロック」をさく裂させ、名乗りを上げます。
ルフィVS.カイドウの大決戦の幕開けです!
今後のワンピースの展開も気になりますね。
ワンピース1000話の内容がわかり次第確定速報ネタバレとして追記していきますので、ご確認ください。
以上「【ワンピース1000話ネタバレ】俺の名はモンキーDルフィ!大決戦開幕!」と題してお届けしました。