椿鬼奴が「世界の果てまでイッテQ!」の2019年12月8日放送回で、鬼滅の刃の「水の呼吸弐ノ型」を使ったと話題になっていました。
鬼奴は以前より鬼滅の刃のファンであることを公言しており、今回の放送で、水の呼吸と言って水に飛び込むところが放送されいました。
またスタジオでは炭治郎の耳飾りと同じようなイヤリングまたはピアスもしており、こちらも話題となっていました。
今回は「鬼奴が水の呼吸弐ノ型をイッテQで使う?鬼滅の刃炭治郎の花札のイヤリングも着用!」と題しお届けします。
鬼奴が水の呼吸をイッテQで使った?
イッテQで急に鬼滅の刃ネタをブッ込んでくる椿鬼奴さん。
「水の呼吸 弐ノ型」からの紅蓮華という流れw pic.twitter.com/ptfOLgdbSK— What an Interesting (@WIW_on_Twi) December 8, 2019
世界の果てまでイッテQ!のカレンダー撮影のコーナーで、鬼奴が上のツイート内の動画のように、
「水の呼吸 弐ノ型」
と言ってから、ブランコのようなものから飛び出し、水へと飛び込みました。
怖いと言ってなかなか飛び込めなかった鬼奴ですが、好きな漫画鬼滅の刃の主人公炭治郎が使う技の名前を言って勇気を振り絞って飛び込みました。
そして飛び込む前には鬼滅の刃の主題歌の紅蓮華も流れましたね。
そのことで鬼滅の刃ファンも、鬼奴が、水の呼吸を使っていると話題になっていました。
そして、本当に鬼滅の刃が好きなのだとわかり、さらに好きになったという人もいました。
鬼滅の刃炭治郎の花札のイヤリングも着用!
「鬼滅の刃が無かったら乗り越えられなかった」
鬼奴姐さん、名言wwwww
熱く炭治郎の長男論を語る。耳飾りも炭治郎のだー#イッテQ pic.twitter.com/jMc5stlqxk
— にあ (@Niea722) December 8, 2019
またコナーが終わりスタジオ収録の時も、
「鬼滅の刃がなかったら乗り越えられなかった」と言っていました。
宮川大輔が鬼滅の刃をあまり知らないからと振ると、鬼奴は語りだしました。
「炭治郎っていう主人公は長男だから頑張れるっていうことがあるんですけど、私も長女だから頑張ろうと思って、乗り越えることができました」
と言って炭治郎と自分を重ねて、頑張って飛び込んだようです。
また水の呼吸で、水の中を歩けるようになったと言っていました。
このスタジオでの収録時に炭治郎がいつもつけている花札柄の耳飾りのイヤリングをしていることに、鬼滅の刃ファンが気づきこちらも盛り上がっていました。
鬼奴がつけていたイヤリングは以前ジャンプショップで売られていたものでした。
下の商品が多分同じイヤリングだと思われます。
アマゾン、楽天、ヤフーショッピングでそれぞれ販売されていました。
定価より少し高くなってはいますが、もう手に入らないものですので、今のうちのご購入をお勧めします。
自分を欲しいと思ったなら買ってつけてみてもいいかもしれませんね。
あなたも炭治郎になりきれるかもですね。
このグッズを購入して、番組に付けてくるとはなかなかのファンですよね。
鬼滅の刃ファンへ自分はこれだけ好きだよっていうメッセージだったのかもしれませんね。
ツイッターでの反応
水の呼吸 弐の型
鬼奴姐さんww
鬼滅ハマってるんですねwwwww
イッテQで鬼滅ネタ出るとは思わなかったwwwww#イッテQ pic.twitter.com/Bbsn65s4zs— にあ (@Niea722) December 8, 2019
録画してた今日のイッテQを見たら鬼奴姉さんが炭治郎の耳飾り着けて登場した時からスロベニアロケで水の呼吸の弐ノ型を使って水落罰ゲームをしスタジオで最後コメントで「鬼滅の刃が無かったら乗り越えられなかった」と聞くまでいつものイッテQが余計好きになって鬼同士の鬼滅と鬼奴姉さんありがとう。
— kosyo-takenoko (@KosyoT) December 8, 2019
鬼奴は鬼滅の刃を見て辛いことを乗り越えられたらしいけど俺は鬼滅の刃読んで玄弥の死を未だに乗り越えられてないから羨ましい。辛い。どうやって乗り越えたか切実に教えてほしい。
— 甘味どころ (@LOOOrick) December 8, 2019
鬼滅と椿鬼奴という珍しい
組み合わせ嫌いじゃないが
鬼滅旋風すごすぎてもう
なんか迂闊に行けねぇなこの沼— 最新型シャケマヨver2.0 (@syakemayooo2) December 8, 2019
鬼奴も鬼滅の刃ハマってるのか……
つか考えてみれば鬼滅の刃が人気出てる理由はキャラにあるんだっけ?炭治郎や柱のみなさんの性格や顔面がいいからだった気がする。
あと顔が全体的に若く見えるかららしいね。
え、その理論で行くと奴さんはショタc…
— モトハシ (@8mottomoto8) December 8, 2019
鬼滅、TBSが取り上げるのは分かるけど椿鬼奴がハマってるからってイッテQで名前出てくるのか
— たいらー (@Rakugaki_Geek) December 8, 2019
鬼奴が日の呼吸継承してるとか言ってる奴のせいで爽健美茶吹き出した笑笑笑笑
— Kuro (@Kuro_Roseliq) December 8, 2019
#イッテQ #鬼奴
待って、イヤリング炭治郎のじゃない?!?!
鬼滅の刃が無かったら乗り越えられないってめっちゃ同意。
宮川は是非履修してください🙇— 柚(ゆづ) (@yuzu_mi_0) December 8, 2019
イッテQ見てたらで椿鬼奴が水の呼吸とか言うてて爆笑したわ
鬼滅の刃にハマってるのが丸分かりやんけ— it (@it98350042) December 8, 2019
鬼奴さんの鬼滅好き発言で一気に親近感湧いた。
わかる、わかるよ…!
私もつい最近、バイトの子から勧められて18巻まで読み切ったよ…!
長男だからがんばれるよね!
奴さんもえらいっ…!
でも本誌の展開は悲しすぎるよね!
(´・ω・`)#鬼奴#イッテQ #鬼滅— ATARU (@ebifrywithkuma) December 8, 2019
まとめ
今期あのイッテQでは椿鬼奴の鬼滅の刃愛が伝わってきてよかったですね。
鬼奴が怖がりながらも「水の呼吸弐ノ型」と言って頑張って飛び込むのは面白かったです。
またスタジオでも炭治郎と同じ花札のイヤリングまでして、鬼滅の刃について宮川大輔に聞かれて、急に語りだすところとか、本当に好きなんだなと言うことが伝わってきましたね。
まさかイッテQで鬼滅の刃という言葉が聞けるとは思ってなかったですね。
またどこかで鬼滅の刃について語ってもらいたいものです。
以上「鬼奴が水の呼吸弐ノ型をイッテQで使った?鬼滅の刃炭治郎の花札のイヤリングも着用!」と題しお届けしました。