ハイキュー

ハイキュー最終回のその後はどうなる?考察や感想を一緒に紹介!

ハイキュー最終回のその後はどうなる?考察や感想を一緒に紹介!
Pocket
LINEで送る

週刊少年ジャンプにて連載されていた大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」。

8年半に渡る連載は2020年7月20日にて幕を閉じましたが、感動の最終回のその後はどうなったのでしょうか。

日向や影山はもちろん、あの強敵のその後やバレーボールの未来についても考察します。

また、ハイキューファンによる最終回の感想や考察もご紹介いたします!

今回は「ハイキュー最終回のその後はどうなる?考察や感想を一緒に紹介!」と題してお届けします。

 

ハイキューの最終回の考察や感想を一緒に紹介!

週刊少年ジャンプ2020年33・34合併号にハイキューの最終回が掲載されましたが、最後とあってとても豪華な回となりました。

どういった内容なのか簡単にご紹介します。

 

大規模合同合宿

まずカラーページに掲載されたのは、烏野高校排球部が円陣を組むシーン、つづいて烏野と音駒が試合する見開きが入りました。

前話のラストがオリンピック会場だったため、一瞬混乱しますが、これは日向たちが高校時代に行った大規模合同合宿のシーンです。

ツイッターで作者である古舘春一先生が予告していました。

この合宿に参加している高校は烏野と音駒だけでなく、白鳥沢、稲荷、青葉城西、鴎台、梟谷、生川、森然、椿原、伊達、戸美、角川など、作中で登場した主要高校が全て入っていました。

描かれているのは選手だけでなく、指導者たちや小さな巨人宇内、日向の友人といった作品を語る上では大切だけど露出は少なかった登場人物たちもちゃんといました。

宇内と星海と月島兄が楽しそうにパスしているところでぐっときて、宮兄弟が幽体離脱ギャグをしているところで笑えます。

 

それぞれの今

カラーページの後に始まった本編は、2021年のオリンピックが始まる少し前から始まりました。

白鳥沢の天童や、最終回まで明かされていなかった孤爪と黒尾以外の音駒メンバーなどの今が描かれました。

参考までに、最終回で明らかになった登場人物たちの現在や進路をご紹介します。

 

烏野高校

  • 東峰 旭:西谷とともに弾丸世界ツアーに「ビュン」と出発、集合場所は北極、オリンピック時点ではエジプトに滞在中
  • 宇内 天満:バレーボール漫画「メテオアタック」連載中、既刊3巻
  • 道宮 結:東京にてホテルスタッフを務めながら、セパタクローの選手
  • 烏養一繋(烏野高校前監督):退院したらしく自宅でオリンピック観戦、猫又監督とネット越しに会話

 

音駒高校

  • 山本 猛虎:VC神奈川所属OH
  • 海 信行:造園業・樹木医
  • 犬岡 走:保育士
  • 手白 球彦:塾講師
  • 芝山 優生:東海重工エスペランツァ所属L
  • 福永 招平:お笑い芸人・飲食店アルバイト
  • 夜久 衛輔:ロシアプロチーム「Cheegel Ekaterinbutg」所属L
  • 灰羽 リエーフ:モデル
  • 灰羽 アリサ:モデル

 

青葉城西高校

  • 及川 徹:アルゼンチンに帰化、プロチーム「CA Sanjuan」所属、アルゼンチン代表として日本代表と対戦
  • 岩泉 一:オリンピック日本代表チームのアスレチックトレーナー
  • 花巻 貴大:東京にて転職活動中
  • 矢巾 秀:宮城でスポーツインストラクター
  • 松川 一静:宮城にて葬儀会社に勤務
  • 渡 親治:神奈川にて水族館に勤務
  • 京谷 賢太郎:月島蛍と同じVリーグチーム「仙台フロッグス」のOP

 

伊達工業

  • 鎌先 靖志:宮城で家具職人
  • 笹谷 武仁:山形で主夫、少なくとも二児の父
  • 茂庭 要:宮城で溶接工、観戦チケットが当たったためオリンピック会場へ

 

戸美学園

  • 大将 優:愛知のVリーグチーム「ヨツヤモータースピリッツ」のOH
  • 山架 美華:東京で看護師

 

白鳥沢学園

  • 天童 覚:有名ショコラティエ、テレビに出演して牛島と声を揃えてマブダチ宣言

 

その他

  • 新山女子高校の天内 叶歌(田中の幼なじみ):Vリーグチーム「光新薬レッドラビッツ」に所属、オリンピックの日本女子代表でエースとして活躍
  • 常波高校の池尻 隼人(澤村の中学の時の同級生):仙台市役所職員であり、役所のバレーボール部に所属、OH
  • バレー見てない少年(395話登場):TVに映る牛島を熱心に応援

 

以上です。

バレーボールをやめた人もたくさんいましたが、それぞれ別の活躍の場にいるようです。

恋愛関係でいえば、戸美の大将と美華の現在地が離れているので、遠距離恋愛なのか、破局なのかが気になりました。

また澤村に恋していた道宮も東京に行き、山口と谷地が一緒にいる描写もなかったため、恋を成就させたのは潔子を射止めた田中くらい、ということになるのでしょう。

【ハイキュー最終回ネタバレ最新話402話】ラストの結末はどうなった?
【ハイキュー最終回ネタバレ402話】ラストの結末はどうなった?https://youtu.be/gVqTPsAchN4 ハイキューのアニメTO THE TOPの2クール目の放送が2020年に放送さ...

 

オリンピック日本代表選手

最終回はオリンピックを中心に描かれました。

バレーボール男子日本代表として選出された妖怪世代(モンスタージェネレーション)は次の通りです。

ちなみに詳しいプロフィールは雑誌「月刊バレーボール」2020年8月号にも掲載されています(何故か尾白アランはいませんでした)

この雑誌では何度かハイキューとコラボしていますが、8月号は特集ページが30ページ近くあり、ファン必見の内容となっています。

 

妖怪世代の日本代表メンバー

  • 日向 翔陽
  • 影山 飛雄
  • 牛島 若利
  • 木兎 光太郎
  • 夜久 衛輔
  • 百沢 雄大
  • 宮 侑
  • 尾白 アラン
  • 星海 光来
  • 白馬 芽生
  • 佐久早 聖臣
  • 古森 元也

作中を読む中で確認できたスターティングメンバ―は日向、影山、佐久早の三人ですが、星海が白馬と百沢を送り出すような描写があることから二人もスタメンかもしれません。

また及川のサーブを佐久早が上げたとき、牛島と宮が直立だったので彼らはまだベンチにいるのかもしません。

さらに選手ではなく関係者枠の妖怪世代として、アスレチックトレーナーの岩泉と日本バレーボール協会競技普及事業部の黒尾が会場にいました。

日向の背番号が10番で影山が9番でした。

これは烏野高校1年生時代と一緒の番号なので、とても嬉しい演出です。

 

ツイッターでの感想や考察

ハイキュー最終回を読み、多くの方が終わりを惜しみ、感謝の気持ちをたくさんツイートしていました。

どれくらいかというとTwitterトレンド世界一になるくらいです。

ほんの一部ですがご紹介します。

 

ハイキューの最終回のその後はどうなる?

最終回はオリンピックから一年後の2022年まで進みました。

日向と影山、他の登場人物たち、バレーボールの未来はどうなるのでしょうか。

 

日向と影山の今後

最終回402話のタイトルは「挑戦者たち」でした。

そのため日向と影山は、今後も互いに高め合って世界で活躍していくことがうかがえます。

 

日向はビーチに再挑戦?

日向は全部できるようになりたい、金メダルを何個も取りたいと話していました。

これをヒントに、日向の今後を考察します。

日向は、高校卒業後はビーチバレー修行をしにブラジルに行きました。

インドアとは別の魅力を感じていたようですが2年で帰国、インドアでプロチームに所属します。

ただ2022年にはブラジルに戻っていました。

そのため、今後インドアで金メダルを何個も取ったあとビーチバレーに行く、という展開も面白そうです。

その相棒が影山だったらさらに楽しくなりそうですが、誘ったら一旦は「ボゲ」と返されそうですね。

 

影山は生涯バレーボールを続ける

幼いころからストイックにバレーボールを続けてきた影山。

日向のように金メダルといった具体的な目標ではなく、強い相手と戦いたい、バレーボールを楽しみたいという気持ちが度々作中で描かれてきました。

401話では中学のときのチームメイト金田一と国見に、いつかまた一緒にバレーボールをしようと声を掛けています。

この声掛けから、影山は強い相手だから戦いたいのではなく、バレーボールを楽しめる相手と戦いたいのだとわかります。

そして「おっさんになってからでも じいさんになってからでもいい」と言っていることから、生涯そうなのだろうと考えました。

 

妖怪世代の海外進出

日本代表メンバーのうち、以下の4人が海外のチームに所属しているようです。

彼らが所属するチーム名の後半は地名ですが、前半を和訳するとまた「繋がっている」と分かります。

  • 日向:ブラジルのAsas São Paulo(Asas=翼)
  • 影山:イタリアのAli Roma(Ali=翼)
  • 牛島:ポーランドのorzeł Warszawa(orzeł=鷲)
  • 夜久:ロシアのCheegel Ekaterinbutg(Cheegel=虎)

彼らのコンセプトを強く感じますね。

今のところはこの4人だけですが、世界一を目指す木兎や負けず嫌いの宮と星海などは海外進出も視野に入れていそうです。

いずれは海外に挑戦することでしょう。

ちなみに宮兄弟の治が営むおにぎり屋さん「おにぎり宮」はとても評判が良く、東京進出を検討しているようです。

別ジャンルではあるけどいつかは兄弟で世界進出、という展開もステキですね。

 

バレーボールの今後

男子バレーボールというものは元から競技人口が少なく、近年は少子化によって人口減少に拍車がかかっているようです。

ただ「月刊バレーボール」2020年8月号に掲載された記事に興味深いものがありました。

日本小学生バレーボール連盟会長である工藤憲さんのインタビュー記事です。

工藤さんは記事の中で、ハイキューの連載が始まった2012年には1万2000人ほどだった人数が、2016年には2万人を越えた、それにはハイキューの影響が大きかったといったことを仰っていました。

バレーボールが面白いと分かれば競技人口は増える、ということですね。

最初から最後まで傑作だったハイキューなので、ハイキューを普及すればバレーボール人口は増えていきそうです。

また、ハイキューの世界では元祖小さな巨人宇内がバレーボール漫画の連載を始め、「繋ぐ」の体現者黒尾が日本バレーボール協会に所属して普及しようとしています。

そして妖怪世代の選手たちが今後もバレーボールを盛り立てていくはずです。

きっと現実でもハイキューの世界でも、バレーボールの未来は明るいのではないでしょうか。

 

まとめ

「ハイキュー!!」の最終回とその後について、感想を交えて考察しました。

2012年から8年半もの間、ずっと面白い最高の漫画だったため、最終回を迎えてハイキューロスを嘆く方がたくさんいらっしゃいました。

しかし最終回を見てわかる通り、これからも日向と影山の挑戦は続き、バレーボール業界も盛り上がっていきそうです。

そしてハイキューの企画は今後もたくさんあります。

単行本や関連グッズの販売、アニメ放送、演劇公演やイベントショップ開催など、まだまだ楽しませてくれそうです。

これからもハイキューを応援していきましょう!

以上、「ハイキュー最終回のその後はどうなる?考察や感想を一緒に紹介!」と題してお届けしました。

Pocket
LINEで送る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。