キングダムのアニメも合従軍編で盛り上がってますね。
2020年8月6日(木)発売号のヤンジャンに掲載予定のキングダム649話のネタバレ考察をお届けします。
前話キングダム648話では、嬴政と呂不韋のお話でしたね。
死を予期するような、呂不韋が嬴政の父であることをにおわせるような発言の数々に、胸打たれた方も多いのではないでしょうか?
呂不韋が死亡することで、嬴政にうらみのある人々は拠り所を失い、内乱の火はきえました。
内乱を鎮圧できた秦は今後、天下統一に向けどのような動きを見せるのでしょうか?
キングダム649話もどんな展開になるのか楽しみですね。
今回は「【キングダム649話ネタバレ】秦は魏と同盟を結び趙攻略へ?」と題し紹介していきます。
呂不韋が亡くなったキングダム648話ですが、ここで2人の最期の会話を振り返ってみませんか?
これまでの話を読み返したいと思われる場合は、キングダム単行本を電子書籍でお得に読みましょう。

電子書籍でしたら売り切れも気にせず、外に出ることなくすぐにキングダム無料で読むことができます。
さらには無料で今までのキングダムのアニメもイッキ見できてしまいますよ。
今すぐキングダムを読み直したいと思ったら下のリンク先で、おすすめのサイトを紹介していますのでチェックしてください。
目次
キングダム649話ネタバレ考察
紀元前235年中華で起きた驚くべき4つの出来事。
❶蜀に流されていた呂不韋が毒を飲んで自殺した。
❷秦で嫪毐の旧部下で蜀に流されていた者たちが復帰した。
❸秦で6月から雨が降らず、8月にいたった。
❹秦が4郡の兵を発して魏を助け、楚を攻撃した。
キングダム今週のプチネタバレ
まず1つ目 pic.twitter.com/sYZefpPgTm— 将星 (@syousei_1) July 14, 2020
前回のキングダムでは、嬴政が呂不韋のもとへ訪れました。
そこで2人は人が何であるかを再び話すこととなります。
呂不韋の、もう嬴政には会えないことを悟るような発言が印象的でしたね。
予想通り亡くなってしまった呂不韋。
反乱の芽をつんだ秦国は今後どのように攻めていくのでしょうか!?
また、司馬尚のもとへ行った李牧の動向は?
今後のキングダムの考えられる展開を紹介していきたいと思います。
キングダム649話ネタバレ考察|太子嘉は今後どうなる?
太子嘉は邯鄲を追われ、法紹にとどまることになりました。
逆賊となった太子嘉、賞金首の李牧、郭開は絶対に殺そうとする勢いです。
前回はなんとか乗り切った太子嘉と李牧ですが、それでも逃走のために半分もの仲間を失っています。
このまま生き延びることができるのでしょうか?
ちなみに、史実では趙にとどまり、王翦に邯鄲を落とされるまでは趙にいたようです。
キングダムではどのような扱いをされるのか、気になるところです。
そして史実では邯鄲を落とされた後は、代に逃げ亡命政権代を立て、自ら代王嘉として王になります。
キングダム649話ネタバレ考察|飛信隊の最初の活躍の場は韓攻め?
将軍になった李信が率いる飛信隊。
鄴に向けて出陣はしたものの、そんな飛信隊の最初の活躍する場所は、韓戦となる可能性もあります。
それは史実から見て、七国の中で一番最初に滅ぶのが趙ではなく韓だからです。
また、この時は謄大将軍が総大将で出陣して韓を滅ぼしているため、李信はここに配属されて副将に就いて出陣するのではないでしょうか?
因みに、史実では韓攻めが終了した後に、「各国を滅ぼした総大将」として李信の名が挙がっています。
そのため、楚の項燕代償軍に倒されるまでは李信の活躍は続いていくでしょう。
キングダム649話ネタバレ考察|ツイッターの予想・感想
実はキングダムの呂不韋かなり好きなんだよね
政と信達の最大の敵だったけど、傑物と言われるだけあってその人格好きだったんだよなぁあと今週のヤンジャンのキングダム、呂不韋の話なんだけどめちゃくちゃ良かったよ…まじで良かった… pic.twitter.com/v0wOvYFUm3
— みと (@sorairo_main) July 16, 2020
以下がキングダム648話を読んでの感想、これからの予想をしていたツイートの一部です。
キングダム、呂不韋が死んでなかったとすると、劉邦の妻呂后の父呂公は、呂不韋の一族ではないか、という説があるけど、呂不韋本人?という可能性もフィクション的にはあって、だとすると秦と漢におけるキングメーカーは呂不韋ということに。生きてても秦の中華統一時80歳だし、87まで生きてたとは
— 薫 (@kaorubunko) July 16, 2020
キングダム648。呂不韋のその後回収。落とし前ついて、思い入れが深い作者はきっとほっとしていると思う。ただ蘄年宮の舌戦で彼は終わりで良かったのでは。史実からアレンジしてる訳だしそこまで史記に忠実に見せなくても。。次は8月か〜。魏と一緒に楚を攻める話になるかな。ついに項燕大将軍登場?
— Passionate (@rinko31778) July 16, 2020
少し前に遡るけど、嫪毐 (ろうあい)の子供や今回の呂不韋(りょふい)を史実に反して敢えて生かして描いているのは、ひとえに作者の優しさなんだろうな。#キングダム#原泰久
— トミオ@ヴァイオレット・エヴァーガーデン 9.18 完結 (@ida10brahms) July 16, 2020
今週のキングダム🔥
神回。やっぱ呂不韋えぇなぁ。
政の実父説が絵からほのめいてる。
死亡と見せかけて女の子と放浪の旅とは最後まで呂不韋らしいな✨
またいつか登場してほしいな(о´∀`о) pic.twitter.com/XfACUqh48r— ミルティ (@miltino_) July 16, 2020
呂不韋の引き際の美学。今林辞典に「桜と橋本奈々未」以外に新たにインプットされました。
出番が来たら最大限の能力を発揮して、役目を終えたと自分を許せたら、立つ鳥跡を濁さず潔く去る。なかなか真似できん。#キングダム— カネクリームコロッケ (@2315Yoshitaka) July 16, 2020
週刊の雑誌でヤングジャンプだけ読み続けてるけどキングダムで呂不韋と政の決着の付け方良かったなぁ…
横山光輝の三国志だと中国の歴史上の人物はメンタルやられて病床に伏したり憤死したりする最期の印象強いけど政=始皇帝の最期をどう描くかも楽しみ♪#キングダム #三国志 pic.twitter.com/m8TmrSSg5i— 店長F (@f_wakahills) July 17, 2020
キングダム649話ネタバレ
今週のキングダム🔥
神回。やっぱ呂不韋えぇなぁ。
政の実父説が絵からほのめいてる。
死亡と見せかけて女の子と放浪の旅とは最後まで呂不韋らしいな✨
またいつか登場してほしいな(о´∀`о) pic.twitter.com/XfACUqh48r— ミルティ (@miltino_) July 16, 2020
キングダム最新話649話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
キングダム649話ネタバレ|魏との同盟!?
将軍になった李信が攻める様子。
しかし、攻めても攻めても後方より援軍が大量に現れ、均衡を崩す機会が生まれません。
元は2万との戦いだと言われていましたが、話とは違うようですね。
なかなか勝敗が決まらない状況の前線、この状態は決して飛信隊に限ったことではありませんでした。
趙と秦の前線は1年が経過しても、揺らぐことはありませんでした。
李牧は趙より青歌へ身を潜めている今、めぼしい将軍はいないはずです。
しかし、秦軍が苦戦をを強いられているのをみると、やはり王都軍はなかなかの実力者みたいですね。
飛信隊の軍議でもそのような話が出ます。
キングダム649話ネタバレ|援軍がない秦軍
秦軍は、楚と趙と魏に対応して、軍を大きく3つに分けていました。
中でも深刻化しているのが魏の前線でした。
鄴をとられ、危機感を抱いた魏国は、これ以上秦国が攻めてくるのを許してはくれません。
現在、魏は秦に対して防衛線に徹しています。
しかし、今、趙への兵力を厚くすれば、魏は攻め時だと川を越え、鄴をも狙ってくるのです。
そのことは、河了貂も理解しています。
さらに、上からの指示が何もない現状から、昌平君が今、大きな次の手を考えているに違いないと河了貂は予測するのです。
キングダム649話ネタバレ|要は魏の前線!?
一方、咸陽では、昌平君を中心に軍議が開かれています。
もちろん嬴政も加わっています。
このままでは趙との戦いは終わりません。
趙を堕とす突破口が欲しい秦は、魏に注目しました。
魏から攻められることなく、趙へと兵力を動かすことが仮にできれば、趙の王都圏へ王手をかけられる可能性があります。
魏との同盟を考える昌平君。
しかし、嬴政は趙を滅ぼした後は魏。
それは魏も重々わかっている。
そんな自分の首を絞めるような同盟を結ぶほど、魏はバカではないといいます。
それに対して、昌平君は条件次第だと言うのです。
キングダム649話ネタバレ|昌平君の条件
場面は魏の王都へ。
呉鳳明が魏の大王の元へやってきました。
理由はもちろん。秦国から持ち掛けられた同盟です。
同盟期間は3年。
呉鳳明はもちろん断ります。
しかし、軍師の玻璃(ハリ)は条件が素晴らしいと話します。
趙を堕としたら、魏を攻めることが分かっていながら、並大抵の条件では取り合ってくれないと思っている秦。
仮に趙が滅んだとしても、魏がこの先成り立つような希望のある条件を提示しなければいけません。
魏に対し、重要な土地を渡す約束をします。
その土地とは、楚の領地である什虎城。
秦は魏と共に楚と戦い、什虎城をおとし、それをそのまま魏に渡すというのです。
什虎城は魏が単独で落とせるところではありません。
魏が条件をのむと、呉鳳明が蒙武と組み、什虎城で楚と戦うことになります。
呉鳳明の力強いまなざしが印象的です。
さらに、同盟が結ばれれば、魏にさいていた兵力を趙へと移すことができます。
遂に、趙攻略のために秦は動きだすのです。
キングダム649話ネタバレまとめ
前話キングダム648話では、嬴政と呂不韋の対談が行われました。
会話の中に呂不韋の最期を思わせるものがたくさんちりばめられていました。
そして、呂不韋の自殺。その後の馬車での会話。
呂不韋はやはり替え玉を使ったようですね。
最新話確定速報としてキングダムの649話のネタバレを紹介してきました。
キングダム649話では、なかなか決着のつかない趙との戦。
秦国は魏国との同盟を結ぶことで、突破口を切り開こうとしています。
魏との同盟がうまくいき、いよいよ趙攻略となるのでしょうか?
嬴政はどのように中華統一を成し遂げるのでしょうか?
今後のキングダムも目が離せませんね。
以上「【キングダム649話ネタバレ】秦は魏と同盟を結び趙攻略へ?」と題しお届けしました。