カイドウの息子のワンピースヤマト。
ついにワンピース983話でド派手に登場しましたね。
待ちに待った登場なので、これからの活躍が楽しみですが、ヤマトの強さとはいったいどれほどなのでしょうか?
カイドウの息子だけあって強いことは間違いないと思います。
さらには悪魔の実の能力は何なのかも考察していきたいと思います!
今回は「ワンピースのヤマトは強い?能力や強さを登場シーンから考察!」と題しお届けします。
目次
ワンピースのヤマトは強い?
今週のワンピース
ヤマトの性格が予想と180度違ってもうね、たまらんなー長年トップ走るものにはちゃんと理由があるね
やっぱ面白いなワンピあー仕方ないといえ、休載つれえわあ pic.twitter.com/ToNaKunddH
— 26O🐸🔱 (@Karanogi) June 21, 2020
983話の冒頭では逃げ回るルフィと、ヤマトを探すうるティ、ページワンがばったりと鉢合わせました。
ルフィはうるティたちのことを知らないようでしたが、うるティたちはルフィのことを知っている様子。
そこでうるティは能力を使って恐竜化してルフィと対戦を始めました。
さすが飛び六胞だけあって、うるティはものすごいパワーの持ち主で、ルフィですらつかまれた腕を振り切れないほどでした。
しかたなくルフィはギア4で逃げ切ろうとします。
しかしそこに突然現れたのはなんとヤマト!
ヤマトを見つけたうるティとページワンはすぐさまヤマトを捕らえようとします。
しかしヤマトはページワンの攻撃を一瞬でよけて、ページワンを撃墜。
さらに”雷鳴八卦(らいめいはっけ)”でうるティまでも沈めたのでした。
ルフィですら、ギア4で戦おうとした相手を余裕で一蹴するとは、なかなかの強さの持ち主です。
一体ヤマトの強さとはどれほどなのか、底が知れません…!
ヤマトの強さに対するツイッターの声は?
ワンピース
ヤマト絶対強いヤツやんw
次号休載は悲しいけど
頑張って待つ!!
— ポティト (@Hm803UJLegIoP5g) June 22, 2020
ヤマトぼっちゃま強いな。
ペロスペロー一人で来て同盟嫌がってる。
戦力どうなるんだろ。
カイドウ側は大看板、飛び六胞、ナンバーズ、オロチ、福ロクジュら忍者衆、カンジュウロウ。ビッグマムの子供たちがこないと、ルフィ、ロー、キッド側の方が優勢に見える。#ワンピース— つっきぃ (@stukky) June 23, 2020
カイドウより強いおでんの肉体に魂移させて、いつの日か自分を殺してくれるように育てられてるのがヤマトなのかな。
それなら相当スパルタだろうしヤマトが家出をしたくなるのも分かるけど、カイドウの趣味が自殺っていう設定は残ってるのか?笑
ワンピースはほんと先が読めない。— 【公式】もっMK-Ⅶ (@19931126_) June 23, 2020
カイドウの息子ヤマトのプロファイリング(素人)
・ブラックマリアの発言からヤマトはまだ若い(ルフィと同年代くらい)
・ブラックマリアの発言から雷鳴八卦がうてる程強いと周りに知られていない
・カイドウの発言からカイドウに一度反発して闘いを挑むも逆にやられてしまい、幽閉される#ワンピース— 白玉33 (@MGiL_03) June 24, 2020
ワンピースのヤマトの能力や強さを登場シーンから考察!
ヤマトの正体が気になるー!!!
そして強すぎ!#今週のワンピ #ヤマトはいったい誰 #一撃の#威力が#ヤバイ #雷鳴八卦 pic.twitter.com/mzINNC8pMb— しゅーと@ワンピース垢👒 (@shu3434) June 22, 2020
つづいてヤマトの能力や強さについて考察していきましょう。
ヤマトの強さとは
今週号の #ワンピース に四皇 #カイドウ の息子 #ヤマト が登場したけど
ルフィの味方になるのかな?🐉🐒
🤔そう言えば以前ビッグマムがでカイドウに「でかい借り」って言ってたけど
…ヤマトの事か?
しかもなぜ着物😳#光月おでん🍢を彷彿とさせる雰囲気
来週休載かよ😱気になる⁉︎ pic.twitter.com/bdDZZLTvjQ— スパイク (@lotusa71) June 25, 2020
いきなり登場から真打ち、そして飛び六胞までも一撃で沈めたヤマトですが、それだけで強さは十分わかります。
ヤマトが飛び六胞の1人を楽勝で仕留めたということは、飛び六胞のメンバーであれば相手にならないのではないでしょうか。
さらには飛び六胞のうるティを余裕で倒していますから、ヤマトは大看板さえも力は互角か、それ以上なのではないでしょうか。
つまり、ヤマトは百獣海賊団の実質ナンバー2と考えられるのです。
ヤマトはカイドウと同じ技を使える⁉
そしてうるティ戦で気になるのが、ヤマトが”雷鳴八卦”という技を使ったことです。
これは父親でもあるカイドウも同じ技を使っていました。
カイドウの一撃必殺というような技で、ギア4のルフィでさえ、この技であっさりと撃沈させられていました。
しかもヤマトもカイドウと同じく金棒を使うという戦闘スタイルです。
もしかすると、ヤマトの技はカイドウ直伝で、ほとんどカイドウと同じ技が使えるのかもしれません。
そうなってくるとかなりヤマトは強い人物であることが予想できますし、百獣海賊団の中では向かうところ敵なしといったところでしょうか。
ヤマトは悪魔の実の能力者?
96巻のおでん処刑場にヤマトおるって、マジやんけ…こいつだけ大きいもんな。
また来週休載かよ😭
一気見してーーーー!#ワンピース#ONEPIECE pic.twitter.com/BmoIGuNkRN— rei (@nanto__rei) June 24, 2020
ここで気になるのがヤマトが悪魔の実の能力者かどうかということです。
百獣海賊団はSMILEを多く保持しており、能力者集団を作っています。
カイドウはヤマトのことも戦力として考えているでしょう。
そうするとカイドウはヤマトにも悪魔の実を食べさせている可能性が高いです。
ということでヤマトが悪魔の実能力者なのではないでしょうか!
ヤマトの悪魔の実は何?
#今週のワンピ
光月おでんの意志を継ぐ…!!
ぼくの名はヤマト!!! pic.twitter.com/dZP96gKf2u— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) June 23, 2020
それでは一体なんの悪魔の実を食べたのかを考察していきましょう。
オニオニの実
最初に考えられるのはゾオン系幻獣種オニオニの実です!
名前の通り鬼になる能力です。
ヤマトの使っている武器が金棒ということもあり、かなり鬼らしさは醸し出しているのではないでしょうか。
さらに、百獣海賊団の拠点が”鬼ヶ島”ということもあり百獣海賊団にいてもおかしくない能力者です。
それこそヤマトにピッタリな能力だと思います。
般若のお面も似合っていますしね。
リュウリュウの実
次に考えられるのはゾオン系古代種リュウリュウの実です!
百獣海賊団と言えばリュウリュウの実の能力者で上層部が固められています。
カイドウの悪魔の実も見た目通りリュウリュウの実なのではないかと考えられます。
ということはヤマトもリュウリュウの実である可能性が高いですね。
それでは一体モデルはなんなのでしょうか?
最も有力なモデルはティラノサウルスです。
恐竜と言えば一番メジャーな種類と言えるので、ティラノサウルスの能力者は確実にいるはずなので、それこそヤマトに与えられているのではないでしょうか。
凶暴なティラノサウルは温厚なヤマトの性格とはミスマッチに思えますが、温厚な人ほど暴れると怖いので意外と合性がいいかもしれませんね。
トキトキの実
そして驚きの説としてトキトキの実が考えられます。
トキトキの実は元々光月おでんの妻トキの能力でした。
トキはすでに20年前に亡くなっているので、トキトキの実は悪魔の実に戻っているはずです。
それをヤマトが食べているのではないでしょうか?
ヤマトの服装を見る限り着物や大きなタスキから光月おでんが連想されます。
そこでヤマトが光月おでんとも関連しているトキトキの実を所持しているようにも思えます。
さらには圧倒的な力を持つカイドウは倒し方が見つからないので最終手段として、カイドウをトキトキの実で未来に飛ばすのではないかと言われています。
しかし、ヤマトがトキトキの実の能力者ならすでにカイドウを未来へ飛ばしているはずです。
それだとヤマトがルフィを待つ必要はなかったですし、あまりにも不甲斐ない結果なので、根本的な解決にはならないでしょう。
やはりヤマトは百獣海賊団だけあってヤマトもゾオン系の能力者である可能性が高いと思います!
まとめ
ということで今回はワンピースヤマトの強さや能力について考察してきました。
登場シーンから色々と考察しましたが、やはりその実力は折り紙付きでかなり強いことは明らかでしょう。
そしてやはりヤマトの悪魔の実の能力は気になりますね。
おそらくゾオン系なのではないかと思われますが、今後の展開を楽しみにしておきましょう!
以上「ワンピースのヤマトは強い?能力や強さを登場シーンから考察!」と題しお届けしました。
