ワンピースのドレスローザ編で、ドンキホーテファミリーやコロシアムとの戦いを経て7つの海賊団が子分盃を交わし、総勢5600人を超える麦わら大船団が結成されましたね。
麦わら大船団は歴史に名を残す一大事件を引きおこすと書かれているので、今後の重要な展開を担ってくると考えられますね。
その中の主要メンバーの1人バルトロメオが船長として仕切るバルトクラブの船「ゴーイングルフィセンパイ号」が明らかになりました。
彼らの船では麦わらの一味の手配書やサインを飾るなど麦わらの一味への愛の深さを感じられたので、画像を使いながら紹介していきます。
今回は「ワンピースのバルトロメオの船を画像で紹介!ゴーイングルフィセンパイ号の外観や飾ってあるサインがヤバい?」と題しお届けします。
目次
ワンピースのバルトロメオの船を画像で紹介!
バルトロメオ大好きだ!!!!!ゴーイングルフィセンパイ号wwwウソップのツッコミ最高だよね pic.twitter.com/D3fpO472aQ
— を (@rennaiispassion) September 28, 2015
まず一番目立つのはルフィの船主ですね。
ウソップも「なんでうちの船よりルフィが乗ってそうなんだよ」と思わずツッコんでしまうくらい見た目にインパクトを感じた人も多いと思います。
ゴーイングルフィセンパイ号とは?
キャラというか何というかなんですけど、ゴーイングメリー号はめちゃくちゃ泣けました pic.twitter.com/AWFlJuQPwP
— 一方通行@大学1年生!!(MiYu)←最近のゲームでの名前 (@Accelerator3418) August 15, 2019
ゴーイングルフィセンパイ号はバルトロメオ率いるバルトクラブ海賊団の船です。
上記にもあるウォーターセブンまでルフィ達が乗っていたゴーイングメリー号をオマージュして作っています。
ルフィの船主を筆頭に船の真ん中にはメリーっぽいオブジェもあり、いたるところに麦わらの一味への愛を感じられます。
ワンピースのバルトロメオの船ゴーイングルフィセンパイ号の外観や飾ってあるサインがヤバい?
これがゴーイングルフィセンパイ号か…キモいな← チョッパーやミカンの木があるのが余計ガチさを感じさせるんだよな…まあルフィ尊敬するのもわかるけどさ
マム←喧嘩売る
カイドウ←喧嘩売る
ティーチ←数々の因縁
シャンクス←ロメオが旗を燃やす。よくやった、それはおれの旗じゃない pic.twitter.com/OoqAuzkZTr— リョウ@アニメ好き (@RSausupou) February 2, 2020
外観では先ほど述べたルフィの船主とメリーのオブジェの他にもミカンの木、チョッパーの船尾がフィギュアから判明しています。
どこでこの情報を得たのか判明していないのですが、ローグタウンでルフィの処刑から逃れたところをバルトロメオは見たと公言しているので、そこで情報を得たのだと思います。
また、チョッパーが船尾にあるという事はゴーイングルフィセンパイ号を作ったのはウォーターセブン編でチョッパーの手配書が判明したあとで作られたことが予想されます 。
また、チョッパーを船尾にするほどなのでチョッパーとバルトクラブ海賊団のメンバーが会ったときの反応も楽しみですね。
飾ってあるサインは?
(ネタバレ注意)ルフィ達がバルトロメオのために描いたサインが凄いww上にあるのはルフィとゾロ、下にあるのがウソップ、フランキー、ロビン pic.twitter.com/7bmJtYKH8v
— 坂本堅辰 (@krkr5410) October 1, 2015
バルトロメオ達は念願の麦わらの一味のサインを手に入れて嬉しさのあまり額に入れて飾っているみたいですね。
サインはその場にいたルフィ、ゾロ、ウソップ、ロビン、フランキーの5人分ですね。
最近加入したジンベエを含めた残りの5人のサインをどう飾るかも楽しみですね。
また手配書も豪華な額に飾っており、ウソップが「額入り?」とツッコんでしまうほどでした。
こちらもルフィが一番上で二段目に東の海で仲間になったナミ、ゾロ、サンジ、ウソップが左から並び、三段目はグランドラインで仲間になったブルック、ロビン、チョッパー、フランキーと左からきれいに配置されています。
この並び方に何か隠されていたら面白いですし、ジンベエがどこに配置されるか気になりますね。
下の画像のように手配書も一緒に飾られていましたね。
手配書がポスターみたいになっていて面白いですね。
麦わらの一味サイン缶バッジ発売記念!
以前依頼を受けて製作したバルトロメオの部屋の再現♪ pic.twitter.com/rCmKbIU7Mt— きんどん (@blanketofLinus6) April 24, 2019
ゴーイングルフィセンパイ号についてのツイッターの反応は?
バルトロメオの船のゴーイングルフィセンパイ号がサイコーすぎて
おなか抱えて笑ってる( ゚д゚)笑 pic.twitter.com/CNmkIokS0Z— ゆかす (@mky_yukas) January 2, 2016
普段アニメは見ないけど…今オリジナルストーリーだからちょっと見てみた(^^)
ゴーイングルフィセンパイ号って後ろちゃんと見てなかったけど…後ろはチョッパーなんだね 笑 pic.twitter.com/DgK5zVW0PJ— まさぞうさん (@masahiro_simono) July 17, 2016
ゴーイングルフィセンパイ号めちゃ乗りたい‥乗りた過ぎて泣ける
— sayu (@kawahara_sayuri) December 29, 2015
ネトフリアニメワンピ見終わってしまった〜〜!
逃してくれるドレスローザ国民と藤虎さんと麦わら大船団結成でバルトロメオくん並みにずっと泣いてた。ゴーイングルフィセンパイ号見たウソップにうちの船よりもルフィ乗ってそうて言われるの好き…笑
— ぴよ (@piyo_fgo) May 21, 2020
ゴーイングルフィセンパイ号はネタとしても面白いですし、バルトロメオ達のルフィへの憧れが行き過ぎたオタク感が憎めないという声が多く、乗ってみたいという人が多かったです。
フランキーのフィギュアは港側にあった
奥に見えるのが猿島
ウソップのフィギュアは入口付近過ぎて帰り船に乗る列で発見
写真撮るの間に合わなかった…
バルトロメオとゴーイングルフィセンパイ号#宴島 pic.twitter.com/qH8u9XGGXI— Miori (@Miori_szist) August 12, 2019
実際に2019年7月から10月に猿島をジャックするイベントにてゴーイングルフィセンパイ号が登場するなど、麦わらの一味以外でオブジェが出来るのは人気が高い証拠なので今後の再登場や活躍に期待したいですね。
まとめ
外観や飾ってあるサインがヤバいと噂されるワンピースバルトロメオ達の船「ゴーイングルフィセンパイ号」について画像を使って紹介してきました。
今後またバルトロメオ達が再登場した際に、全員分のサインが集結した完全版の描写や、ジンベエを含めた手配書の配置も気になりますね。
また、ゾウまで送り届けたのはバルトロメオ達なので現在の麦わらの一味の船である「サウザントサニー号」をともに確認したと思われます。
なので、麦わらの一味のことをなんでもオマージュしてしまうバルトロメオ達が再登場した際はメリーだった船の中心のオブジェがサニーに変わるかもしれないですね。
ゴーイングルフィセンパイ号はこのままメリーが船の中心にいていろんな表情を見せてくれるのを楽しみにしています。
以上「ワンピースのバルトロメオの船を画像で紹介!ゴーイングルフィセンパイ号の外観や飾ってあるサインがヤバい?」と題しお届けしました。


